2022年07月07日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
08:00 出石町水上巣塔2羽(コウノトリ市民レンジャー)
08:21 京都府与謝野町石川の携帯電話電波塔でJ0380(21越前坂口メス)、近くの電柱にJ0332(20永留メス)が止まっている。
J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/72e4fe4ea1fbdee678e7996837e0efb5.jpg)
J0380
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/de55ac445c2f403ba5e134270a572f04.jpg)
08:33 与謝野町石川の田んぼでJ0280(20鳴門オス)とJ0203(18越前放鳥メス)が休息。
J0203
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/26f0883b9d9829f82fff5ce3276a803b.jpg)
J0280
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/3445f6888d3372d977aaacc47d1f031b.jpg)
08:44 与謝野町明石の農道をJ0313(20戸島メス)が歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/8374642b29c8f7b62dbda152d207c768.jpg)
08:53 与謝野町後野の高圧鉄塔でJ0378(21越前坂口メス)が止まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/ff53198c762c95d835a20f0c6f715718.jpg)
12:52 与謝野町石川の田んぼでJ0332(20永留メス)とJ0286(20庄境オス)、J0280(20鳴門オス)、J0380(21越前坂口メス)が餌探し
左J0280 中J0286 右J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/29914a6721e9108b9a1d22b2c82e9335.jpg)
J0286
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/4277f8f5371165a13506c426eabc57bb.jpg)
左J0286 中J0280 右J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/40/00e5b4a418390b2f4b3434e9cc52cbde.jpg)
J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/a1f3e7ea0071a84b5b0f9b3580277cbe.jpg)
J0380
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/60/1db688644f71d3268a593d21cd740cb7.jpg)
J0380
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/addc4b219185890ed8e628b46165f4a2.jpg)
14:22 与謝野町幾地の田んぼでJ0203(18越前放鳥メス)とJ0336(21赤石オス)、J0315(20袴狭メス)、J0376(21小浜オス)、J0266(19山本メス)が休息。
J0203
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/18538eec4b3e35ff8f2c0779865d7373.jpg)
J0266
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d7/6423edddb95b9dde85c72c09166683e0.jpg)
J0315
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/8a3c6e5e9fb2f79bf164efb6b085cce1.jpg)
左J0315 右J0336
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/17ba56c8b9cb1f78edae6974c7c0220c.jpg)
J0336
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/e1c962751ece6127e9732a24a72fd806.jpg)
左J0376 右J0203
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/2ca4cc8881a121ed7af9906b7c196e94.jpg)
14:39 南から3羽が飛来。1羽は田んぼに降り、2羽は野田川沿いの電柱に止まる。田んぼに降りたのはJ0367(21伊佐オス)。電柱はJ0378(21越前坂口メス)とJ0313(20戸島メス)。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0313
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/84/0df44805157e79a6b0a343438e76d020.jpg)
J0313
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/96a2756e70637619a4d8e79d3a977148.jpg)
J0367
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f3/6473da3e1b2bffb175da3cb236c5870f.jpg)
J0378
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/21b8d1cb32efd1ac04d98e872e742e89.jpg)
J0378
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/692f2c0f6bb8d043f1e9ff9eb964af5b.jpg)
08:06 中谷 新田小学校近くの田んぼの畦に並んで2羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/1fbcc131442594d201d45cced473933a.jpg)
08:07 百合地巣塔1羽
10:12 河谷 六方田んぼ新田小学校近くの田んぼに1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/9ea62f25268f8197496ea07317d35c29.jpg)
10:14 木内 六方田んぼ1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/c3b8a09d3af45c65604649d8d847d8da.jpg)
14:10 但東町唐川巣塔2羽(以上 宮村さん)
13:36 午後、日高町広井巣塔に1羽伏せています💦
バテませんように、願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/d7714c308111cc81c55c4b4b2da7a6c1.jpg)
16:24 養父市八鹿町 帰路の伊佐周辺には見当たらず、昨日と同じ円山川でJ0456J0457姉妹が休息中でした❣(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/171839b2ad909d44ddb6d98460321f65.jpg)
昨日(6日)追加情報
08:05 出石町袴狭J0458農道で羽繕い
08:05 袴狭J0459水田で採餌
19:10 出石町水上巣塔にヒナ1羽しかおらず、2羽が巣立ちした模様、巣立ちしたと思われるヒナ周辺(宮内、水上、室見台)に不在、J0097 J0110 出石町宮内電波塔でねぐら入りの模様(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府綾部市西方町 6日
ヒナの足環付け作業が行われました。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県豊岡市祥雲寺 7日
エヒメJ0212J0274J0399が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市・板野町 6日
J0044J0480J0418J0419J0420が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
08:00 出石町水上巣塔2羽(コウノトリ市民レンジャー)
08:21 京都府与謝野町石川の携帯電話電波塔でJ0380(21越前坂口メス)、近くの電柱にJ0332(20永留メス)が止まっている。
J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/72e4fe4ea1fbdee678e7996837e0efb5.jpg)
J0380
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/de55ac445c2f403ba5e134270a572f04.jpg)
08:33 与謝野町石川の田んぼでJ0280(20鳴門オス)とJ0203(18越前放鳥メス)が休息。
J0203
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/26f0883b9d9829f82fff5ce3276a803b.jpg)
J0280
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/3445f6888d3372d977aaacc47d1f031b.jpg)
08:44 与謝野町明石の農道をJ0313(20戸島メス)が歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/8374642b29c8f7b62dbda152d207c768.jpg)
08:53 与謝野町後野の高圧鉄塔でJ0378(21越前坂口メス)が止まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/ff53198c762c95d835a20f0c6f715718.jpg)
12:52 与謝野町石川の田んぼでJ0332(20永留メス)とJ0286(20庄境オス)、J0280(20鳴門オス)、J0380(21越前坂口メス)が餌探し
左J0280 中J0286 右J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/29914a6721e9108b9a1d22b2c82e9335.jpg)
J0286
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/4277f8f5371165a13506c426eabc57bb.jpg)
左J0286 中J0280 右J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/40/00e5b4a418390b2f4b3434e9cc52cbde.jpg)
J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/a1f3e7ea0071a84b5b0f9b3580277cbe.jpg)
J0380
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/60/1db688644f71d3268a593d21cd740cb7.jpg)
J0380
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/addc4b219185890ed8e628b46165f4a2.jpg)
14:22 与謝野町幾地の田んぼでJ0203(18越前放鳥メス)とJ0336(21赤石オス)、J0315(20袴狭メス)、J0376(21小浜オス)、J0266(19山本メス)が休息。
J0203
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/18538eec4b3e35ff8f2c0779865d7373.jpg)
J0266
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d7/6423edddb95b9dde85c72c09166683e0.jpg)
J0315
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/8a3c6e5e9fb2f79bf164efb6b085cce1.jpg)
左J0315 右J0336
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/58/17ba56c8b9cb1f78edae6974c7c0220c.jpg)
J0336
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/e1c962751ece6127e9732a24a72fd806.jpg)
左J0376 右J0203
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/2ca4cc8881a121ed7af9906b7c196e94.jpg)
14:39 南から3羽が飛来。1羽は田んぼに降り、2羽は野田川沿いの電柱に止まる。田んぼに降りたのはJ0367(21伊佐オス)。電柱はJ0378(21越前坂口メス)とJ0313(20戸島メス)。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0313
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/84/0df44805157e79a6b0a343438e76d020.jpg)
J0313
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/96a2756e70637619a4d8e79d3a977148.jpg)
J0367
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f3/6473da3e1b2bffb175da3cb236c5870f.jpg)
J0378
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/21b8d1cb32efd1ac04d98e872e742e89.jpg)
J0378
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/692f2c0f6bb8d043f1e9ff9eb964af5b.jpg)
08:06 中谷 新田小学校近くの田んぼの畦に並んで2羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/1fbcc131442594d201d45cced473933a.jpg)
08:07 百合地巣塔1羽
10:12 河谷 六方田んぼ新田小学校近くの田んぼに1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/9ea62f25268f8197496ea07317d35c29.jpg)
10:14 木内 六方田んぼ1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/c3b8a09d3af45c65604649d8d847d8da.jpg)
14:10 但東町唐川巣塔2羽(以上 宮村さん)
13:36 午後、日高町広井巣塔に1羽伏せています💦
バテませんように、願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/d7714c308111cc81c55c4b4b2da7a6c1.jpg)
16:24 養父市八鹿町 帰路の伊佐周辺には見当たらず、昨日と同じ円山川でJ0456J0457姉妹が休息中でした❣(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/171839b2ad909d44ddb6d98460321f65.jpg)
昨日(6日)追加情報
08:05 出石町袴狭J0458農道で羽繕い
08:05 袴狭J0459水田で採餌
19:10 出石町水上巣塔にヒナ1羽しかおらず、2羽が巣立ちした模様、巣立ちしたと思われるヒナ周辺(宮内、水上、室見台)に不在、J0097 J0110 出石町宮内電波塔でねぐら入りの模様(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府綾部市西方町 6日
ヒナの足環付け作業が行われました。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県豊岡市祥雲寺 7日
エヒメJ0212J0274J0399が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市・板野町 6日
J0044J0480J0418J0419J0420が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori