2023年05月13日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
07:56 出石町森巣塔ヒナだけ1羽見える
08:17 出石町袴狭巣塔J0500立ち、ヒナ1羽羽繕い
09:25 袴狭巣塔J0500立ち、ヒナ3羽確認
11:05 袴狭巣塔J0500立ち、ヒナ3羽羽繕い
12:15 袴狭巣塔J0428立ち、ヒナ3羽羽繕い(以上 中村さん)
09:28 朝の養父市八鹿町伊佐巣塔にヒナのみ。

09:42 朝の日高町山本巣塔でJ0011パパが佇んでいました。

10:00 辻巣塔、周辺では見当たらず。
10:17 福田巣塔でJ0177パパが羽繕い、ヒナ達も元気そうで何よりです~落ちないようにお世話願います。ナサガワの南側の田んぼでJ0010ママさんが採餌中でした。(以上 稲田さん)

10:34 一日市、市道より北側の田んぼで0362羽採餌行動。暫くして浄化センターの方へ移動。
17:46 一日市、市道より南側の田植え済みの田んぼで足環無し採餌行動。(以上 仲路さん)
08:42 庄境巣塔J0476伏せる J0059帰巣
08:43 庄境巣塔J0476北東へ飛び立つ J0059巣繕い

08:47 鎌田トラクター耕耘中田んぼJ0476採餌

08:49 祥雲寺巣塔ヒナだけ 巣塔西代掻き前田んぼエヒメ採餌
08:54 祥雲寺巣塔J0083帰巣、吐出し

09:07 庄境巣塔1羽伏せる
10:24 庄境巣塔1羽巣繕い
10:27 百合地巣塔ヒナだけ、1羽帰巣
10:28 今森田んぼ1羽採餌
10:32 下鉢山トラクター代搔き中田んぼJ0054 下鉢山巣塔J0156羽繕い


10:38 下鉢山巣塔J0156伏せる
11:08 下鉢山巣塔J0156立つ 下鉢山トラクター耕耘中田んぼJ0054採餌
11:17 下鉢山巣塔1羽伏せる
11:26 森尾巣塔空
11:46 森尾代掻き済み田んぼJ0099採餌

11:53 出石町袴狭巣塔1羽立つ ヒナ確認
11:56 出石町水上巣塔J0097J0110立つ
12:11 出石町上野巣塔1羽伏せる
13:26 上野巣塔1羽伏せる


13:16 日高町山本巣塔東側水田にJ0104が飛来して降りる。続いてJ0011が飛来しJ0104にクラッタリングをしながら接近。威嚇しているようにも見える。J0104もクラッタリングをして、J0011の近くを通過して少し離れた位置で停止。
日高町山本 J0011の近くを歩いて通過するJ0104

日高町山本 J0011とJ0104の間隔。来春は巣塔でこのペアをみることに・・・J0011は足環の黒と緑が好きなのかな?

13:23 J0104は不動。J0011は田んぼの端の草地から餌をとって食べる。
日高町山本 J0011採餌行動

13:32 J0011水を飲む。
13:38 J0104歩き出しあぜに上がる。
13:40 J0104飛び立つ。バイパスを越した水田に降りて採餌行動。
13:56 豊岡市辻巣塔は空。道路から見える巣塔の谷にはコウノトリはいない。
14:20 日高町山本の水田にJ0104が立つ。約100メートル北側の水田でJ0011採餌行動。
14:31 出石町片間耕耘中水田でJ0148,J0248採餌行動。
出石町片間 J0248

出石町片間 J0148

14:38 出石町伊豆集落内電柱今日も少しではありますが昨日より増えています。

14:40 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている。
14:44 豊岡市下鉢山巣塔に1羽伏せている。
14:56 日高町山本水田にJ0011,J0104並んで立っている。
15:20 日高町東河内の耕耘中田んぼで1羽採餌行動。識別不可。(昨日は5羽、今朝は3羽いたとのこと。友達の目撃情報)
日高町東河内 何とか足環が青黒、緑黄にみえるのでJ0396です

13:39 出石町森井巣塔1羽立つ ヒナ確認
15:10 辻尾根上空J0212飛行
15:12 辻巣塔J0399クラッタリング

15:13 辻巣塔J0212降りる J0399を攻撃して追い出す。 J0399谷奥へ逃げる J0212巣材(枝)を巣塔外に捨てる 日高町万劫電柱巣を撤去し、卵を回収した結果が、J0212の本日の行動へとつながっていったを考えられそうです。




15:16 辻巣塔J0212飛び立ち、谷を出ていく
15:18 J0399車の接近で、辻休耕田上空を飛んで谷を出ていく
16:15 庄境巣塔1羽伏せる
16:18 祥雲寺巣塔J0083立つ ヒナ確認(以上 コウノトリ市民レンジャー)
昨日(12日)の追加情報
14:13 京都府与謝郡与謝野町算所付近の田んぼに4羽(宮村さん)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市下中津原町 12日
下中津原町(坂口地区)内のヒナ4羽に足環が付きました。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chunichi.co.jp/article/689304?rct=f_local
福井県若狭町 12日
若狭町鳥羽地区内人工巣塔で抱卵していペアの孵化がないことが推定されています。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-689259?utm_source=dnews&utm_medium=article&utm_campaign=contentsmatch18
福井県小浜市 12日
小浜市国富地区内人工巣塔4羽のヒナが、3羽しか確認できなくなっています。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chunichi.co.jp/article/689257
京都府京丹後市久美浜町市場 12日
親鳥とヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/499332055.html
豊岡市祥雲寺 13日
エヒメJ0083ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0083ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
和歌山県有田川町 12日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/499328397.html
徳島県鳴門市 12日
J0044J0480ヒナJ0418J0435J0266が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
07:56 出石町森巣塔ヒナだけ1羽見える
08:17 出石町袴狭巣塔J0500立ち、ヒナ1羽羽繕い
09:25 袴狭巣塔J0500立ち、ヒナ3羽確認
11:05 袴狭巣塔J0500立ち、ヒナ3羽羽繕い
12:15 袴狭巣塔J0428立ち、ヒナ3羽羽繕い(以上 中村さん)
09:28 朝の養父市八鹿町伊佐巣塔にヒナのみ。

09:42 朝の日高町山本巣塔でJ0011パパが佇んでいました。

10:00 辻巣塔、周辺では見当たらず。
10:17 福田巣塔でJ0177パパが羽繕い、ヒナ達も元気そうで何よりです~落ちないようにお世話願います。ナサガワの南側の田んぼでJ0010ママさんが採餌中でした。(以上 稲田さん)

10:34 一日市、市道より北側の田んぼで0362羽採餌行動。暫くして浄化センターの方へ移動。
17:46 一日市、市道より南側の田植え済みの田んぼで足環無し採餌行動。(以上 仲路さん)
08:42 庄境巣塔J0476伏せる J0059帰巣
08:43 庄境巣塔J0476北東へ飛び立つ J0059巣繕い

08:47 鎌田トラクター耕耘中田んぼJ0476採餌

08:49 祥雲寺巣塔ヒナだけ 巣塔西代掻き前田んぼエヒメ採餌
08:54 祥雲寺巣塔J0083帰巣、吐出し

09:07 庄境巣塔1羽伏せる
10:24 庄境巣塔1羽巣繕い
10:27 百合地巣塔ヒナだけ、1羽帰巣
10:28 今森田んぼ1羽採餌
10:32 下鉢山トラクター代搔き中田んぼJ0054 下鉢山巣塔J0156羽繕い


10:38 下鉢山巣塔J0156伏せる
11:08 下鉢山巣塔J0156立つ 下鉢山トラクター耕耘中田んぼJ0054採餌
11:17 下鉢山巣塔1羽伏せる
11:26 森尾巣塔空
11:46 森尾代掻き済み田んぼJ0099採餌

11:53 出石町袴狭巣塔1羽立つ ヒナ確認
11:56 出石町水上巣塔J0097J0110立つ
12:11 出石町上野巣塔1羽伏せる
13:26 上野巣塔1羽伏せる


13:16 日高町山本巣塔東側水田にJ0104が飛来して降りる。続いてJ0011が飛来しJ0104にクラッタリングをしながら接近。威嚇しているようにも見える。J0104もクラッタリングをして、J0011の近くを通過して少し離れた位置で停止。
日高町山本 J0011の近くを歩いて通過するJ0104

日高町山本 J0011とJ0104の間隔。来春は巣塔でこのペアをみることに・・・J0011は足環の黒と緑が好きなのかな?

13:23 J0104は不動。J0011は田んぼの端の草地から餌をとって食べる。
日高町山本 J0011採餌行動

13:32 J0011水を飲む。
13:38 J0104歩き出しあぜに上がる。
13:40 J0104飛び立つ。バイパスを越した水田に降りて採餌行動。
13:56 豊岡市辻巣塔は空。道路から見える巣塔の谷にはコウノトリはいない。
14:20 日高町山本の水田にJ0104が立つ。約100メートル北側の水田でJ0011採餌行動。
14:31 出石町片間耕耘中水田でJ0148,J0248採餌行動。
出石町片間 J0248

出石町片間 J0148

14:38 出石町伊豆集落内電柱今日も少しではありますが昨日より増えています。

14:40 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている。
14:44 豊岡市下鉢山巣塔に1羽伏せている。
14:56 日高町山本水田にJ0011,J0104並んで立っている。
15:20 日高町東河内の耕耘中田んぼで1羽採餌行動。識別不可。(昨日は5羽、今朝は3羽いたとのこと。友達の目撃情報)
日高町東河内 何とか足環が青黒、緑黄にみえるのでJ0396です

13:39 出石町森井巣塔1羽立つ ヒナ確認
15:10 辻尾根上空J0212飛行
15:12 辻巣塔J0399クラッタリング

15:13 辻巣塔J0212降りる J0399を攻撃して追い出す。 J0399谷奥へ逃げる J0212巣材(枝)を巣塔外に捨てる 日高町万劫電柱巣を撤去し、卵を回収した結果が、J0212の本日の行動へとつながっていったを考えられそうです。




15:16 辻巣塔J0212飛び立ち、谷を出ていく
15:18 J0399車の接近で、辻休耕田上空を飛んで谷を出ていく
16:15 庄境巣塔1羽伏せる
16:18 祥雲寺巣塔J0083立つ ヒナ確認(以上 コウノトリ市民レンジャー)
昨日(12日)の追加情報
14:13 京都府与謝郡与謝野町算所付近の田んぼに4羽(宮村さん)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市下中津原町 12日
下中津原町(坂口地区)内のヒナ4羽に足環が付きました。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chunichi.co.jp/article/689304?rct=f_local
福井県若狭町 12日
若狭町鳥羽地区内人工巣塔で抱卵していペアの孵化がないことが推定されています。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-689259?utm_source=dnews&utm_medium=article&utm_campaign=contentsmatch18
福井県小浜市 12日
小浜市国富地区内人工巣塔4羽のヒナが、3羽しか確認できなくなっています。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chunichi.co.jp/article/689257
京都府京丹後市久美浜町市場 12日
親鳥とヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/499332055.html
豊岡市祥雲寺 13日
エヒメJ0083ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0083ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
和歌山県有田川町 12日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/499328397.html
徳島県鳴門市 12日
J0044J0480ヒナJ0418J0435J0266が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori