コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2023年05月25日 コウノトリ目撃情報

2023-05-25 22:46:09 | コウノトリ
2023年05月25日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:11 庄境巣塔1羽伏せる
08:16 河谷巣塔ヒナだけ
08:18 木内畦J0470羽繕い 田んぼJ0496休息 畦J0270歩行 田んぼJ0459採餌

08:32 下鉢山巣塔1羽伏せる 出石町伊豆巣塔1羽立つ
08:36 下鉢山田んぼ上空1羽飛行 巣塔1羽立つ
08:40 下鉢山巣塔1羽伏せる
08:49~09:22 森尾集落内電柱J0099羽繕い

08:51 豊岡市下鉢山巣塔に1羽伏せている。 出石町伊豆巣塔にJ0296が南東方向を見ながら立っている。
巣塔南東側の農道電柱で3羽(J0381,J0216の2羽はわかるが後1羽は不明)が電柱を取り合っている。
巣塔の東側田んぼにJ0014が降りている。J0381が電柱から飛び立ちJ0014を攻撃して北側に飛んでいく。追われたJ0014は巣塔に接近するがJ0296に追われて巣塔の南側の農道の電柱に降りる。
出石町伊豆 電柱の取り合い

出石町伊豆巣塔 J0296バトルを見ている

出石町伊豆巣塔 J0014が接近、J0296追い払う

出石町伊豆 J0014巣塔南側電柱に降りる

08:56 南東側の農道電柱にはJ0216,J0148,J0248が降りている。J0216はクラッタリングをしている。J0014が飛び立ちJ0216を攻撃して電柱に降りる。
J0216は飛び去る。J0014飛び立ちJ0148を攻撃。J0148は電柱を移動。下安良の道路沿い電柱で1羽クラッタリング。識別不可。
出石町伊豆 J0216

出石町伊豆 J0148

出石町伊豆 J0248

09:02 J0014が飛び立ち浄化センターの前の電柱に降りる。J0148,J0248は電柱に降りている。下安良電柱の個体はいない。J0296は巣塔で伏せている。
出石町伊豆巣塔 J0296伏せました

出石町伊豆 J0014浄化施設前の電柱に降りる

09:05 J0248が片間の方に飛んでいく。J0148は不動。伊豆の民家の中の電柱には少し巣材が置かれている。
出石町伊豆 もう電柱に巣材が少し置かれている

09:10 上鉢山の電柱でバトル。J0381とJ0216。
豊岡市上鉢山 J0216

09:14 J0381が電柱から飛び立ちJ0216を攻撃。J0216飛び立ち巣塔を通過して南側の飛んでいく。巣塔近くで排泄する。J0381は巣塔に降りる。巣塔でJ0296、J0381クラッタリング。
出石町伊豆 J0381帰巣。2羽でクラッタリング  

09:15 豊岡市下鉢山巣塔で1羽立って巣の中にクチバシを突っ込んでいる。その後伏せる。識別不可。
09:27 日高町山本巣塔に2羽立っている。(遠くから見える)
09:29 山本巣塔にJ0011が立っていて1羽が伏せている。
日高町山本 山本巣塔でJ0011が立つ。1羽伏せているJ0104と思われる

12:23 日高町山本巣塔東側水田畔でJ0011,J0104並んで休息。J0104がクラッタリングをするときのような格好をしたり、J0011のお腹の下に入ったりする。J0011は歩いて少し離れる。
日高町山本J0104とJ0011が並んで立っている

14:54 出石町片間田植え後田んぼでJ0148,J0248採餌行動。J0248は私車の接近で飛び立ち、少し離れた田んぼに降りる。
出石町片間 J0248採餌行動

出石町片間 J0148採餌行動

11:13 出石町袴狭巣塔J0500立つ ヒナ3羽確認

11:18 出石町田多地田んぼ・畦J0428採餌

11:21 田多地田植え済田んぼJ0293休息

11:23 伊豆巣塔1羽立つ 農道脇電柱1羽
11:25 出石町伊豆集落内電柱巣材増えている

11:27 伊豆トラクター代搔き中田んぼJ0014飛来採餌 伊豆巣塔J0296羽繕い J0381伏せる

12:51 日高町山本巣塔東田んぼJ0104採餌 畦J0001休息
14:12 日高町広井トラクター代搔き中田んぼJ0087J0180採餌
16:33 伊豆巣塔J0296J0381立つ J0381東へ飛び立つ
16:33 伊豆巣塔J0296吐出し ヒナ1羽確認

16:40 巣塔東田んぼ5羽(J0014J0216J0381J0444他1羽) J0014を除く4羽バトル

16:46 上鉢山トラクター代掻き中田んぼJ0269J0381採餌
16:47 下鉢山巣塔1羽伏せる
16:53 河谷巣塔ヒナだけ
16:58 庄境巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)
11:30~12:30 養父市八鹿町伊佐巣塔J0013と2羽の侵入者で出たり入ったりの       バトルがあり、J0013が巣塔を守りながら追いかけて行ったり戻ったり・・・4ラウンド目に突入しても終わる様子が有りませんでした。
J0105?J0184?

誰?

J0013帰巣

帰巣J0013を追うのは誰

J0184?

J0105?J0013

17:34 夕方の伊佐巣塔に1羽、パパさんではなく、J0105休息?

17:36 J0013が帰巣して追い払いました。すぐJ0105が飛び立った西の方へ追いかけて飛び立っていきました!
他は見当たりませんでしたが・・忙しい日を送っておられる様子です。

13:02 昼過ぎの日高町広井巣塔は空、北の田んぼでJ0180&J0087ペアがラブラブの様子でした。夕の17時過ぎも同じ田んぼで仲良く一緒にトラクター追いかけ採餌中でした。



稲葉水口東河内周辺では出会えずでした。(以上 稲田さん)

昨日(24日)の追加情報
13:15 養父市八鹿町伊佐巣塔にJ0013が佇んでいましたが、北東の山間へ飛び立っていきました。
13:37 日高町山本の県道寄りの畦でJ0011さんが1羽で採餌中でした。何か飲み込む様子。

13:51 辻の畦を歩行中はJ0212君でした。歩きながら水路?へ降り、見えなくなりました。



14:15 昨夜の雷が心配でしたが、福田巣塔に4ヒナ伏せ、変わらない様子に安堵です。(以上 稲田さん)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市出石町上野・出石町森井 24日
上野巣塔1羽伏せ 森井巣塔J0057J0130ヒナ3羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリinわかやま」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/wakayamastork/
兵庫県豊岡市祥雲寺 25日
エヒメヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市 24日
J0044J0480J0509(はる巣立ち)ヒナJ0418J0336J0340が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」「読売新聞」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20230524-OYTNT50105/
徳島県鳴門市 25日
J0511(碧)の巣立ちがしたようです。詳しくは、「NHK」へのアクセスをお願いします。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20230525/8020017569.html
香川県まんのう町 25日
2羽目のヒナが確認されています。詳しくは、「NHK」へのアクセスをお願いします。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20230525/8030015928.html