コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2020年08月07日 コウノトリ目撃情報

2020-08-08 00:28:03 | コウノトリ
2020年08月07日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

05:05 日高町山本巣塔、道路沿い電柱、北側鉄塔にコウノトリはいない。
05:10 日高町土居円山川、土居田んぼにもコウノトリはいない。
今朝はJ0297の姿はありません。郷公園の給餌の時間に飛来したとのことで一安心。さすがJ0399の娘さんですね!

J0297がよく立っていた石です。

05:27 日高町上郷ビオトープでJ0399採餌行動。
J0399が採餌行動。

05:38 山本巣塔周辺にコウノトリはいない。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
08:26 下陰八崎鉄塔に2羽停まっている。(仲路さん)
10:08 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0012J0021J0059J0J0178J0212J0213J0216J0229J0247J0248J0250J0264J0270J0273J0274J0284J0286J0289エヒメの19羽を確認。
10:23 J0293J0297が遅れて入る。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
11:26 九日市上町のビオトープに3羽! いつものJ0087と右赤黄・左黒黄(J0276)と右黄赤・左赤黒(J0185) 右と左が逆かもしれませんが・・(稲田さん)
J0087

J0185とJ0276

J0185

J0276

11:50 下鶴井ビオトープJ0017採餌(コウノトリ市民レンジャー)

12:05 出石へ向かう立石、オフテクスの北の田んぼに3羽! 稲に隠れているのとしゃがんでいるのとで足環不明(幼鳥)、1羽は左片足青黒(J0315?)だけわかります・・



12:48 出石町袴狭巣塔に1羽立ってる。(中村さん)
15:17 帰路で猛烈な夕立のなか、出石町水上巣塔の近くでオス親J0097幼鳥J0317が餌探しです。

15:22 袴狭で汚れ目立つ1羽がじっと雨をしのいでいるようです💦

15:44 上郷では再びJ0087 いつも1羽ですが、足環なしと一緒にいました~ 雨はあまり気にならないようですネ(^^♪(以上 稲田さん)

15:53 河谷巣塔に2羽、J0324J0325

16:25 下鉢山巣塔に2羽、J0326J0327

16:36 河谷巣塔に3羽、吐き出しした模様。2羽はしきりと食べている。J0114 幼鳥2羽 親は直ぐに飛び立つ(以上 宮さん)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 2日4日
2日J0128J0181が目撃されています。詳しくは、「旅プラスの日記」へのアクセスをお願いします。
https://tabitotabi.exblog.jp/30169029/
4日巣塔に止まるJ0128J0181が目撃されています。詳しくは、「小山市地域おこし協力隊」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/oyama.cok/
石川県津幡町 7日
農道わき電柱に止まる1羽が目撃されています。詳しくは、「たむ」へアクセスをお願いします。
https://twitter.com/ot6hurN5GX7lTdM/status/1291502594305622016?cxt=HHwWgICogYqxq-wjAAAA
福井県越前市 2日
田んぼで採餌するJ0299J0300J0301J0302が目撃されています。詳しくは、「pop trip Blog 2」へのアクセスをお願いします。
http://poptrip2.seesaa.net/article/476654161.html
滋賀県長浜市 6日
J0188?他1羽が目撃されています。詳しくは、「勝爺ちゃんの登山レポート。」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/katujii-0708/entry-12615997448.html
兵庫県豊岡市河谷 5日
J0324J0325が目撃されています。詳しくは、「六方たんぼのコウノトリ便り」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/roppoutanbo/archives/cat_250942.html
徳島県鳴門市 6日
J0044J0480J0278J0279J0280J0224J0141J0266が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori

2020年8月6日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告

下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査に参加した。
調査期間;2020年7月30日~2020年8月6日 16:27 天気;晴れ 気温;35.5℃

ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ400cc 残餌有り 水温;26℃
ドジョウ25匹 カダヤシ1匹 オタマジャクシ9匹 クロゲンゴロウ1匹 マルガタゲンゴロウ27匹 ガムシ1匹 ヒル5匹 タニシ2個 ヌカ300ccで再設置



ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ  餌なし
ドジョウ2匹 タニシ1個

ククイ湿地3南バケツ型トラップ  餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温;28.5℃
ドジョウ51匹 カダヤシ3匹 クロゲンゴロウ1匹 シマゲンゴロウ1匹 マルガタゲンゴロウ2匹 ヒル3匹 タニシ8個 ヌカ200ccで再設置 



ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口)  餌;ヌカ200cc 残餌なし 水温;26℃
ドジョウ28匹 オタマジャク2匹 マルガタゲンゴロウ6匹 ヒル3匹 タニシ5個 ヌカ200ccで再設置



最新の画像もっと見る