コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2025年02月10日 コウノトリ目撃情報

2025-02-10 20:21:16 | コウノトリ
2025年02月10日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

13:23 養父市八鹿町伊佐から進美寺トンネルへ向く手前の電柱で、J0013パパさん&J0105ちゃんが休息中でした。一緒に居ますネ~
J0013

J0105

14:07 福田巣塔でJ0177パパ君ステイ、向かいの電柱でJ0374ちゃんが羽繕い休息の様子。
森津、滝に見当たらないようです。
20分後、福田巣塔は空、J0374ちゃんは変わらず電柱にとどまって居ました。
J0177

J0374

16:33 新堂から滝へ向くと、東からJ0010ママさんが飛来、久しぶりに出会えました😃💕 森津の湛水田んぼで採餌開始のよう、汚れながら餌探し頑張っておられました♡ 他には見当たらないようでした。(以上 稲田さん)





16:29 出石町寺坂小学校前の電柱に1羽+1羽 周辺:田んぼ、出石川
16:42 出石町伊豆巣塔に1羽(以上 宮村さん)
12:34 庄境巣塔J0059休息 

12:38 コウノトリの郷公園文化館屋根J0083J0273休息

12:45 コウノトリの郷公園文化館屋根J0083J0273クラッタリング
12:48 コウノトリの郷公園文化館屋根J0273飛び立ち、東エリアへ向かう J0083休息
12:57~14:04 コウノトリの郷公園東山裾側最下段ビオトープJ0273採餌 広い範囲雪が融けている

13:02 コウノトリの郷公園東エリア穴見川草地(雪上)J0083飛来
13:03 コウノトリの郷公園池水排水出口及びその周辺J0083採餌

13:15 コウノトリの郷公園池北観察路に上がり、池北ビオトープ移動
13:16~13:36 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープJ0083採餌

13:36 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープJ0083飛び立ち、J0273がいるビオトープに降りる
13:36 コウノトリの郷公園ビオトープJ0083J0273クラッタリング

13:36~14:12 コウノトリの郷公園東山裾側最下段ビオトープJ0083採餌

14:04 コウノトリの郷公園東山裾側最下段ビオトープJ0273飛び立ち、北端ビオトープに降りる
14:04~14:39 コウノトリの郷公園北端ビオトープJ0273採餌

14:12 J0083コウノトリの郷公園東山裾側ビオトープから園路を横断し、穴見川を上流へ歩行

14:16 コウノトリの郷公園穴見川池水排水出口J0083採餌
14:18 J0083コウノトリの郷公園穴見川から池北観察路そして池北ビオトープへ歩いて移動採餌
14:18~14:31 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープJ0083採餌
14:31 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ畦J0083飛び立ち、祥雲寺田んぼに降りる
14:49 祥雲寺幹線道路脇田んぼ部分的雪融け箇所J0083採餌

17:31 庄境巣塔1羽立つ 田んぼ1羽休息(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 1月28日
1羽が目撃されています。詳しくは、「気ままネコ」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/elegance-taeko/entry-12885695464.html
和歌山県有田川町 9日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510233019.html
徳島県鳴門市・松茂町など 9日
J0044J0480J0420J0509J0510J0361J0634J0745などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2025年2月10日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。

2025年2月3日~2025年2月10日 9:51 天気小雪のち晴れ 気温1.5℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温0℃
トビケラ幼虫4匹 ミズムシ2匹 エビ13匹 ヒル11匹 ヌカ100ccで再設置



ククイ湿地3南バケツ型トラップ  餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温0℃ 
ドジョウ1匹 カダヤシ1匹 エビ4匹 ヒル5匹 ヌカ100ccで再設置



ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口)水路より少量 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温4.5℃
トビケラ幼虫1匹 ミズムシ1匹 エビ4匹 ヒル5匹 ヌカ100ccで再設置



コウノトリ足跡 昨日の訪問のようです


最新の画像もっと見る