2022年06月11日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
07:55 出石町森井巣塔には1羽だけ立っている。
08:18 出石町袴狭巣塔はヒナ2羽だけ立っている。
12:20 袴狭巣塔親鳥1羽とヒナ1羽立ち、ヒナ1羽は羽ばたきの練習している。(以上 中村さん)
10:07 朝来市和田山町久田和巣塔北の田植え田(水あり)でJ0173採食。小さいものを食べている様子。久田和巣塔上にJ0157、ヒナJ0454。(コウノトリ市民レンジャー)
11:30 森津会館前バス停横の田んぼでJ0177採餌行動。(仲路さん)
11:33 京都府与謝野町石川の電柱にJ0380(21越前坂口メス)とJ0313(20戸島メス)、J0330(20永留メス)、J0308(20市場オス)、J0376(21小浜オス)、J0280(20鳴門オス)が電柱に止まる。1羽が電柱を飛び立つ。J0332(20永留メス)が田んぼで餌探し
J0280
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/9934e61510f78587fe3b8d2b5c36a70b.jpg)
J0308
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/75/b3b9c49a8b921d69d385b89a9214fc6d.jpg)
J0313
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/ee722b544da5dbdd09972a744c60ca0b.jpg)
J0330
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b0/a57a487d1322da4fb9a390a3ca05e729.jpg)
J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/9278a41d1c04d059f2161d1c8d3e6aa2.jpg)
J0376
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/f9504d5e0ae772a6cc14815ecce1a39c.jpg)
J0380
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/444d4e54c7544fa140fa975df89c1dff.jpg)
11:53 与謝野町幾地の携帯電話電波塔にJ0308(20市場オス)、近くの野田川沿いの電柱にJ0367(21伊佐オス)が止まる(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0308
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/6e1707ae46561989e9d9ec44d8e7ecb1.jpg)
J0367
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/b2bc503f2463b5ab18e5c22353ceecba.jpg)
12:04 庄境巣塔に1羽伏せている
12:07 百合地巣塔に1羽立っている
12:12 出石町伊豆巣塔に1羽立っている、足下にヒナがチラッと見えた。(以上 宮さん)
14:05 養父市八鹿町 昼の伊佐巣塔はヒナのみ。J0457?がタップリ排泄、J0456?は伏せていました(^^♪(稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e5/3845591a6283d4917170f0baa197a658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/d05ccb23a62dac354859f6da303771a7.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県鯖江市 8日10日
J0218J0169が目撃されています。詳しくは、「pop trip Blog 2」へのアクセスをお願いします。
https://poptrip2.seesaa.net/article/488747131.html
滋賀県長浜市 5月26日
J0279が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
京都府京丹後市久美浜町 9日10日
9日J0150足環なし1羽J0192J0350J0222J0264J0287
10日J0150J0089J0192J0226J0380J0264他1羽が目撃されています。J0435が巣立ちした模様です。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺 11日
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 9日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/488791853.html
徳島県鳴門市 10日
J0044J0480J0278J0337J0340J0401J0274が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
07:55 出石町森井巣塔には1羽だけ立っている。
08:18 出石町袴狭巣塔はヒナ2羽だけ立っている。
12:20 袴狭巣塔親鳥1羽とヒナ1羽立ち、ヒナ1羽は羽ばたきの練習している。(以上 中村さん)
10:07 朝来市和田山町久田和巣塔北の田植え田(水あり)でJ0173採食。小さいものを食べている様子。久田和巣塔上にJ0157、ヒナJ0454。(コウノトリ市民レンジャー)
11:30 森津会館前バス停横の田んぼでJ0177採餌行動。(仲路さん)
11:33 京都府与謝野町石川の電柱にJ0380(21越前坂口メス)とJ0313(20戸島メス)、J0330(20永留メス)、J0308(20市場オス)、J0376(21小浜オス)、J0280(20鳴門オス)が電柱に止まる。1羽が電柱を飛び立つ。J0332(20永留メス)が田んぼで餌探し
J0280
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/9934e61510f78587fe3b8d2b5c36a70b.jpg)
J0308
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/75/b3b9c49a8b921d69d385b89a9214fc6d.jpg)
J0313
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/ee722b544da5dbdd09972a744c60ca0b.jpg)
J0330
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b0/a57a487d1322da4fb9a390a3ca05e729.jpg)
J0332
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/9278a41d1c04d059f2161d1c8d3e6aa2.jpg)
J0376
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/f9504d5e0ae772a6cc14815ecce1a39c.jpg)
J0380
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/444d4e54c7544fa140fa975df89c1dff.jpg)
11:53 与謝野町幾地の携帯電話電波塔にJ0308(20市場オス)、近くの野田川沿いの電柱にJ0367(21伊佐オス)が止まる(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0308
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/6e1707ae46561989e9d9ec44d8e7ecb1.jpg)
J0367
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/b2bc503f2463b5ab18e5c22353ceecba.jpg)
12:04 庄境巣塔に1羽伏せている
12:07 百合地巣塔に1羽立っている
12:12 出石町伊豆巣塔に1羽立っている、足下にヒナがチラッと見えた。(以上 宮さん)
14:05 養父市八鹿町 昼の伊佐巣塔はヒナのみ。J0457?がタップリ排泄、J0456?は伏せていました(^^♪(稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e5/3845591a6283d4917170f0baa197a658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/d05ccb23a62dac354859f6da303771a7.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県鯖江市 8日10日
J0218J0169が目撃されています。詳しくは、「pop trip Blog 2」へのアクセスをお願いします。
https://poptrip2.seesaa.net/article/488747131.html
滋賀県長浜市 5月26日
J0279が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
京都府京丹後市久美浜町 9日10日
9日J0150足環なし1羽J0192J0350J0222J0264J0287
10日J0150J0089J0192J0226J0380J0264他1羽が目撃されています。J0435が巣立ちした模様です。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺 11日
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 9日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/488791853.html
徳島県鳴門市 10日
J0044J0480J0278J0337J0340J0401J0274が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori