2020年08月05日 コウノトリ目撃情報(2)
コウノトリの郷公園の様子(コウノトリ市民レンジャー)
*09:50 郷公園西公開ケージの土手下の湿地で、祥雲寺幼鳥J0274が餌探し
*同じ湿地に、左J0274、右庄境は幼鳥J0286
給餌が待ちきれず、湿地で何か探しているようです
*09:53 水の中では、J0248が給餌待ち
*09:55 森井幼鳥J0276も水の中で給餌待ち
*09:57 一番上の土手の木陰から出てきたのは! 福田幼鳥J0281
福田幼鳥は3羽いたのですが、事故でJ0281のきょうだいは喪われ、J0281だけになってしまいました
*奥から水の中へ移動してきたのは、左J0248、右ではJ0100が水飲み
*畦の百合地幼鳥J0289が甘え体勢で啼き出しました
*畦の百合地幼鳥J0289の右後ろに、母鳥J0100が来ました J0289が啼くはずです
*09:59 福田幼鳥J0281が、土手から一番上の池の中の石台へ移動
J0281は、給餌時間に飛び去ってしまいました
父鳥J0177や母鳥J0010が一緒だったら残ったかもしれませんが、矢張り1羽では無理だったようです
*10:03 ケージ出入り口へお出迎え J0250、J0212、J0270、J0178、J0284、J0286、J0100、J0276がいるようです
*10:05 奥からJ0247が土手へ移動
*10:06 一番下の水の中で餌探し 左手前J0284、奥はJ0012、右はJ0276
*百合地幼鳥J0289は、給餌時間に一旦飛び立ち、下りて来ました
*左J0273、右J0264が餌ゲット
*左の母鳥J0100へ百合地幼鳥J0289が甘えて啼いていました
*10:21 上空高く東へ向かっていたのは、J0226
J0226は久美浜で過ごしていたのですが、里帰りしたのかな?
*百合地幼鳥J0289がまだ餌探し
2020年08月05日 コウノトリ目撃情報に添付を忘れていました写真をブログに追加しまた。
見てもらえると嬉しいです。(コウノトリ市民レンジャー・宮村)
コウノトリの郷公園の様子(コウノトリ市民レンジャー)
*09:50 郷公園西公開ケージの土手下の湿地で、祥雲寺幼鳥J0274が餌探し
*同じ湿地に、左J0274、右庄境は幼鳥J0286
給餌が待ちきれず、湿地で何か探しているようです
*09:53 水の中では、J0248が給餌待ち
*09:55 森井幼鳥J0276も水の中で給餌待ち
*09:57 一番上の土手の木陰から出てきたのは! 福田幼鳥J0281
福田幼鳥は3羽いたのですが、事故でJ0281のきょうだいは喪われ、J0281だけになってしまいました
*奥から水の中へ移動してきたのは、左J0248、右ではJ0100が水飲み
*畦の百合地幼鳥J0289が甘え体勢で啼き出しました
*畦の百合地幼鳥J0289の右後ろに、母鳥J0100が来ました J0289が啼くはずです
*09:59 福田幼鳥J0281が、土手から一番上の池の中の石台へ移動
J0281は、給餌時間に飛び去ってしまいました
父鳥J0177や母鳥J0010が一緒だったら残ったかもしれませんが、矢張り1羽では無理だったようです
*10:03 ケージ出入り口へお出迎え J0250、J0212、J0270、J0178、J0284、J0286、J0100、J0276がいるようです
*10:05 奥からJ0247が土手へ移動
*10:06 一番下の水の中で餌探し 左手前J0284、奥はJ0012、右はJ0276
*百合地幼鳥J0289は、給餌時間に一旦飛び立ち、下りて来ました
*左J0273、右J0264が餌ゲット
*左の母鳥J0100へ百合地幼鳥J0289が甘えて啼いていました
*10:21 上空高く東へ向かっていたのは、J0226
J0226は久美浜で過ごしていたのですが、里帰りしたのかな?
*百合地幼鳥J0289がまだ餌探し
2020年08月05日 コウノトリ目撃情報に添付を忘れていました写真をブログに追加しまた。
見てもらえると嬉しいです。(コウノトリ市民レンジャー・宮村)