コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2022年02月08日 コウノトリ目撃情報

2022-02-08 21:35:59 | コウノトリ
2022年02月08日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

09:16 庄境巣塔に1羽立つ、巣塔には雪(宮さん)
11:40 出石町森井巣塔に1羽立っている。
11:43 出石町宮内集落西側電柱に1羽立っている。
11:50 出石町袴狭巣塔にJ0428とJ0500北方向向いて片足で立っている。
12:40 袴狭巣塔にJ0428とJ0500南方向向いて片足で立っている。
15:13 袴狭巣塔空っぽ。
16:22 袴狭巣塔空っぽ。
17:00 袴狭巣塔空っぽ。(以上 中村さん)
今日は養父市八鹿町伊佐で出会えませんでした。
12:30 福田巣塔にJ0010ママが南向きに立っていました(^^♪

13:38 加陽の雪解け田んぼでJ0296さんが採餌中でした💗
変わりない様子に出会えて嬉しいです(^^♪(以上 稲田)

13:19 百合地巣塔1羽立つ

13:43 河谷湛水田J0114J0178採餌
J0114

J0178

13:54 森尾巣塔J0111立つ

14:06 出石町伊豆巣塔J0014立つ J0148他1羽が飛来し、3羽でバトル

14:22 出石町宮内道路脇電柱J0500 集落内電柱1羽

14:32 出石町水上巣塔J0097J0110立つ

14:44 出石町片間田んぼJ0349採餌

14:48 片間農道脇電柱J0057J0130

14:56 加陽田んぼJ0156採餌

15:29 一日市道路脇電柱J0023 農道脇J0001

15:44 野上田んぼJ0083採餌

15:49 下鶴井川右岸農道脇電柱J0017J0426(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府京丹後市久美浜町 7日8日
7日3羽  8日J0226J0192J0150J0089が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
兵庫県多可町中区坂本 7日
電柱にとまるJ0180が目撃されています。詳しくは、「いいものタウン」へのアクセスをお願いします。
https://iimono.town/news/98929/
和歌山県有田川町 1日3日8日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/485528561.html
島根県雲南市大東町仁和寺 2日
グランドに立つ巣塔でJ0051J0118の交尾が確認されています。詳しくは、「西小学校」へのアクセスをお願いします。
https://shimane-school.net/unnan/nishi-sho/konotori.php
徳島県鳴門市・松茂町・北島町 7日
J0044J0480J0266J0356J0369が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市)7日現在
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html
J0116(未来♀) 1月31日茨城県神栖市 現在GPS不通
J0117(翔♂) 1月31日茨城県神栖市付近 現在GPS不通
J0127(きずな♂) 1月8日静岡県浜松市・磐田市付近 現在GPS不通
J0128(ひかる♂) 1月1日栃木県栃木市付近 現在GPS不通
J0155(ヤマト♂) 2月7日千葉県柏市・茨城県守谷市付近
J0237(カズ♂) 1月31日茨城県神栖市付近 現在GPS不通
J0238(レイ♀) 2月7日栃木県栃木市・小山市付近
J0310(たいよう♂) 1月31日茨城県神栖市付近 GPS非装着
J0387(リン♀) 2月7日佐賀県白石町・鹿島市付近
J0388(ミズキ♂) 1月31日茨城県神栖市付近

2022年02月07日 コウノトリ目撃情報

2022-02-07 20:25:23 | コウノトリ
2022年02月07日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

豊岡市戸牧へ向かいました。
朝8時過ぎころ、豊岡市上佐野「但馬空港」入口の交差点付近、雪深い円山川水中に1羽、片足で佇んでいました💦
けっこう汚れていて気になりましたが、停車できず残念でした。
ガンバレ~と声かけ後にしました。
16:29 一面雪に覆われる養父市八鹿町伊佐にも姿なく、帰路の円山川伊佐橋上流で休息するペアを見つけられ少し安堵しました(^^♪ (以上 稲田さん)



12:06 庄境巣塔J0059左片足立ち



12:10~14:10 祥雲寺田んぼ雪上J0021右片足休息
12:28~12:39 J0021羽繕い以外は、移動なしの右片足休息だけの観察2時間でした






全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
徳島県鳴門市・松茂町・北島町 6日
J0044J0480J0319J0337J0344J0356J0393が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん)  2021年8月3日島根県雲南市
J0119(ゆめちゃん) GPS不通
J0138(たからくん) 2月6日福井県越前市
J0168(かけるくん) 2月6日和歌山県有田川町
J0169(ほまれくん) 2月7日徳島県鳴門市
J0203(こころちゃん) 2月6日香川県仲多度郡まんのう町
J0204(りゅうくん) 2021年3月29日石川県七尾市 GPS不通
J0205(ひかりちゃん) 2月7日兵庫県姫路市

2022年02月06日 コウノトリ目撃情報

2022-02-06 20:07:14 | コウノトリ
2022年02月06日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

自宅周辺の雪は、昨日の倍くらいです。降り続けることはありませんでした、時に強く降り、除雪に精を出す一日でした。短い晴れ間の雪景色です。見るだけならとても美しい景色なのですが……(コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 5日
巣塔でJ0128J0238が目撃されています。詳しくは、「旅プラスの日記」へのアクセスをお願いします。
https://tabitotabi.exblog.jp/30972815/
兵庫県豊岡市祥雲寺 6日
J0012J0021J0241が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0021が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市・松茂町・北島町 5日
J0044J0480J0169J0319J0337J0344J0393J0394が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
J0044J0480J0169J0245J0266J0286J0313J0319J0337J0344J0356J0369J0393が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/narutostork

2022年02月05日 コウノトリ目撃情報

2022-02-05 20:41:39 | コウノトリ
2022年02月05日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

15時過ぎいつものコースでコウノトリの観察に出かけましたが、幹線道路開いていましたが、農道だけでなく幹線から外れた道路の除雪はなく、おまけに吹雪で視界も悪くなるばかりで観察をあきらめて帰りました。(コウノトリ市民レンジャー)
出石町伊豆




全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 3日
J0119J0481、J0132J0138、J0078J0161の3ペアが目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-123.html
福井県小浜市 4日
J0196J0206が目撃されています。詳しくは、「国富コウの会(コウノトリの郷づくり推進会)」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/%E5%9B%BD%E5%AF%8C%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%AA%E3%81%AE%E9%83%B7%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E6%8E%A8%E9%80%B2%E4%BC%9A-1610766095682425/
兵庫県豊岡市祥雲寺 5日
J0021J0241が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
兵庫県高砂市 4日
市ノ池で1羽目撃されています。詳しくは、「高砂市施設利用振興財団」へのアクセスをお願いします。
https://www.csg-zaidan.or.jp/news/kouen/%E3%80%9D%E5%B8%82%E3%83%8E%E6%B1%A0%E3%81%AB%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%AA%EF%BC%91%E7%BE%BD%E9%A3%9B%E6%9D%A5%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/
島根県雲南市 5日
J0051J0118が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市・松茂町・北島町 4日
J0044J0480J0266J0286J0369が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori


2022年02月04日 コウノトリ目撃情報

2022-02-04 20:53:55 | コウノトリ
2022年02月04日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:24 出石町袴狭巣塔にJ0500立っている。
09:40 袴狭巣塔にJ0428立っている。
10:22 袴狭巣塔にJ0428立っている。
12:35 袴狭巣塔南西方向田んぼに2羽確認。(以上 中村さん)
13:48 京都府京丹後市久美浜町市場の湛水田に2羽、J0089とJ0150、休息(宮さん)

J0150

J0089

14:27 河谷田んぼJ0114J0178採餌(コウノトリ市民レンジャー)
J0114

J0178

15:55 養父市八鹿町 今日は伊佐巣塔にJ0013が立っていました(^^♪
ビオトープでママさん、立春ですね~(稲田さん)




全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 4日?
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
福井県越前市丸岡町 3日
J0214が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。また白山ペア、安養寺ペア・坂口ペアも目撃されているようです。詳細は、明日のブログでアップされます。おたのしみに!
https://marurun.fc2.net/blog-entry-122.html
福井県小浜市 3日
J0196J0206が目撃されています。詳しくは、「国富コウの会(コウノトリの郷づくり推進会)」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/%E5%9B%BD%E5%AF%8C%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%8E%E3%83%88%E3%83%AA%E3%81%AE%E9%83%B7%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E6%8E%A8%E9%80%B2%E4%BC%9A-1610766095682425/
中日新聞 4日
「コウノトリ3ペア、越前市内に帰還 関係者ら繁殖に期待」 詳しくは、「中国新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chunichi.co.jp/article/412355?rct=fukui
兵庫県豊岡市祥雲寺 4日
J0021が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町・北島町 3日
J0044J0480J0169J0245J0266J0313J0337J0370J221J0286J0393足環なし1羽が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori