コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2022年07月22日 コウノトリ目撃情報(2)

2022-07-23 00:13:30 | コウノトリ
2022年07月22日 コウノトリ目撃情報(2)

追加情報
19日
09:39 京都府与謝野町石川の田んぼでJ0203(18越前放鳥メス)が休息。

09:46 与謝野町加悦の田んぼでJ0315(20袴狭メス)とJ0308(20市場オス)が餌探し
J0308

J0315

10:02 与謝野町後野の田んぼでJ0324(20河谷メス)が餌探し

20日
09:58 与謝野町三河内の電柱にJ0203(18越前放鳥メス)とJ0317(20水上オス)、J0324(20河谷メス)、J0313(20戸島メス)が止まっている。
J0203

J0313

J0317

J0324

10:05 与謝野町加悦の電柱にJ0308(20市場オス)が止まっている。

12:30 京丹後市久美浜町市場の農道でJ0089(14福田メス)が歩き、飛び去って電柱に止まる。近くのあぜでJ0464(22市場メス)とJ0465(22市場メス)、J0463(22市場オス)が休息。
J0089

J0089

J0463

左J0464 右J0465

12:38 京丹後市久美浜町新田の電柱にJ0264(19赤石メス)が止まっている。

12:53 京丹後市芦原の田んぼでJ0222(19島津オス)とJ0192(18山本オス)が2羽で餌探し。J0264が近くに飛来し、J0222とJ0192が激しくクラッタリング。J0264が飛び去る。次いでJ0222とJ0192も飛び去る。
左J0222 右J0192

J0264

左からJ0264J0192J0222

左J0192 右J0222

21日
10:04 与謝野町加悦の田んぼ脇の水路でJ0308(20市場オス)とJ0315(20袴狭メス)が餌探し。
左J0315 右J0308

10:09 与謝野町後野の高圧鉄塔にJ0324(20河谷メス)が止まっている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)


2022年07月22日 コウノトリ目撃情報

2022-07-22 22:49:27 | コウノトリ
2022年07月22日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:00 百合地巣塔0羽
13:15 中筋小学校向かいの加陽田んぼにある電柱の上に1羽
18:10 百合地巣塔0羽 それほど遠くない田んぼに1羽(以上 宮村さん)

08:43 京都府綾部市睦寄町の大宮バス停近くの田んぼでJ0213(18朝来放鳥オス)が餌探し。

11:36 京都府与謝野町加悦の電柱にJ0308(20市場オス)とJ0315(20袴狭メス)が止まっている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0308

J0315

10:20頃 朝来市和田山町久田和巣塔下の農道にて、怪我をして郷公園で治療していた幼鳥J0454が放される。畔や農道を少し歩行した後、飛び立ち、巣塔周辺の上空を飛翔。巣塔南の鉄塔上に下り立った。
18:40頃 久田和巣塔上にて、幼鳥J0454はJ0173、J0157それぞれに吐き出しをしてもらい、勢いよく食べていた。
19:15頃 久田和巣塔上に幼鳥J0454、久田和集落内の電柱上にJ0157、久田和巣塔北西の道路沿い電柱上にJ0173がいて、ねぐら入りのもよう。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
10:45 福田巣塔は空!
10:50 江野トンネル手前の休耕田?で1羽採餌行動、走行中の為足環確認出来ず。
15:45 福田巣塔で1羽伏せていましたが、立ち上がり羽ばたいている。(以上 仲路さん)
16:07 福田巣塔巣塔には、たぶん黄色J0491と黒J0490?の2羽が休息中でした❣

16:13 J0010ママさんが帰巣して吐きだし、暫く近くの電柱で羽繕いし、再び森津方面へ飛び立ちました。
赤J0492とJ0177パパ君が戻ってくればと待ちましたが、
雨の中巣塔で2羽のみが休息中でした。
きっと誰かが、元気なJ0492君を見つけてくれると願って後にしました。





13:59 養父市八鹿町伊佐 J0456とJ0457姉妹は、お気に入り伊佐橋上流で一緒にいました。

18:19 日が暮れる夕方も河川敷にいました~

山本田中さんより
06:10 日高町山本巣塔にJ0488
06:40 日高町水上にJ0489
14:00、18:30山本巣塔にJ0488とJ0489とのことです。(以上 稲田さん)
08:02 今森農道1羽採餌
08:05 出石町伊豆巣塔1羽立つ
08:33 但東町唐川巣塔空
08:40~08:51 唐川巣塔J0495羽繕い
08:51~08:58 J0501唐川巣塔のそばを飛んで 巣塔南休耕田に降りて採餌 その後畦で休息羽繕い 巣塔J0495踵座り
08:58 J0501畦休息羽繕い
09:16 J0495巣塔を南へ飛び立ち、休耕田に降りて採餌 J0501のそばに移動畦で休息
09:44 ビオトープJ0495J0501採餌
10:14 J0495ビオトープを飛び立ち、帰巣
10:23 J0495巣塔を飛び立ち、再びビオトープを降りて採餌
10:32 J0495J0501ビオトープを飛び立ち、J0501は農道脇電柱に止まる J0495田んぼに降りる
10:41 J0495田んぼを飛び立ち、帰巣
10:31 J0495巣塔を飛び立つ、J0501の近くまで飛んで降りずに帰巣
10:34 巣塔J0151帰巣 J0495伏せる J0151吐出し J0151巣塔南休耕田に降りる
11:36 巣塔J0151巣材を運ぶ すぐに飛び立ち、北西の谷に入っていく
11:38 J0501畦に降りて、伸びた稲の間を採餌
11:39 巣塔J0151巣材を運ぶ
11:41 J0151飛び立ち、太田川左岸田んぼに降りる
11:50 唐川巣塔J0495休息 田んぼJ0501採餌
12:21 出石町水上道路脇電柱J0110羽繕い
12:27 出石町袴狭農道脇電柱2羽
12:38 三宅農道J0471休息 畦J0472休息
12:39 三宅田んぼJ0471採餌
12:42 三宅畦J0471J0472休息
12:43 J0471J0472南へ飛び去る
12:50 河谷田んぼ1羽休息
13:57 野上ビオトープJ0362採餌 巣塔J0486J0487立つ
14:05 赤石巣塔2羽立ち、1羽踵座り
14:27 福田巣塔1羽立ち、1羽伏せる 農道脇電柱J0010羽繕い
14:33 日高町山本巣塔にJ0488,J0489立っている。
日高町山本巣塔 J0488,J0489が立っている

15:39 下宮ククイ湿地農道J0059J0476休息
16:25 下宮ククイ湿地農道J0059J0476休息
17:42 下宮ククイ湿地J0476南へ飛び去る(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(21日)の追加情報
14:20 京都府与謝郡与謝町明石 古墳公園の近くの田んぼに2羽サギと一緒に



14:44 2羽ともいました(宮村さん)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 22日
J0274J0399が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市 21日
J0044J0480J0418J0419J0420が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori


2022年07月21日 コウノトリ目撃情報

2022-07-21 20:25:18 | コウノトリ
2022年07月21日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:07 百合地巣塔0羽
13:14 但東町唐川巣塔に1羽(以上 宮村さん)
10:05 福田巣塔に1羽、近くの電柱に幼鳥2羽停まっているとの事、主人からの情報です。(電柱の2羽は幼鳥と書きましたが親鳥だったかもですm(__)m 仲路さん)
09:51 野上県道脇電柱1羽
10:27 野上幹線水路横農道2羽休息
10:31 赤石巣塔2羽立ち、1羽踵座り
10:39 城崎町戸島県道脇電柱2羽 湿地横2羽休息
13:42 福田巣塔1羽 農道脇電柱J0010J0177 昨日巣塔は空だったそうです(地元市民情報)
14:26 日高町山本巣塔にJ0488,J0489が立っている。時々ジャンプをしている。
日高町山本巣塔 J0488とJ0489。J0488がジャンプ

14:27 2羽がクラッタリングをする。
日高町山本巣塔 J0488,J0489がクラッタリングをする。

14:48 出石町鳥居農道にJ0130が立っている。
出石町鳥居 J0130が立っている

14:59 出石町水上の道路沿い電柱にJ0097が降りていたが飛び立ち、北側の農道に降りる。巣塔下農道にJ0468,J0469,J0473を確認。
J0110が北側から幼鳥のいる農道に降りる。吐き出しをしたようにみえる。
出石町水上 J0097羽繕い

出石町水上 水上幼鳥3羽 

出石町水上 J0110が吐き出しをしたと思われる。この後飛び立っていきました

15:51 土渕農道脇電柱2羽
15:53 出石町伊豆巣塔1羽立つ
15:53 駄坂農道1羽休息(以上 コウノトリ市民レンジャー)
15:11 福田巣塔で1羽が踵座りで羽繕い、そのまま伏せてしまい足環わからず、
近く電柱でJ0177パパが休息中。
栃江、下陰、森津を回りましたが出会えず



15:32 20分後、福田巣塔近く電柱にJ0010ママさんも帰ってきましたが、巣塔に1羽伏せるのみ、みんなの無事を願いながら後にしました。



16:31 養父市八鹿以下町伊佐 帰路の伊佐橋上流、いつもの河川敷で足環なしママとJ0456・J0457姉妹、
ママさんが東の方へ飛び立ちましたが、姉妹は残っていました。(以上 稲田さん)






全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 19日
J0329J0342J0424J0425足環なし1羽が目撃されています。詳しくは、「私の鳥撮り散歩」へのアクセスをお願いします。
https://tontonoyaj.exblog.jp/32739321/
福井県越前市 19日
安養寺町J0138J0132J0430J0431J0432 中野町J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-207.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 21日
エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
島根県安来市・奥出雲町・雲南市 20日
安来市J0172J0229J0369
奥出雲町J0246J0374J0306J0407J0235
雲南市J0051J0439J0440J0441が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市 20日
J0044J480J0418J0419J0420が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん)  2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0138(たからくん) 7月19日福井県越前市 GPS不調
J0168(かけるくん) 7月20日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 7月19日福井県鯖江市
J0203(こころちゃん) 7月19日京都府与謝郡与謝野町
J0204(りゅうくん) 2021年3月29日石川県七尾市 GPS不通
J0205(ひかりちゃん) 6月6日石川県羽咋郡志賀町 GPS不通
コウノトリの郷公園
「今シーズン足環を装着したヒナの個体番号と足環の色」がアップされています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://satokouen.jp/downloads/tp20220714_kotai.pdf

2022年07月20日 コウノトリ目撃情報

2022-07-20 21:45:04 | コウノトリ
2022年07月20日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

09:12 内町農道1羽休息
10:24 日高町山本巣塔1羽立つ 1羽踵座り
11:28 日高町岩中上空2羽旋回
12:21 日高町山本巣塔にJ0488,J0489が立っている。
20分間見ていたが飛び立たなかった。
日高町山本巣塔 J0488,J0489が立っている

13:00 出石町伊豆巣塔にJ0296,J0494が立っている。
J0494はジャンプをする。
出石町伊豆巣塔 J0296とJ0494。J0494ジャンプ

13:20 出石町安良 六方川、安良橋下流でJ0014採餌行動。魚2匹食べる。J0381が右岸草地に立っている。
出石町安良 六方川でJ0014餌を食べる

出石町安良 J0381

13:27 豊岡市長谷の道路沿い電柱でJ0054羽繕い。
豊岡市長谷 電柱でJ0054羽繕い

13:31 日高町広井巣塔1羽伏せる
13:42 出石町袴狭の巣塔南側電柱に1羽立っている。遠くて識別不可。
出石町袴狭 電柱に1羽

13:48 出石町宮内農道に水上幼鳥(J0468,J0469,J0473)3羽が立っている。
近くの田んぼで1羽採餌行動。稲で識別不可。
出石町宮内 農道に水上幼鳥3羽。

出石町宮内 水上の親鳥とおもわれる

13:53 出石町宮内の田んぼで1羽採餌行動。稲で識別不可。
出石町宮内 水上の親鳥と思われる 

16:00 日高町山本巣塔にJ0488,J0489を確認。
日高町山本巣塔 J0488とJ0489

16:44 出石町伊豆巣塔1羽立つ
16:52 庄境巣塔1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)
11:07 豊岡市福田 市場近くの巣塔に2羽立ってました(宮村さん)
14:16 養父市八鹿町下小田の川寄りの田んぼでJ0013パパが見守り、J0456とJ0457姉妹は自力で採餌中、J0456チャンは何かを食べました❣





14:37 出石町水上の出石川に1羽、水上の方へと飛び立ちました(^^😉

14:50 出石町伊豆巣塔にJ0296ママとヒナ💖無事に巣立ちをむかえますよう、願っています。

15:44 日高町山本巣塔にJ0488とJ0489お揃いでした。(以上 稲田さん)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 20日
5羽J0329J0341J0342J0424J0425が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
福井県鯖江市 19日
J0218J0169J0455が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
京都府京丹後市久美浜町 17日19日
17日J0463J0465J0464J0150J0089
19日J0226J0287J0339J0463J0464J0465J0150が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺 20日
エヒメJ0399J0274が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
島根県安来市・雲南市 20日
安来市・雲南市で各5羽が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市 19日
J0044J0480J0418J0419J0420が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県小浜市 15日
4羽幼鳥の個体番号・性別・愛称が発表されています。詳しくは、「小浜市」へのアクセスをお願いします。
https://www1.city.obama.fukui.jp/kurashi/eisei-kankyo/kounotori/p005871.html

2022年07月19日 コウノトリ目撃情報

2022-07-19 21:16:04 | コウノトリ
2022年07月19日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:02 出石町水上巣塔空。
11:18 出石町袴狭巣塔南東田んぼで1羽採餌行動。(以上 中村さん)
13:51 養父市八鹿町伊佐 円山川も増水してきましたが、J0456・J0457伊佐姉妹はいつもの河川敷で休息中でした(^^♪(稲田さん)



09:55 森尾田んぼ上空1羽飛行
15:04 但東町唐川巣塔J0495立つ 農道脇電柱J0501

15:39 但東町唐川巣塔J0495立つ 巣塔近く畦J0501採餌



15:56 但東町唐川巣塔J0495立つ 農道脇電柱J0501
16:20 但東町唐川巣塔J0495立つ 農道脇電柱J0501
16:38 日高町山本巣塔にJ0488,J0489を確認。はげしく雨が降っている。
17:16 出石町伊豆巣塔1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
和歌山県有田川町 19日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/489924766.html
徳島県鳴門市 18日
J0044J0480J0418J0419J0420が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori