コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2024年06月15日 コウノトリ目撃情報

2024-06-15 22:13:47 | コウノトリ
2024年06月15日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:50 百合地巣塔に3羽 巣塔近くを1羽飛んでいました。(新田小学校の方へ)
09:56 木内の田んぼに1羽+1羽
10:00 出石町伊豆巣塔に子の姿 出石川の方から巣塔へ向けて1羽飛んで行きました。 出石川上空を1羽大きく回っています。
10:28/10:37 江本の田んぼに1羽
10:29 百合地巣塔に2羽
10:34 百合地はなと商会近くを1番飛んでいました。裏の田んぼに着陸
10:37 木内の田んぼに1羽
10:38 八社宮の田んぼに2羽
10:55 下鉢山巣塔に3羽
11:15 但東町唐川巣塔に3羽
11:36 京都府与謝野町四辻付近の田んぼに4羽

15:45 京都府京丹後市弥栄町芋野の田んぼに2羽
17:16 百合地はなと商会裏の田んぼに1羽
17:55 百合地巣塔に2羽
17:57 木内の田んぼに1羽 八社宮の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
07:58 出石町森井巣塔ヒナかなぁ1羽立ち、すぐそばの畦で1羽羽繕い
08:16 出石町袴狭巣塔ヒナだけ座ってる
09:17 袴狭巣塔親鳥羽繕い、ヒナ座ってる
11:12 袴狭巣塔ヒナだけ立っている。排便後頭かいている
11:47 袴狭巣塔ヒナだけ立っている
12:30 袴狭巣塔ヒナだけ、羽根広げて羽ばたき練習かなぁ
12:34 袴狭巣塔ヒナ羽ばたき練習ジャンプジャンプしている(以上 中村さん)
11:03 一日市、市道より北側奈佐堤防寄りの電柱に一羽停まっている。遠くで足環は確認出来ませんが、何やら下を見てごそごそしてる感じでもしかしたら巣材を運んでるのではと?(仲路さん)
12:10 養父市八鹿町伊佐不在
12:35 出石町上野巣塔4ヒナのみ、休息

12:40 但東町水石、畑不在。
13:20 但東町奥屋根の無農薬田んぼでJ0514 J0524 J0542仲良く採餌の様子。J0524の右の足環が外れそうになっています!

J0524

J0524

J0514

J0542

16:00 但東町唐川巣塔に3ヒナのみ、1羽が立って足環ついていました。番号はわかりません

16:15 但東町奥矢根でまだJ0514&J0524が2羽で採餌中。
16:40 出石町上野巣塔からJ0152が飛び立って、寺坂の田んぼに降りました。採餌開始の様子。上野巣塔4ヒナ休息

17:52 夕方の福田巣塔で4ヒナ休息。J0749&J0750がふせるところ、J0751&J0752がジャンプ練習。J0177パパ帰巣&吐き出しに4ヒナ飛びついて食べます!



18:15 栃江で採餌中のJ0010ママさんのところへ降りて一緒に採餌開始です(^^♪

J0010

J0177

19:00 養父市八鹿町伊佐巣塔空(以上 稲田さん)
08:02 庄境巣塔J0059羽繕い

08:06 河谷巣塔ヒナだけ

08:13 下鉢山巣塔ヒナだけ

08:16 出石町伊豆巣塔J0296羽繕い ヒナ確認
08:19 出石町安良田んぼJ0381採餌

08:23 出石町袴狭巣塔ヒナだけ

08:28 出石町水上巣塔J0097吐出し

08:39 出石町上野巣塔ヒナだけ

14:06 出石町上野巣塔ヒナだけ

14:15 出石町水上巣塔J0097 ヒナ確認 J0097飛び立つ

14:21 出石町袴狭巣塔ヒナだけ
14:29 上鉢山田んぼJ0296採餌

14:32 出石町伊豆巣塔J0381休息 ヒナ確認 巣塔下農道1羽踵座り

14:39 木内田んぼ(中干し)J0114J0270採餌

14:59 赤石巣塔1羽伏せる

15:05 野上巣塔足環なし巣繕い

15:07 野上巣塔足環なし伏せる
16:49 野上巣塔足環なし伏せる
16:54 野上田んぼ(中干し)J0274採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 12日
J0128J0238ヒナが目撃されています。詳しくは、「旅プラスの日記」へのアクセスをお願いします。
https://tabitotabi.exblog.jp/33845987/
兵庫県豊岡市祥雲寺 15日
J0083J0273ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県豊岡市中谷・百合地? 15日
J0178J0025J0270J0307ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市 14日
鳴門市J0044J0480J0509J0427J0541が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2024年06月14日 コウノトリ目撃情報

2024-06-14 21:54:06 | コウノトリ
2024年06月14日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:47 百合地巣塔に3羽 木内の道路に1羽 八社宮の田んぼに点々と4羽
11:34・11:59 出石町伊豆出石川内に1羽
12:02 木内の道路に1羽 →11:29のコウノトリらと同じかと
12:05 百合地巣塔に2羽
13:26 庄境三江小学校横巣塔空 近くの田んぼに1羽
16:10 京都府京丹後市弥栄町木橋の田んぼに1羽
16:23 京都府京丹後市網野町下岡の田んぼに1羽+1羽
17:01 庄境三江小学校横巣塔空 近くの田んぼに1羽
17:03 百合地巣塔に2羽
17:05 木内の田んぼに1羽+1羽(以上 宮村さん)
12:18 養父市八鹿町伊佐、伊佐橋上流の円山川でJ0184ちゃん休息の様子。



12:40~12:50 上野巣塔で大きくなった4ヒナがジャンプして休息のところ、パパかママかよく見えませんが、帰巣&吐き出し、ヒナが何か大きなものを食べています。
5月25日の足環装着でヒナが元気すぎて、装着できなかったようです(by郷公園)。
福田4ヒナと同じくらい大きくなりました!足環のないまま巣立ちを迎えることになりそうです💦





16:04 出石町水上巣塔に3ヒナが並んで頑張っています!

16:17 出石町袴狭巣塔でヒナ1羽J0428ママ一緒に休息中。

16:54 河谷巣塔もヒナのみの様子。暑い中頑張っています!

17:50~18:20 福田巣塔で4ヒナ各々休息、大きくなりました!
上ちゃん農園の上山さんより、無農薬田んぼの除草に苦労すると。ヒエ?は手作業で抜くとのこと。
今は青エビが大量繁殖中でコウノトリさんのご飯はタップリあると(^^♪
農家さんへ感謝します。

18:30 岩井電柱巣で1羽が伏せていました!
18:36 辻の田んぼでJ0270君が1羽で採餌の様子。



19:00 養父市八鹿町伊佐巣塔、周辺に見当たらないようです。(以上 稲田さん)
07:15 日高町山本巣搭は雛3羽だけ。
07:18 J0011が竹貫方から枯れ草を持って帰巣。
日高町山本巣塔 J0011枯草をもって帰巣

07:19 J0011吐き出し。雛3羽食べる。
日高町山本巣塔 J0011吐き出し。雛3羽食べる

07:25 J0011飛び立ち、巣搭下水田に降りる。
08:34 河谷巣塔J0269休息 ヒナ確認

08:41 下鉢山巣塔J0054羽繕い

08:43 出石町伊豆巣塔1羽立つ
08:58 日高町谷、田んぼ1羽採餌
16:04 日高町谷、田んぼ1羽採餌

16:12 日高町山本巣塔ヒナだけ

16:48 出石町森井巣塔J0743田んぼから帰巣 田んぼJ0057採餌 畦J0130J0742休息

16:50 森井田んぼJ0130採餌

17:07 出石町伊豆巣塔J0296休息 ヒナ確認 倉見田んぼJ0014J0381採餌

17:14 下鉢山巣塔J0156飛び立つ ヒナ確認

17:22 木内トラクター耕耘中田んぼJ0114採餌

17:23 木内田んぼJ0114採餌

17:27 河谷巣塔ヒナだけ(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(13日)の追加情報
13:10 養父市八鹿町九鹿~小佐周辺に見当たらない様子。
13:30 養父市八鹿町浅間、浅間モータース裏の水田でJ0013&J0184仲良く採餌。

16:25 日高町万劫周辺で見当たらず、日高町広井巣塔で1羽深く伏せる様子108日目!
17:10 日高町山本巣塔3ヒナのみ休息の様子。

17:30 岩井電柱巣でJ0261君が立って休息の様子。

18:00~18:20 福田巣塔で4ヒナ留守番、各々ミニジャンプ、排泄しながら休息の様子。(以上 稲田さん)




全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 4日
J0431J0646が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
静岡県磐田市 13日
J0127が目撃されています。詳しくは、「静岡放送」へのアクセスをお願いします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25bcc65a9ab95ac8508dd84f6e7f36463e90321d
兵庫県豊岡市祥雲寺 14日
J0083ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市 13日
鳴門市J0044J0480J0509J0427J0541J0525が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0168(かけるくん) 6月11日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 6月13日福井県越前市

2024年06月13日 コウノトリ目撃情報

2024-06-13 23:27:13 | コウノトリ
2024年06月13日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:49 下鉢山の田んぼに1羽
07:50 木内の上空を出石方向へ1羽飛んで行きました。
07:51 木内から今森方向へ2羽バタバタ飛んで行きました。
07:53 百合地巣塔に2羽
07:54 百合地はなと商会の裏の田んぼに1羽
10:13 百合地巣塔に2羽 百合地巣塔方向から河谷の方へ1羽飛んで行きました。
10:17 八社宮の田んぼに1羽
10:20 出石町伊豆巣塔に立ち姿あり
13:07 出石町上野巣塔に3羽
13:12 但東町畑、出石川上空を4羽連なるように飛んでいました。
13:19 但東町唐川巣塔に3羽
14:40 京都府舞鶴市下漆原の田んぼに1羽 昨日と同じ個体?

15:05 同上まだいました。左足に赤黄の輪をしているように見えました。



16:20 但東町唐川巣塔に2羽
16:32 出石町上野巣塔に3羽
16:45 出石町森井メイワパックス横巣塔に1羽 近くの田んぼに4羽(以上 宮村さん)
08:10 出石町森井巣塔はヒナ1羽立ち、すぐ下農道に2羽立ち、すぐ下北側田んぼに2羽確認。
08:24 出石町袴狭巣塔ヒナだけ立っている
11:25 袴狭巣塔親鳥羽繕い、ヒナ伏せている
13:04 袴狭巣塔ヒナだけ立っている
14:18 袴狭巣塔親鳥立ちヒナ座っている(以上 中村さん)
17:20 気比清水農園作業場所近くの同じ田んぼに0122.0043が採餌行動してる(高橋さん)
08:23 河谷巣塔J0269羽繕い ヒナ確認

08:40 下鉢山巣塔J0054休息 ヒナ確認

08:45 出石町伊豆農道J0014休息 伊豆農道J0296休息 ヒナ確認



08:48 伊豆田んぼJ0381採餌

08:50 伊豆田んぼJ0248採餌

08:55 出石町森井農道J0130休息 幼鳥J0742J0743羽繕い 巣塔1羽(J0744)

09:01 森井J0057飛来、畦に降りる 近くにいるアオサギを追い払う 農道J0130のそばに移動

09:07 出石町水上巣塔J0097 巣塔北田んぼに降りる ヒナ確認



09:19 出石町上野巣塔ヒナだけ

09:22 出石町桐野田んぼJ0152採餌

10:04 日高町山本巣搭にJ0399と雛3羽確認。
11:05 日高町上石の田植え後の水田でJ0367採餌行動。道路際で餌をさがしていて徐行したがびっくりした様子で後退する。カメラ持っていなかったが目視で識別できた。
11:07 山本巣搭にJ0399と雛3羽確認。
13:28 日高町山本巣搭にJ0399と雛3羽確認。
日高町山本巣塔 J0399と雛達

13:32 J0399飛び立つ。竹貫方向に飛ぶ。
日高町山本巣塔 J0399飛び立つ。巣塔は雛3羽だけ

14:00 J0011帰巣せず。
14:05 日高町野々庄の田植え後水田でJ0399採餌行動。餌食べている。
日高町野々庄 J0399採餌行動

14:08 日高町池上の田植え後水田でJ0367採餌行動。
日高町池上 J0367採餌行動

14:15 日高町山本巣搭にJ0011と雛3羽確認。吐き出しがすんだ後のようである。
日高町山本巣塔 J0011と雛3羽。タイミングが合わず吐き出しに間に合いませんでした

14:26 出石町森井巣搭に1羽(J0744)立っている。巣搭下北側道路沿い田植え後水田でJ0057.J0130.J0743が採餌行動。J0742は近くの農道で休息。
J0743はよく餌をとっているようにみえる。排泄も多量。水田を低空飛行で旋回もする。
J0744は巣搭で羽繕いしたりジャンプしたり。
出石町森井巣塔 巣塔にJ0744。J0742,J0743は巣立ちしました

出石町森井巣塔 J0744ジャンプ

出石町森井 農道で休息中のJ0742

出石町森井 採餌行動したり飛んでみたり元気なJ0743です。家族4羽が同じ田んぼで行動していました

14:46 J0742が水田に入って採餌行動をはじめる。
15:00 J0744は巣搭に立っている。J0057.J0130.J0742.J0743採餌行動。
16:21 出石町上野巣塔J0152吐出し、すぐ飛び立つ

16:32 出石町水上田んぼJ0097採餌 巣塔ヒナだけ

16:38 出石町森井田んぼJ0057J0130採餌 少し離れて田んぼ幼鳥2羽休息 巣塔1羽
16:42 幼鳥自転車の接近でJ0130そばに移動採餌 4羽同じ田んぼで採餌

16:50 出石町伊豆巣塔1羽休息
16:55 下鉢山巣塔1羽飛び立ち、下鉢山集落上空を北へ飛行
17:06 中谷田んぼJ0178採餌

17:08 河谷巣塔ヒナだけ(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(12日)の追加情報
12:50 養父市八鹿町伊佐巣塔空、円山川寄りの田んぼ電柱でJ0184ちゃん、降りて採餌開始の様子。



13:17 日高町山本巣塔で3ヒナ、暑そうに留守番。ファイト~

13:32 辻の田んぼで1羽休息、J0374ちゃん?
本日、内町でJ0374&J0270が一緒にいたと情報ありました(^^♪



13:50 栃江でJ0261君、一歩歩くたびにパクパク食べる様子。

14:00 福田巣塔に4ヒナ留守番のところ、研究者さん、赤穂観察者さんあり。親鳥は奈佐川南側で一緒に採餌中とのこと。
早速巣塔で吐き出しあり、電柱へ移動にJ0010ママさんですね。
20分後にJ0177パパも吐き出しに帰巣し田んぼへ降りて採餌の様子。
4ヒナ元気に食べる様子でした(^^♪
J0010

J0177

17:25 夕方の福田巣塔で4ヒナ休息。
南の土手にJ0010ママさん上ってステイからクラッタリング!
上空の侵入1羽がゆっくり滝方面へ飛行していきました。
ママさん草を咥えて帰巣、4ヒナが飛びつきます。その後栃江方面へ飛行。
座位のJ0750、立位のJ0752 J0751 J0749各々休息(^^♪(以上 稲田さん)
J0010

J0010

不明個体

J0010




全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 6日
J0128J0238ヒナJ0341が目撃されています。詳しくは、「旅プラスの日記」へのアクセスをお願いします。
https://tabitotabi.exblog.jp/33842073/
福井県小浜市 9日
3羽の巣立ちが確認されています。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chunichi.co.jp/article/912581?rct=fukui
兵庫県豊岡市祥雲寺 13日
J0083J0273ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市 12日
鳴門市J0044J0480J0418J0509J0472J0525が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
香川県まんのう町 12日
ヒナ3羽に足環が付きました。詳しくは、「山陽放送」へのアクセスをお願いします。
https://nordot.app/1173551019650368322?c=1165586575134900434

2024年06月12日 コウノトリ目撃情報

2024-06-12 21:50:40 | コウノトリ
2024年06月12日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

06:00 気比、採石場近くの田んぼにJ0373?  清水農園作業場の前の田んぼにJ0122がいます(高橋さん)
07:47 百合地巣塔に3羽
10:27 はなと商会裏百合地の田んぼに1羽
11:03 但東町矢根の田んぼに1羽
11:12 但東町唐川巣塔に2羽
13:57 舞鶴市下漆原の田んぼに1羽





17:48 但東町畑の田んぼに5羽(一枚の田んぼに)
17:53 出石町上野巣塔に4羽所狭しと立っていました!
18:00 出石町森井、メイワパックス横巣塔に1羽 近くの田んぼに1羽+2羽(以上 宮村さん)
08:34 河谷巣塔ヒナだけ

08:41 下鉢山巣塔ヒナだけ

09:11 出石町袴狭巣塔J0428巣繕い ヒナ確認 巣塔北田んぼJ0500休息



09:17 出石町水上巣塔ヒナだけ

12:34 但東町唐川巣塔ヒナだけ

16:08 唐川巣塔ヒナだけ
16:22 出石町寺坂田んぼJ0277採餌

16:25 出石町上野巣塔ヒナだけ
16:35 出石町水上巣塔ヒナだけ
16:39 出石町袴狭巣塔ヒナだけ
16:47 下鉢山巣塔ヒナだけ
16:53 木内田んぼJ0114採餌

17:00 河谷巣塔ヒナだけ
17:04 庄境巣塔J0059羽繕い(以 上コウノトリ市民レンジャー)


昨日(11日)の追加情報
13:10 養父市八鹿町伊佐巣塔、周辺に見当たらない様子。
13:30 日高町山本巣塔に3ヒナ暑そうに休息。

13:40 辻の田んぼで2羽が採餌中、遠くて足環が見えません。1羽はJ0374ちゃん?





13:54 宮井の田んぼでJ0185ちゃんが羽繕い休息の様子、立ち姿は久しぶりです!
元気そうでよかった(^^♪



14:17 森津から1羽飛び立って、電線に沿って潜ったり超えたり飛行しながら福田巣塔で吐き出したようです。
ママさんかパパかわかりませんが、その後ゆっくり栃江方向へ飛行。
孵化から2ヶ月経ち、安全な巣立ちに向けて、危ない電線はこうして避けて飛ぶのだと、教育しているように見えました(^^♪ 4ヒナ食べて休息の様子。(以上 稲田さん)




全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
石川県羽咋市 11日
邑知潟干拓地で6羽が目撃されています。詳しくは、「北國新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1426561
福井県越前市 9日
大塩巣塔J0279ヒナ2羽他1羽 下中津原巣塔J0078ヒナ 中野町J0481J0119 安養寺町J0132J0169ヒナが目撃されています。詳しくは、「pop trip Blog 2」へのアクセスをお願いします。
https://poptrip2.seesaa.net/article/503601101.html
京都府京丹後市久美浜町市場 11日
J0150ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/503622225.html
兵庫県豊岡市出石町水上日高町山本 11日
ヒナに足環が付きました。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県豊岡市祥雲寺 12日
J0083J0273ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
島根県雲南市 12日
J0521が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市 11日
鳴門市J0044J0480J0418J0509J0635J0525J0671が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori



2024年06月11日 コウノトリ目撃情報

2024-06-11 22:10:01 | コウノトリ
2024年06月11日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:41 出石町伊豆巣塔に立ち姿
07:45 百合地巣塔に子3羽(以上 宮村さん)
07:58 出石町森井巣塔ヒナだけ。3羽座ってる
08:14 出石町袴狭巣塔J0428立ち、ヒナ伏せている
08:58 袴狭巣塔ヒナだけ犬座り
10:07 袴狭巣塔ヒナだけ立っている
12:09 袴狭巣塔親鳥羽繕い、ヒナ立っている
12:30 袴狭巣塔親鳥羽繕い、ヒナ立っている
14:20 袴狭巣塔ヒナだけ立っている
15:35 袴狭巣塔親鳥とヒナ立っている
16:32 袴狭巣塔J0428とヒナ立っている
17:00 袴狭巣塔J0428立ちヒナ犬座り(以上 中村さん)
08:35 福田三角田んぼ巣塔に4羽確認。(宮さん)
17:25 気比田んぼでJ0043が採餌行動 近くの電柱に1羽佇む 少しすると飛び、J0043とバトル (高橋さん)
08:41 河谷巣塔J0178休息 ヒナ確認

08:48 駄坂田んぼJ0054採餌

08:51 下鉢山巣塔J0156巣繕い ヒナ確認

11:17 下鉢山巣塔J0156帰巣
11:34 下鉢山巣塔J0156近くの田んぼに降りて採餌
11:39 下鉢山巣塔J0156帰巣

11:43 出石町伊豆巣塔J0381休息 ヒナ確認

11:48 出石町田多地田んぼJ0148採餌

11:52 出石町袴狭巣塔J0500休息 ヒナ確認

11:57 出石町水上巣塔J0097休息 ヒナ確認

12:14 出石町袴狭巣塔J0428休息 ヒナ確認

13:34 日高町山本巣搭にJ0399と雛3羽確認。雛には足環がついている。つけられた日時はわからない。番号もわからない。(6月15日で孵化41日目)
日高町山本巣塔 J0399と雛

日高町山本巣塔 J0399と雛3羽。立っている雛に足環がついているのを確認(今日ついたそうです)

14:16 豊岡市下鉢山巣搭は雛3羽だけ。
豊岡市下鉢山巣塔 雛3羽仲良く並んでます

14:21に親鳥が帰巣し、吐き出しをする。観察場所を移動していたので親鳥の識別はできなかった。
14:24 出石町伊豆巣搭にJ0381と雛2羽確認。
出石町伊豆巣塔 J0381と雛2羽

14:33 出石町森井巣搭にJ0057と雛3羽確認。J0057クラッタリング。上空に1羽旋回している。旋回中の個体は徐々に去って行く。
出石町森井巣塔 J0057と雛3羽

14:47 アオサギが巣搭下田んぼに飛来した為J0057飛び立ち、追い払う。J0057田んぼで羽繕い。雛1羽だけ巣の中を小さく飛ぶ。2羽はかかと座り。
出石町森井巣塔 立っている個体が少し飛ぶ様子が見られましたが2羽は踵すわりでした

出石町森井 J0057羽繕い

15:14 日高町山本巣搭は雛3羽だけ。
14:07 下鉢山巣塔ヒナだけ
14:02 駄坂畦J0402羽繕い

14:35 赤石巣塔J0426立ち上がり、羽繕い

14:36 赤石巣塔J0426伏せる
14:38 赤石田んぼJ0017採餌

14:41 野上巣塔J0274伏せる
15:08 野上巣塔足環なし帰巣

15:11 野上巣塔J0274西へ飛び去る
15:13 野上巣塔足環なし伏せる
15:33 野上巣塔足環なし巣繕い後伏せる
16:36 野上巣塔足環なし巣繕い
16:37 野上巣塔足環なし伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(10日)の追加情報
13:25 期待の養父市八鹿町伊佐は巣塔空、周辺に見当たりませんでした。
13:40~13:50 佐野、九日市に見当たらず。
14:28 岩井電柱巣に1羽、ガンバッテマス~

14:41 福田巣塔で4ヒナ休息中。
15:04 4ヒナ構えあり、J0010ママさんの着地前から飛びつきモード💦
ママさんの吐き出しに一心不乱に食べる様子。
ママさん電柱で一旦見守り森津方向へ飛び立ち。食後のJ0751が排泄からジャンプ!
J0750、J0749、J0752順番に排泄して座位休息。









15:45 新堂の畦で伏せる1羽、もしかして? 立って羽繕いのJ0023でした。仲良し足環なしさんが恋しいでしょうか?





16:00 福田巣塔で4ヒナが食べる様子、巣塔下にJ0177君、パパからの吐き出しのようです。
パパ君飛び立ち排泄しながら栃江方向へ飛行。
食後にJ0749がジャンプ&巣材遊び&休息(^^♪(以上 稲田さん)






全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県鯖江市 7日~10日
7日8日J0218J0301J0696 9日J0696 10日J0218J0696が目撃されています。詳しくは、「pop trip Blog 2」へのアクセスをお願いします。
https://poptrip2.seesaa.net/article/503582330.html
福井県小浜市 10日
J0196J0206J0701J0702が目撃されています。詳しくは、「花・鳥は友/湖国の自然」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
滋賀県長浜市 7日
J0446J0681が目撃されています。詳しくは、「花・鳥は友/湖国の自然」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 11日
J0083J0273ヒナが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
兵庫県豊岡市城崎町桃島 11日
4日保護されていたJ0122が解放された。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市 10日
鳴門市J0044J0480J0418J0509J0671J0693が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori