2024年12月26日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
07:50 百合地巣塔近くの田んぼに1羽
12:56 出石町日野辺の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
11:50~12:30 養父市八鹿小佐、日高町知見、観音寺、広井、芝に見当たりませんでした。
15:30 日高町万劫、東河内、頃垣から辻街道に見当たらず。
16:02 栃江の盛土工事近くの畦でJ0010ママさん佇み休息の様子。
20分後も同じ場所でステイ、そろそろJ0177パパ君が帰って来ると、お待ちでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/5e06162d5a0327fbd3e4b7d5853bad18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/4e6c7047a9a7c993b1e0052aa164dfbb.jpg)
16:11 滝の湛水田んぼでJ0023ちゃんのみ、採餌の様子でした。(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/7dc38a0e2d69e2aff72912f0b6dde9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/2d4380864d9d4cc8c72e40f1345665bc.jpg)
08:25 森津湛水田J0010休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/1aa5ecc800c575684690b2ada84a4d5b.jpg)
08:38 森津畦J0023休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/a7dceab31650c4891dea34ecd6a4488c.jpg)
09:42 河谷田んぼJ0100採餌 湛水田J0025羽繕い
J0025
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/9d1e8344b0480fe2fe41a71587d14cf9.jpg)
J0100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/27/a5485a2009760c2ca66440a27944f2af.jpg)
11:50 河谷田んぼJ0178J0269休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/2883ae37f2b32daaf093b9608e6a6164.jpg)
11:55 庄境巣塔J0059西へ飛び立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/eff3c11f5c3e9a1dde356df0dca4b6e3.jpg)
14:22 豊岡市引野田んぼでJ0409が採餌行動。私車接近で飛び立ち土渕田んぼに降りる。他個体をさがすがいない。
豊岡市引野 J0409採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/238f9e6962ffe2290aa193123053bda3.jpg)
14:43 出石町伊豆田んぼにJ0381が立っている。
出石町伊豆 J0381立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/f1a83ae8f785020388f7c7736d2335a5.jpg)
14:53 出石町嶋農道電柱にJ0500が降りている。
出石町嶋 電柱にJ0500が降りている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/6a768202425b0e5ede2cd6f2fe1a9a8b.jpg)
15:16 出石町伊豆(片間側)水路沿い畔にJ0130が立っている。水路に1羽頭が見える。私車接近で水路から出る。J0363と確認。2羽接近して立つ。
日高町山本周辺にはコウノトリはいない。
出石町伊豆(片間側)J0130が水路際畔に立っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/0e45ed069717eebe521cf513d1bd362c.jpg)
出石町伊豆(片間側)水路からJ0363が出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/292aaf936084a431597d830b8a9c046f.jpg)
15:55 河谷畦J0178休息 湛水田J0269休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/bfab3af50b64b969930cd8c7d636cb8e.jpg)
16:03 梶原(百合地巣塔北)畦J0025休息 田んぼJ0100採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0025
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/ccb78a35e9ce0f70ca3e75eab3c8de1e.jpg)
J0100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/3cfb9d5934bc410d062b03c198d26a33.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 26日
J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
大阪府堺市 24日
溜池で目撃されています。詳しくは、「yudzurap」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/yudzp2r/status/1871927019124216309
徳島県鳴門市・松茂町など 25日
J0044J0480J0420J0169J0540J0479J0522J0514J0373などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
2024年12月26日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地3湿地内除草継続
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/bb7101fc71163644a6b8337ea23862bd.jpg)
今日のコウノトリ目撃網から
07:50 百合地巣塔近くの田んぼに1羽
12:56 出石町日野辺の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
11:50~12:30 養父市八鹿小佐、日高町知見、観音寺、広井、芝に見当たりませんでした。
15:30 日高町万劫、東河内、頃垣から辻街道に見当たらず。
16:02 栃江の盛土工事近くの畦でJ0010ママさん佇み休息の様子。
20分後も同じ場所でステイ、そろそろJ0177パパ君が帰って来ると、お待ちでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/5e06162d5a0327fbd3e4b7d5853bad18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/4e6c7047a9a7c993b1e0052aa164dfbb.jpg)
16:11 滝の湛水田んぼでJ0023ちゃんのみ、採餌の様子でした。(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/7dc38a0e2d69e2aff72912f0b6dde9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/2d4380864d9d4cc8c72e40f1345665bc.jpg)
08:25 森津湛水田J0010休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/1aa5ecc800c575684690b2ada84a4d5b.jpg)
08:38 森津畦J0023休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/a7dceab31650c4891dea34ecd6a4488c.jpg)
09:42 河谷田んぼJ0100採餌 湛水田J0025羽繕い
J0025
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/9d1e8344b0480fe2fe41a71587d14cf9.jpg)
J0100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/27/a5485a2009760c2ca66440a27944f2af.jpg)
11:50 河谷田んぼJ0178J0269休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/2883ae37f2b32daaf093b9608e6a6164.jpg)
11:55 庄境巣塔J0059西へ飛び立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/eff3c11f5c3e9a1dde356df0dca4b6e3.jpg)
14:22 豊岡市引野田んぼでJ0409が採餌行動。私車接近で飛び立ち土渕田んぼに降りる。他個体をさがすがいない。
豊岡市引野 J0409採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/238f9e6962ffe2290aa193123053bda3.jpg)
14:43 出石町伊豆田んぼにJ0381が立っている。
出石町伊豆 J0381立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/f1a83ae8f785020388f7c7736d2335a5.jpg)
14:53 出石町嶋農道電柱にJ0500が降りている。
出石町嶋 電柱にJ0500が降りている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/6a768202425b0e5ede2cd6f2fe1a9a8b.jpg)
15:16 出石町伊豆(片間側)水路沿い畔にJ0130が立っている。水路に1羽頭が見える。私車接近で水路から出る。J0363と確認。2羽接近して立つ。
日高町山本周辺にはコウノトリはいない。
出石町伊豆(片間側)J0130が水路際畔に立っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/0e45ed069717eebe521cf513d1bd362c.jpg)
出石町伊豆(片間側)水路からJ0363が出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/292aaf936084a431597d830b8a9c046f.jpg)
15:55 河谷畦J0178休息 湛水田J0269休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/bfab3af50b64b969930cd8c7d636cb8e.jpg)
16:03 梶原(百合地巣塔北)畦J0025休息 田んぼJ0100採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0025
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/ccb78a35e9ce0f70ca3e75eab3c8de1e.jpg)
J0100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/3cfb9d5934bc410d062b03c198d26a33.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 26日
J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
大阪府堺市 24日
溜池で目撃されています。詳しくは、「yudzurap」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/yudzp2r/status/1871927019124216309
徳島県鳴門市・松茂町など 25日
J0044J0480J0420J0169J0540J0479J0522J0514J0373などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
2024年12月26日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地3湿地内除草継続
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/bb7101fc71163644a6b8337ea23862bd.jpg)