コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2024年12月21日 コウノトリ目撃情報

2024-12-21 20:23:05 | コウノトリ
2024年12月21日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

12:25 養父市八鹿町下小田、伊佐、浅間に見当たらず。
12:45 出石町日野辺、寺坂、但東町畑、矢根、唐川まで見当たらないよう。
16:30 帰路の南寄り出石町上野、山側の静かな湛水田んぼで水上ペア(J0097J0110)が仲良く休息中でした~

J0097

J0110

17:05 養父市八鹿町伊佐巣塔周辺に見当たらないようです。
14:20 兵庫県加古川市志方町にJ0178君、J0270君が居ると観察者さんより情報頂きました。元気そうで何よりです~(^^♪(以上 稲田さん)
08:30 下宮・ククヒ湿地 1羽採餌。(コウノトリ市民レンジャー)
09:52 下宮・ククイ湿地2J0476採餌(コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 21日
J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
兵庫県たつの市揖西町 20日
J0013が目撃されています。詳しくは、「ぼくの身近な野鳥☆」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/ri227/entry-12879365879.html
兵庫県淡路島 20日
J0200J0319J0350が目撃されています。詳しくは、「西岡 幹宏 mikihiro_nishioka【Sky cloud @skycloud.photo】」へのアクセスをお願いします。
https://www.threads.net/@mikihiro_nishioka
徳島県鳴門市・松茂町 20日
J0044J0480J0542J0393J0656J0169J0634などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
沖縄県石垣市 20日
沖縄タイムスにJ0701の情報がアップされています。詳しくは、「沖縄タイムス」へのアクセスをお願いします。
https://nordot.app/1242740766356292084?c=768367547562557440


2024年12月21日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
アカガエル冬眠調査に参加しました。






2024年12月20日 コウノトリ目撃情報

2024-12-20 20:59:16 | コウノトリ
2024年12月20日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:47 加陽湿地に1羽(宮村さん)
11:55 養父市八鹿町下小田、伊佐、浅間に見当たらず。J0184ちゃんは何処でお過ごしでしょう・・
12:15 日高町山本、辻巣塔周辺に見当たらず。
12:40 栃江、福田に見当たらず。森津の鉄工所側の湛水田んぼでJ0010ママさんが採餌中でした。滝に見当たらないようです。

13:00 竹野町森本から竹野駅周辺に見当たらず。
15:40 帰路で再度竹野町を廻りましたが出会えませんでした。
16:25 滝に見当たらず、森津で採餌中のJ0010ママさんのみ出会えました(^^♪



17:00 養父市八鹿町浅間、伊佐に見当たらないようです。(以上 稲田さん)
13:00 庄境巣塔J0059J0476休息 J0059飛び立ち、南田んぼに降りる



13:02 庄境田んぼJ0059休耕田に移動採餌
13:11 木内湛水田J0025休息 田んぼJ0269採餌
J0025

J0269

13:18 上鉢山田んぼ1羽休息

13:33 出石町福居湛水田J0130休息 別の湛水田J0363J0500採餌
J0130

手前J0363 奥J0500

13:44 日高町町上郷畦J0011(足環なし)歩行

16:03 上鉢山田んぼJ0381休息

16:07 長谷田んぼJ0156採餌

16:10 長谷農道J0054踵座り

16:20 木内湛水田J0269採餌

16:23 百合地巣塔J0025J0100休息

16:29 庄境巣塔J0059羽繕い J0476休息(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 20日
J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 19日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/507022402.html
徳島県鳴門市・松茂町 19日
J0044J0480J0373J0542J0790J0435J0468J0393J0431などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2024年12月20日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地3内除草作業継続中



2024年12月19日 コウノトリ目撃情報

2024-12-19 20:32:44 | コウノトリ
2024年12月19日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:27 庄境巣塔に1羽立っている(宮さん)
12:10~ 5㎝積雪の養父市八鹿小佐から日高町知見、広井、芝に見当たらず。
15:20 積雪の日高町万劫周辺に見当たらず。
15:40 辻街道、栃江、福田に見当たらず。
16:17 森津鉄工所近くの湛水田んぼでJ0010ママさん、GS裏の湛水田んぼでJ0023ちゃん、滝の山側で足環なしさんが各々に採餌中でした。
J0010

J0023

足環なし

17:10 養父市八鹿町伊佐巣塔周辺、下小田に見当たらないようです。(以上 稲田さん)
12:19 庄境巣塔J0476休息

12:53 河谷田んぼJ0025採餌 湛水田J0100採餌

12:59 木内湛水田J0269採餌

13:05 清冷寺農道J0014採餌

13:35 出石町宮内集落内電柱J0428J0500休息

13:51 出石町伊豆田んぼJ0014採餌

14:03 木内湛水田J0269採餌

14:08 河谷田んぼJ0025J0100採餌

14:55 下宮・ククイ湿地J0476休息
14:57 下宮・ククイ湿地J0476飛び立つ
15:10 出石町鳥居 耕耘中の田んぼでJ0130.J0363が採餌行動。
出石町鳥居 耕耘中田んぼでJ0130採餌行動。餌何か食べている

出石町鳥居 J0130と同じ耕耘中の田んぼでJ0363も採餌行動

15:27 豊岡市引野 田んぼ畔でJ0399.J0011が採餌行動。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
豊岡市引野 J0399とJ0011が一緒に採餌行動


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府京丹後市久美浜町海士・金谷 17日18日
17日18日海士J0131足環なし 18日金谷J0089J0150が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/506868969.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 19日
J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町 18日
J0044J0480J0635?J0169J0431J0790J0542などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2024年12月18日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地3内除草作業継続中


2024年12月18日 コウノトリ目撃情報

2024-12-18 20:48:48 | コウノトリ
2024年12月18日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

12:40 養父市八鹿町下小田、伊佐、浅間に見当たらず。
12:55 日高町山本、辻街道、栃江に見当たらず。
13:30 森津土手近く湛水田でJ0010ママさんが羽繕い休息の様子。J0177パパ君は早々にお出かけしたようですネ(^-^; 民家側の電柱でJ0023チャンが休息中です。滝には見当たらないようでした。
J0010

J0023

14:12 1時間後も周りましたが森津市道電柱でJ0023チャン休息J0010ママさんが森津湛水田で採餌の様子、J0177パパ君は不在です~(以上 稲田さん)
J0023

J0010

08:57 一日市田んぼコハクチョウ確認
09:03 森津田んぼJ0010採餌 畦J0177羽繕い 滝畦J0023休息
J0010

J0177

J0023

11:19 河谷田んぼコハクチョウ確認
11:32 出石町伊豆農道J0381採餌 田んぼJ0014採餌

11:39 出石町袴狭集落内電柱J0428 道路脇電柱J0500
J0428

J0500

11:48 出石町町分道路脇電柱J0097

12:16 大篠岡田んぼJ0054飛んで別の田んぼに移動採餌

12:25 庄境巣塔J0059羽繕い

14:40 豊岡市引野、土渕にはコウノトリは見つけられない。
14:53 出石町伊豆 水路沿い畔でJ0014休息。
出石町伊豆 J0014

14:54 出石町伊豆 J0014から約50メートル位南側農道でJ0381が休息。
出石町伊豆 J0381

15:04 出石町袴狭 道路沿い電柱にJ0500が降りている。
出石町袴狭 J0500

15:06 出石町宮内 道路沿い電柱にJ0428が降りている。
出石町宮内 J0428

15:19 出石町片間 田んぼ畔にJ0130とJ0363を確認。J0363は北向きに田んぼの中を歩いて採餌行動。(以 上コウノトリ市民レンジャー)
出石町片間 J0130 J0130とJ0363は同じ水路で採餌行動をしていた様で2羽が出てきたところを確認したと思われる。J0363はすぐにJ0130から離れて歩き出し餌をさがす。

出石町片間 J0363 J0130から離れて採餌行動


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 18日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県豊岡市河谷・江本18日
J0025J0100J0269が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
島根県雲南市 18日
J0118J0353が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市・松茂町 17日
J0044J0480J0169J0373J0689J0790J0542J0628J0393J0431などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2024年12月17日 コウノトリ目撃情報

2024-12-17 20:59:20 | コウノトリ
2024年12月17日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

12:40 養父市八鹿町下小田、伊佐、浅間に見当たらず。
13:10 日高町山本、辻街道に見当たらず。
13:38 森津でJ0010ママさんと大きなJ0177パパ君が一緒に採餌中でした。
1ヶ月ぶりのお揃いにほっとしました~(^-^)/またお出かけされるでしょうが、久しぶりに元気なパパ君に出会えて良かったです。
いつもの足環なしさん達は見当たりませんでした。

J0010

J0177

J0177

12:36 河谷湛水田J0025J0100採餌 

12:39 中谷農道J0269羽繕い

12:50 立石休耕田J0099採餌 ビオトープ1羽採餌
J0099

ビオトープJ0111?

12:58 倉見田んぼJ0014採餌

13:01 倉見田んぼJ0381採餌

13:34 日高町堀湛水田にコハクチョウ6羽。
日高町堀 湛水田にコハクチョウ6羽

13:47 豊岡市土渕田んぼでJ0399が採餌行動。周辺に他個体見つけられず。
豊岡市土渕 田んぼでJ0399採餌行動

14:04 出石町伊豆湛水田にコハクチョウ2羽。
出石町伊豆、田多地。袴狭、宮内、鳥居、片間とまわりましたがコウノトリは見つけられず。
14:47 下鉢山田んぼ上空1羽飛行(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(16日)の追加情報
07:55 新田小学校〜百合地巣塔の間の田んぼに3羽
14:40/16:17 中谷の田んぼに3羽(以上 宮村さん)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
千葉県いすみ市 17日?
幼鳥1羽が目撃されています。詳しくは、「らい君とわたしのさんぽ道」へのアクセスをお願いします。
https://blog.goo.ne.jp/star-mt/e/a3aa9003e1c5fc40ec40639f1288a283?fm=rss
京都府京丹後市久美浜町甲山 16日
J0131足環なしが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/506428988.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 17日
J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市・松茂町 16日
J0044J0480J0211J0479J0542J0628J0169J0373J0435J0468J0393J0431などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2024年12月17日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地3内除草作業継続中