工事休日

2006-04-25 22:19:35 | まち歩き

冷たー!風が冷たく強ーい!工事は補修箇所乾燥で休日。

補修箇所押してみたら硬かった。^^^^(*^_^*) 固化したな、よし!

塗装屋さん天気しだいだが、明日来るかな~!

今日も運動で登ってみた、足場が冷たかった。\(~o~)/

本のまねしてエクセル「関数」で表づくり、今ひとつ思うような表が出来んな~!(-_-;)


大修理

2006-04-24 21:46:10 | まち歩き

S2006_0424_105248aa 晴れてよかった、壁クラック補修日、工事屋さん3名でほぼ一日掛かった。(電動工具なし)

カッターナイフで、Vカットし出来た溝に接着剤?の様な物を塗って、これに珪素の粉を練った様な物?を、しこしこ指で埋めていくという気長な作業だった。

暇人が、これなにー!これなにー!と聞いたり写真撮るので、責任者らしき人「危ないですから離れて下さい」と気分害す。・・・・ゴメン!

これで一日置いて、明後日に塗装なんだが天気しだいの日程。工事屋さん帰った後上ってじゅっくり観察。\(~o~)/ 


スイカの苗

2006-04-23 22:20:58 | まち歩き

S2006_0423_140319aa

S2006_0423_140416aa 出てました、いろんな品種のスイカの苗(接木)今年も大玉収穫に挑戦!(1苗で昨年2個)

今年は2本2種類「チャンピオン」と「啓光(けいこう)」を仕入れ、4個収穫を目指す??

ど素人が!そう甘くない!・・・・「連作で共倒れ収穫なし」も考えられるなぁ!(-_-;)

暇人の(ご愛嬌)で笑って閉局すればええ!\(~o~)/・・・とにかく植えたぞ~!


足場の組み立て

2006-04-22 22:15:42 | まち歩き

S2006_0422_114644aa 職人さんは早い、9時前にトラック到着、組み立て開始

段取り6部の組み立て4部で、材料をポイントに並べ揃えたら早い、パイプの積み木を組み立てる様で手際がいい!

レベル調整は見た目の感覚でやるんだー!完成後上ってみる、なかなかしっかりしている。(*^_^*)

朝晩運動を兼ねて、上り下りしてみるか。^^^^\(~o~)/


力仕事

2006-04-21 22:08:59 | まち歩き

チョット冷えた一日、ストーブ焚くほどでもなかったけど灯油が余っているので夕方点火。

雨漏り箇所の本格修理用に明日足場が組み立てられるので、家の周りの動かせる物の移動

咲き始めた鉢の花々も大移動、狭い所での移動で腰が疲れた。

伊豆の実家じゃ大揺れの様子、「ひかり電話」で気兼ねなく長電話、8.5円/3分効果抜群??(*^_^*)