▼今日はチョット野暮用で、名古屋まで(ひとっ走り)して来た。
・・・どうしても行かなければ!と言う用事でもない、賑やかし!に行って来たのです。
▼行った場所が、「日本ガイシフォーラム」と言う、固~い?所なんです。^^^(笑)!
・・・早い話が!名古屋市立の施設なんですが!今流行の「命名権」とやらで、(株)日本ガイシが「命名権」を買っている施設なんです。
▼碍子(ガイシ)と言えば、爺さん!は電柱の上にある白い陶器の「絶縁体」を思い浮かべるぞ。
・・・そんな固い!会社が同一場所の「3」つの施設の「命名権」を買っているんです。
▼で!今日行った訳は、「日本ガイシフォーラム」で「SHARP(シャープ)」主催の「太陽光発電システム」のPRの催しが有ったのです。
・・・これに我が家の「ハウスメーカー」の(ブース)が有り、先日の「リホーム」営業担当が、ぜひとも来て下さい。
・・・袋いっぱいの「記念品」が有りますから!と、招待状を置いて行ったので!ちょっくら顔を出して来たんです。
▼記念品よりも、「招待状」に営業の名前が入っているので、来てもらえば彼の営業ポイントになるじゃろ!と、・・・早い話が!義理立て!。^^^(*^_^*)
▼で!袋いっぱいのお土産は、「タッパウエアー」8個に、「キッチンタオル」に、なんだか「ラップ」の様な、しょうもない物ばっかりじゃった。^^(*^_^*)
▼まあ!我が家の担当の(営業マン)で、頑張っている子なんで、顔見せに言ってやったと言う事。
・・・じゃが!「有料道路」に「Gass」使って行って来た効果あったかなぁ?。・・・早く!出世せいよ!。(笑)!
▼で!他の施設も見物して来たのです。
・・・「日本ガイシアリーナ」では、「中部学生選手権水泳大会」をやっていたぞ!。
▼みんな!ピチピチ!で、(スタミナ)充分の大学生じゃ! 将来の「オリンピック」アスリートがこの中に居るのじゃろうか?。(*^_^*)
▼で!もう一つの施設「日本ガイシホール」では、PM6時半から「浜崎あゆみ」のコンサートが有るそうで、大勢の(ギャル)が「グッズ」を買っていたぞ!。(*^_^*)
・・・こっちの子達、もピチピチ!の元気な子達ばっかりだったぞ。(*^_^*)
・・・で!チョット「グッズ」の値を見たら!ら!、(光るうちわ)とかが、(1200円)だったぞ!(1200円)! (ー_ー)!!
・・・たかが!(うちわ)なんぞに、(1200円)も払うのか~?。 爺さん!には分からん!。^^(笑)!
▼で!この地の地名が「笠寺」(かさでら)と言う所で、名古屋人ならば(知る人ぞ知る)「笠寺観音」が近くに有るのです。
名古屋生まれの!名古屋育ちで、還暦で生まれ変わるまで一度も詣でた事が無いので、今日初めてお詣りして来たのです。(*^_^*)
▼で!どこにでも有る? 持ち上げて願い事をする、お地蔵さん!に挑戦して来たのです。(*^_^*)
▼そう重くはないじゃろ!と。真ん中の一番大きいお地蔵さんを持ち上げ様と!と!やらかしたが!が! メチャンコ重たい!。(*^_^*)
・・・乗せて有る台が高いので、持ち上げにくいぞ!。(笑)!
・・・そうか!持ち上げるんじゃなくて、抱き上げるんじゃな! 再挑戦!やっぱり重かった~!。^^(*^_^*)
▼で!腰痛もちなんで、無理しない様に小さめの「お地蔵さん」を抱っこして、「身体健康」を祈願して来た。(*^_^*)
・・・昨日の仕事につづいて、今日も思わぬ「力仕事」をしてしまったぞえ!。^^^(笑)!
▼そんなこんなで、昨日に続き、くそ暑い今日も一日よう動き回ったのです。 (*^_^*)