▼そうです!我が家は毎年今頃から(コウモリ)が活動開始するのです。(*^_^*)
・・・今朝、布団を干そうとベランダに出たら、壁と樋の狭い間に(コウモリ)が居たのです。
▼別に害はないし!益鳥だし!住み着いた家を守る!と言ういい伝えもあるんで、そのままにしとけばエエんですが・・・
・・・夜、部屋の中に飛び込んで来て、飛び回る事が有るので捕獲して、暗くなったら逃がしてやろうと思って、木陰に立て掛けて置いたら、もう夕方には居なくなっていたのです。(*^_^*)
▼我が家の壁は「セラミック」で(ゴツゴツ)していて、とまり易いのか壁にピッタリ張り付いているのです。(*^_^*)・・・まあ!毎年の事で驚きはしないし、(コウモリ)は小指ほどの隙間でも入り込んで来るらしいので、防ぎようがないのです。
・・・で!「家内安泰」の(家守り)として、共存しているのです。(*^_^*) ・・・じゃが野生の哺乳類なので、「糞」には気を付けて、素手では触らない様にしています。
▼で!こんな今日、(お2人さん!)達は目パッチリの(ハイテンション!)で、やって来てくれたのです。(*^_^*)・・・今朝は、どうしたんじゃろか?。(笑)
▼で!いつもの朝なら、8時過ぎたら爺ちゃん!が1Fへ降りて行って、朝のお遊びをするのだが!、今朝は2人が上がって来た~!。(*^_^*)
・・・さっそく、「タブレット」でお遊び。 お~?今朝は小競合いせずに仲良く楽しんでたぞ!。偉い!。^^(笑)
▼そして!今日も元気に登園してくれた。 有り難いこっちゃ!。
・・・(元気が1番、お金は2番、3時のおやつは大須外郎)。車に気い付けなさいよ~!。
・・・今日も腹いっぱい遊んで来なさいよ~!。←毎日の送る言葉。^^(笑)
*************【業務通信・写真】************************************
▼で!本日も「3択」で~す。(笑)・・・上の写真は、和服、洋服ともに同じ並びで写っています。・・・・・・どちらが誰でしょうか?。(*^_^*)
①左:麻衣、右:咲妃。
②左:咲妃、右:麻衣。
③左:隣りの子、右:向いの子。