クラック調査

2006-04-15 22:25:23 | まち歩き

S2006_0415_095827aa 今日も一人で留守番と調査の立会い!(小雨降る一日)

雨漏りの原因は、セラミック壁にクラックが有り、今日はマーキングと仮コーキングの施工

Mホームさん3名、壁にへばりついてクラック探し!後日クラックはVカッテイングしてコーキング剤充填と全面塗装との事。

大工事だー!費用はMホーム持ち?筐体は50年保証だ?(-_-;)


インク2

2006-04-14 21:45:32 | まち歩き

今日もお留守番、Mホーム・雨漏り修理の足場設置工事の下見に来る。

植木鉢なんかの移動が必要か? また庭がごたごたするかな?

写真印刷中インク切れ、ストック無しで「YAMADA」へ走る。乞食ポイント忘れずゲット!(*^_^*)

インクの減りが怖~い! A4サイズの写真でべた塗り、これじゃなー!(-_-;)

座椅子の時間が長くて腰痛、屈伸運動したり腕回したり。PCは疲れる~! 


つりがね草

2006-04-13 22:15:43 | まち歩き

S2006_0413_142510aa 穏やかな静かな一日、家族が出かけて留守番。(我がの休日)

庭の小さな草花が咲いた、「釣鐘」の様だからこの名かな?

高く大きく咲く花も良いが、低く小さく弱々しい草花も、なかなかだ!

小学生は今日から給食なんだ、3時過ぎに声が聞こえてきた。

PC見ながら、うとうとのんびりの日。


脱線

2006-04-12 22:12:36 | まち歩き

早朝から町内放送で、我が地区を走る超ローカル線電車が脱線しバス代行運転をしてると賑やか放送有り。

鉄橋を渡りきった後で「危機一髪」であった模様。(ニュースで見て)

超赤字路線で、近鉄から三岐鉄道に替わったばかり、「狭軌鉄道」でマニアの間では有名な路線だそうだ。

有名な話で、「台風でこけた」事も有るそうな小さな電車ほんとの話らしい。

風の強い雨降りに、肝試しにいいかも、桑名駅から出ているが。(23年間で3回乗った、狭かった)\(~o~)/

朝から、泥・葉っぱの洗い流し清掃。 黄砂といい天災続き。(-_-;)


雨漏り

2006-04-11 22:54:24 | まち歩き

午後から降り出した大雨で雨漏り! 夜かみさんと畳めくり。<(`^´)>

23年前の「セラミックホーム」超高規格品質ハウスなのに!

Mホーム㈱へ夜中緊急TEL、明日一番に現地調査約束。

晴れると雨漏りは、なかなか分からんだろうなー!(-_-;)

明日も大雨願う~!(*^_^*)