スイカの苗

2006-06-20 22:00:58 | まち歩き

S2006_0619_093032aa_1 S2006_0619_093106aa_1 4月23日に苗を植えつけてから58日め、「チャンピオン」は順調につるが成長してる様だが「啓光」は新芽がまるまってしまい成長していない、葉っぱも丸まってしまうと言う病気に罹ったようだ。 「チャンピオン」は強くて育てやすいと書いてあったし昨年も「チャンピオン」で2個収穫できてるので、「チャンピオン」に期待する。

「チャンピオン」の2番つるがまだ小さいので、1番つるを切る事をためらっている。(1番つるには実がつかないので切ると書いてあるが?・・・去年はそんなこと考え無しだったなー!) もうちょっと様子見とする。 2696歩(今日も暑かったので歩数が少ない?)


予定どうり入院。

2006-06-19 22:15:33 | まち歩き

S2006_0619_135041aa 予定どうり千葉県のメーカーに搬送された。今日からは動きの超遅いノートでブログ人。ひとつひとつの動作が遅くていらつく(せっかちな年寄りだから)。

しかし今日は暑かった、こんな日は外出しない! そら(インコ)に言葉喋らせようと特訓?ぐちゅぐちゅ言ってはいるが意味不明^^^^! 2461歩(少ない)


入院準備?

2006-06-18 22:37:42 | まち歩き

S2006_0618_224445aa 我が家のメインコンピュータのディスプレイが明日一番で入院?・・・以前から画面が固まってしまうという故障でメーカーと遣り合っていて修理継続となっていた。最近発生せず忘れていたらメーカーからTELが有り、原因が分かったのでディスプレイだけ預かりたいとの事。(ウーン!車で言うリコールなのかな?何かあるな?)

と言う事で入院1週間中に必要なデーターを外付けHDにダビング。ノートPCでアクセスできるか確認・・OK!準備完了!(*^_^*) 

蒸し暑い日に配線替えとデスクの掃除(PCの後ろは埃まるけ、たまには動かすもんだ)\(~o~)/ 2908歩


見物

2006-06-17 22:05:32 | まち歩き

Sconv0001 2・3日前から道路を隔てた斜め前の家が建替え新築で壊してる。クレーン車がむしり取ってくのだが両隣に家が有り見ていてもひやひやだった。しかしうまい、ちゃんと敷地内に倒していた。(*^_^*) 目の前の電柱には我が家への光ケーブル・CATVケーブルが有る、気い付けてよ~!と心で叫んで2階の窓から見物して半日暮れた。(*^_^*)

しかし光ケーブルが切れたら復旧に時間はどれぐらい掛かるんだろうなー!・・・と考えたりしてパソコンの電源を入れる。 ヤッホー!と画面が出てきたのでばっちり。\(~o~)/ 3380歩(少なーい!)


CNEが切断

2006-06-16 22:35:42 | まち歩き

S2006_0611_130005ab 今ごろ花が咲いてるトマト遅いのじゃないかな?我が家の「ベジタブルコーナー」は、みんな発育が遅くちっちゃい。いいとこの子ばっかり?(*^_^*)

昼ごはん食べてから図書館へ、少し寝てしまう。遂に何処にでも居る居眠りおじさんになりかけ。^^(*^_^*) 月刊誌「子供の科学」6月号を借りてくる、やー!結構面白いなかなかどうして中身が濃い、(はじめようプログラミング・Java Script)なんて言う連載も有るし、IC555を使った電子回路製作も有る。しっかり暇がつぶれた。\(~o~)/

朝インターネットつながらず、低スキルのチェンジニア、ping飛ばしたりIEの設定見たりしてたが異常なしと言うか分からず。NTTサポートセンタに救援TEL、なんと昨深夜・三重県でOCNの工事が有って、OCNが一時断となったのだそうだ、その影響でCNEが切断状態になっていた。再接続を行って回復(本来は自動で再接続するんじゃないかなー?)。光電話が使えたのでそこまで思いつかなかった! 知らない人が多かったみたいですぐ返事があった。NTTさん局工事でユーザー宅CNEが切断されるような工事方法は考えなきゃー!<(`^´)>

5996歩(結構いったなー)