ヒブワクチン

2009-08-26 21:33:01 | まち歩き

        Jyuren
◆今日は、待ちにまった「ヒブワクチン」の予防接種。

◆生後7ヶ月までに、3回接種が予防に有効という事で、接種し始め! 2回までは計画どうり接種できたが、3回目に「ヒブワクチン」が急に!入荷しなくなり、予約となっていた。
◆やっと今日(8人分)ほど?が入荷して、(お2人さん)も最後の「3回目」の接種をしてもらえた。(*^_^*)

◆娘も!あちこちの「小児科」に電話したりしていたが、予約受付はするが今は有りません!ばっかりだったようだ。(-_-;)
◆乳児を持つ親達は心配で、需要が多いんだから!もっと輸入すればええのに、どうしても(田舎)の小児科は配分が少なく、予定どうり接種が出来るか心配しきりだった。<(`^´)>・・・お~い!枡添君。最後の仕事でなんとかしてくれ~!(笑)!


S003_2 ◆その注射で孫達は泣いたのかな? ◆聞くところによると、(咲妃)も(麻衣)も前回ほど大泣きではなかったそうで、ちょっと!驚いて?愚図った程度らしい!(笑)!・・・偉い!(お2人さん)とも成長したのだ?^^(*^_^*) ◆ところが医院で「ハプニング」が有ったそうだ。
◆先に注射が終った(麻衣)が「キャラクターシール」←医院に置いてある子供だまし?のおまけシール!(笑)!・・・を、娘と(上さん)が見ていないすきに、しゃぶって飲んでしまったのか? シールの一部が切れて無くなっていたそうだ。(笑)!・・・大変だ~!

◆娘が、口の中や!洋服や!床を探しても無~い! 飲み込んでしまったんだ~!と、診察室に戻って医者に話すと!・・・さすが医者だ!・・・動じず。(*^_^*)

◆【ここには、害になる物は置いてませんよ! 飲み込んだとしても(ウンチ)と一緒に出て来ますよ!】・・・で一件落着~!したそうだ。^^(笑)!←さ~て! 飲み込んでいたとしたら、明日からの(ウンチ)が楽しみだ~!^^(*^_^*)


◆医院から我家に寄って、昼食!お昼寝!をする。◆爺ちゃん!ちに置いてある、2重連の「ユーズドカー」に試乗して、近所を一往復。(*^_^*)^^!
◆ところが!後ろのお客さんが、見晴らしが悪いのか?相当愚図ったようで、早々に帰宅してきた~。^^(笑)! ◆それとも「新車」じゃないと、いやだ~!と愚図ったのかな?^^(*^_^*)


◆そして、昨日(修理完了)で返って来た「プリンター」のテスト印刷を兼ねて、孫の写真を印刷。 ◆142枚、L判(ふちなし)印刷。←この印刷をやると「廃インクホルダー」がすぐ満杯になるんだが?(-_-;) 娘の指定で(ふちなし)ばっかり。(*^_^*) どれぐらい持つかな~?

      Syasin






黒猫が白猫に?

2009-08-25 21:28:43 | まち歩き

        Mago
◆孫宅が本日「エアコン」取替え工事の為、(お2人さん)を朝早く我家に避難させた。(*^_^*)!

◆孫守りが佳境(かきょう)に入った頃の、11時半に「キャノン」から「プリンター」が返って来た。
◆孫守りをいったん中断!して受け取りに出る。・・・あれ~!今日の(黒猫)さんは、レディー!だ。・・・だけんど!力持ちだ。(*^_^*)
◆玄関扉まで運んできてくれた。(受領サイン)する前に・・・【このダンボール!持って行ってくれんかね!】と一言。・・・レディーも【いいですよ!】と一言。???
◆あれ~!なんか拍子抜けだぁ!(笑)!・・・前回みたいに、持っていかん!と(ごねんかいな!) 

◆で!即、開梱して(空ダンボール)にしたら、【ありがとうございました~!】と持って帰っていった。・・・あれ!あれ!あれ~ぇ!(-_-;)
◆今のホントに「黒猫」か~?・・・いや違う!「白猫」だ!^^(笑)! ◆しかし!荷主の「キャノン」からの一言が効いていたのかな~? 

◆「黒猫」が「白猫」に化けた~!怖~い!(*^_^*) と言う事で【夏の(怪談)話】だったんだ~!^^(笑)!

Cdr_2◆で!本体を開梱したら、「CD-R」が1枚出てきた。・・・??と!よく見たら・・・「テスト印刷」と書いてある。
◆そうか!「CD-R」に印刷できない!という故障で出したので、修理後のテスト印刷した「CD-R」が証拠に添付されて来たんだ。(*^_^*)^^!・・・ご丁寧に!(笑)!

◆ならば!この「CD-R」には、何か入ってるのかな?・・・もしや!(お宝写真)でも?と思い、わくわくしながら中見たら・・・な~も!入っていない!(さら)の新品「CD-R」だった。フン!・・・つまらん!^^(笑)!


◆と言う事で今日は(ほぼ)一日、孫守りをする。 ◆やっぱり!孫の顔を見ると、前回の孫守りの疲れ!を忘れてしまい?・・・(お2人さん)!いらっしゃ~い!と抱っこして、元気が出てしまう。・・・これも!不思議だな~!^^^(*^_^*)!
◆そして、楽しいのは10時半頃の「離乳食」のときだ。 ◆(上さん)が孫に・・・【あ~ん!】と言いながら口を開けて、(スプーン)を口に持って行くと、爺ちゃんも一緒に(あ~ん!)と(つられて)口が開いてしまう。・・・なんでかな~!不思議だ!^^(笑)!


マルベルト

2009-08-24 20:38:59 | まち歩き

パナソニック(ナショナル)をHPで調べて、先日切れた!「衣類乾燥機」の【マルベルト】を探しまくった。(笑)!

        Drai3

◆次に切れたら!と、思いつきで「パナ」を調べまくったが、在庫なし。ク~!(-_-;)

◆20年以上前の「乾燥機」で部品なし!・・・日本中どこにも無いのか?・・・有りません!だって。 ◆ゴム1本の事で、このでかい!乾燥機を捨てなきゃいかんのか?

◆申し訳ございません!買い換えて下さい。・・・だって!・・・フン!「パナ」以外にするぞ~!(*^_^*)^^!

◆地球規模の環境を考えたら、ゴム1本ぐらい作れんのか?・・・と!分けのわからん!事を(オペレーター)に交渉したが、駄目だって。(-_-;) 

◆古い物を愛する「イギリス」のメーカーだったら、きっと手作りでもするだろうに??(*^_^*) ◆大量生産、大量消費、大量破棄の「ジャパニーズ製」は10年が限度かな?・・・オイコラ!パナ!1本ぐらい何とかせい!<(`^´)>^^!



◆で!朝方、「シェード」を下ろそうと思ったら下りてこない?? 脚立に登って調べてみたら、「巻き上げ器」が壊れていた~。(-_-;)

◆「巻き上げ器」の(プラ)が上げ下げの紐の摩擦熱?で溶けて「ローラー」が外れて、紐が動かなかった。(-_-;) 

◆「カーマ」へ走って同じ物を買って来る。 ◆今度は紐が「巻き上げ器」の(プラ)の部分の一番擦れる場所に「アルミ箔」を貼り付けて、磨り減り防止!の小細工してやった。 

◆さあ~!これでいつまで持つかなぁ?^^(*^_^*)・・・毎日(上げ下げ)するんで!そう持たないかも?(-_-;)・・・今回で修理3回目。「巻き上げ器」も3個目。(-_-;)

        Siedo
「巻き上げ器」は、「シェード用」ではないので、ちょっと!重すぎるのかな?


◆PM、「キャノン」から、修理完了で本日発送!明日到着予定!とTELが入った。・・・な~んだ!まだ「黒猫」さんに渡ってなかったんだ。(笑)!

◆「黒猫」さん!気つけて運んできて来れよ~~!まってるよ~~!^^(*^_^*)

    Cyukyo11_2

◆で!中京大中京高校が優勝! ◆いい歌詩だな~!・・・大都名古屋の東!なんだ。 ◆昔は(中商)と呼んでいたがな~!(*^_^*) 

◆明日、名古屋へ凱旋で、(河村)名古屋市長が・・・【どえりゃ!ようやったぎゃ~!】・・・と、出迎えるのかな~?^^(笑)!


修理屋・爺ちゃん!

2009-08-23 21:44:20 | まち歩き

日曜日でのんびりしていたら、孫宅から電話。 ◆部屋の戸が動きにくくて、大きな音がして、子供が起きてしまう。直して!と、修理屋・爺ちゃん!に要請の電話。(*^_^*)

◆よしや!分かった。と「修理道具一式」?積んで駆けつける。 ◆修理屋・爺ちゃん!が見てみたところ、何の事はない!「戸車」が深く中に入りすぎて、「敷居」と「戸」が擦れ合っていた。
◆早い話が!プラの「戸車」が役目を果たしていなくて、「戸」を引きづって居る状態で、重くて、ぎ~ぎ~!うるさかったのだ。(*^_^*) 

◆そんで、「戸車」に有り合せの(プラスチックス)の下駄を噛ませ、車を戸より外に出して、「戸車」が敷居を転がる様に修正!(*^_^*)

◆前後ろ!修正修理して軽く!(開け閉め)出来るようになった。◆昔の戸で「ガラス入り」の重い戸で、「戸車」が戸の溝に陥没!していたのです。^^(笑)!
◆・・・しかし!古民家で歴史有る?木造建築。←大家さん!娘達が出て行ったら、取り壊す!と言っている古民家。(-_-;)・・・で!好き勝手に改造しても、壊してもOKという家。ク~!・・・水周りと、扉関係が朽ちている。(-_-;)

◆で!爺ちゃん!も、失敗を恐れず!好き勝手に、我流でいじくり回せると言う古民家?なんです。^^(笑)!

      Mago
◆で!お仕事終了後、咲妃と麻衣を抱っこして、爺ちゃん!の顔と声を焼き付けてきた。^^(笑)!・・・もう!分かってるのかな~?他人じゃないなと!(*^_^*)^^!


Aera ◆そして、今週の「AERA」の「現代の肖像」・・・【マツコ・デラックス】?写真を見て分かった~!この人か!
Matuko ◆・・・【アエラって朝日新聞でしょ。アタシ、嫌いなのよ、マスメディアにいる人間って。自分たちは決して意見表明しないで、人に言わせようとする。安全な場所にいながら、他人の身を切らせて、大衆を見下しているでしょう。最低だと思う】・・・これ聞いて、そうだそうだ!と喝采する芸能人?政治家?等々、沢山いるんじゃないかな~? う~ん!なかなか面白い!(-_-;)



◆で!今日も「プリンター」は返ってこなかった。クシュン!(-_-;)  黒猫が「順法闘争」してるのかな~?←(順法闘争)懐かしい!言葉だな~!(笑)!キッチリ!やるのだ。(*^_^*)


お帰り~!

2009-08-22 22:07:28 | まち歩き

       Maisaki_2
◆お帰り~!いらっしゃ~い!←(お帰り~!)は、余計かな?^^(笑)!

◆(お2人さん)!が午後、お出掛け(グッズ)一式と、お座り用ソファー?を持って帰ってきた~?。^^(*^_^*)
◆爺ちゃんは、3日ぶりの(お2人さん)だが、なんか!子供もぽくなった様に見えた。(*^_^*) ◆ちゃんと!(お2人さん)それぞれ!「哺乳瓶」を抱えて、食い物だけは各自で忘れないよう!しっかり抱っこ?している。^^(笑)!←これ!実は、写真用に持たせたのです。^^(*^_^*)
◆で!孫の父ちゃん!母ちゃんは!買い物に行ってしまったので、(上さん)と2人で半日、孫守り。・・・2時間ほど経った頃から、もう疲れが出てきた~。(笑)!

◆重いし!暴れるし!寝ないし!泣くし!飽きるし!・・・も~!<(`^´)>^^! 

◆夕方、父ちゃん!母ちゃん!が帰って来たときは、(地獄で仏に会ったよう!)で、ホッとしたな~。^^(笑)!


Maturidaiko_2 ◆今宵は夏祭りが(あちこち)で、行われてるのかな? 我が町内(自治会)の夏祭りも、決行された模様だ。←見に行ってないので? 来年は、孫達連れて行くぞ~
。(笑)!

◆7月の町役場主催の(ふれあい!フェスティバル)という祭りは、「新型インフルエンザ」で中止となったので、今日の自治会主催もどうなるかと心配したが、決行となった。(*^_^*)
◆まあ!過剰反応もなんだが! 新型なんだから旧型の様に甘く見てもいけないし!・・・う~ん!結果良ければ!全て良し!と、結果論でいくかぁ?←意味不明?・・・死者が出ているんだぞ~!(-_-;)