防寒対策!

2010-10-26 21:33:18 | まち歩き

     Dsc03338

今日はチョット冷え込んだ。 娘が「マイカル桑名」へ行ったついでに、(お2人さん)に防寒帽子?を買ってきた。
        ・・・早い話が!毛糸の(ベレー帽)なのかな~?(*^_^*)


◆きゃはっは~!なんちゅう格好になっちまうんだ~!(*^_^*)・・・「三河万歳」のおじさんが被(かぶ)る様な帽子だぞ?。(笑)!

       Dsc03342_3

◆早い話が!(黒柳徹子)の頭のようだ?。・・・(お2人さん)気に入ったのか?入らないのか? 少しの間で放り投げてしまったぞ!。^^(笑)!


◆で!午前中、婆ちゃん!と(4人)で、公園経由「スーパー」へ(ツインカー)で買い物に行ってきました。(*^_^*)

Kouen_2

◆「ブランコ」は背もたれがないので、まだチョット無理だが「すべり台」は(お2人さん)ともスイスイで滑(すべ)れるようになった。

・・・だけんども、ステンレス製のすべり台なんで、「スピード」が制御できず緊張ぎみで滑ってくる。^^(笑)!

       F1000089_2 麻衣。


◆そして!ぐるっと回って「スーパー」へ。・・・今日は「火曜」特売日で混雑していた。

   F1000092

◆お婆ちゃん!が買い物してる間、人の少ない(コーナー)と思って行ったら!お菓子(コーナー)だった~!。(笑)!

(お2人さん)・・・こりゃ~!(ベビーカー)なんぞに乗っちゃいられない!と、立つは!手を伸ばして引っ張るは!で、往生こいた。^^(笑)!

◆お婆ちゃん!の買い物が終るまで面倒見切れなくて、先に帰って来た。・・・(お2人さん)は、怒り!わめき!きっていたが。^^(笑)!


◆で!(お2人さん)が帰ってから、少し工作をやらかす。

   Dsc03345

◆外モニターカメラの「コントロールBOX」配線をチョット改修したんです。・・・何の事はないんです、電源ONの時に、赤「LED」を点灯させるようにしただけなんです。(笑)!

◆昨日の「Black・BOX」の関係なんです。・・・明日完成かな~! 何しろ(お2人さん)がいる時は(メチャメチャ)にされるんで、な~んにも出来ないんです。(-_-;)


◆今日も(なんやかや!)の(孫守り)で、何とか一日が過ぎた~。(*^_^*)




Black・Box

2010-10-25 20:38:51 | まち歩き

さあ!(孫守り)スタートの月曜日だ。 (5時)に起きて、(15分)に到着の(お2人さん)を車庫入口に出て待つ。
・・・屋根のある車庫なんだが、車は夜露に濡れている。寒い朝。・・・(お2人さん)は熟睡でやって来た。

◆起すのが可哀想だが車から降ろさねばならぬ!・・・急いで寝床に運び入れる。 ウ~!と唸(うな)るが直ぐに寝付く。・・・これでホット一息!。早朝一番の仕事が終る。(*^_^*)


◆で!日中は(孫守り)の合間を見て、工作をやらかしました。・・・さあ!何を作ったのでしょうか?。(笑)!←また分らん事を言っとる! 分かるわけねえだろう!とお思いでしょうね!。(-_-;)^^!

       Box1_2

◆「電気ノコ」を掛けていたら雨が降ってきて、往生(おうじょう)こいた~!。(-_-;)・・・急遽(きゅきょ)倉庫の中に移動して組み立て。

       Box2

◆そうなんです「Black・Box」(ブラック・ボックス)なんです。(笑)!・・・塗装が乾いたらもう少し手を加える事が有るので、完成!は明日か明後日です。(*^_^*)

◆(W:300、H:300、D:360)の裏面と底面なしの変形BOXです。(笑)!・・・(真っ黒)のなんなのかさっぱり分からんので、これがホントの「ブラック・ボックス」ですね。^^(笑)!


      
     ◆で!(お2人さん)の今日の「スナップ」です。(*^_^*)

   Dsc03293

◆食後は遊びながらでも、必ず(歯みがき)の習慣を付けさせる。 来年からの保育園へ行くまえの仕付けで?。(*^_^*)
     ・・・(お2人さん)磨いてるんじゃなくて噛んでるぞ。(笑)!

       Photo
◆「インデックス」や「シール」を引っ張り出してお遊び。 ぺたぺた引っ付く物は面白いだろうに。・・・やりんしゃい!やりんしゃい!「インデックス」シールなら直ぐにはがれるからええぞえ!。(笑)! 

◆最近じゃ「インデックス」なんか使わんな~!。会社じゃ使っているのかなぁ?。



故障切分!

2010-10-24 21:40:56 | まち歩き

◆(孫守り)の無い日曜日は、精出してやらなきゃいけん事をやらかす。(*^_^*)

◆その一つに、前々から「外カメラ」の電源SWの(コントロール)線が時々断を起していたので、今日思い切って切り分け修理をやらかす。

Photo_2

とりあえず!本体側の電源部の「SW」の付け線から(チェツク)していく。・・・異常なし!。(*^_^*)

   3

ソファー後ろの配線を順に切断して切り縮めながら、(ルーコン)断線!チェツク。・・・3回所目の断線チェツクで(NG)となり、その箇所以降のコード(ACコード)を張り替える。

◆で!有線リモコンで、電源SW「ON-OFF」が正常となる。
 ・・・早い話が「外カメラ」の電源をONにするのに、いちいち「コントロールBOX」まで立ち上がらなくても、ソファーに座ったまま、電源(ON-OFF)と、外カメラを(上下左右)に「コントロール」する、手元SWなんです。←座ったら動かない、なまくら爺さん!用なんです。^^(笑)!


◆で!暇に任せて、不良(ACコード)を切り縮めて行って、断線箇所を探すという暇な事をやらかしたった。(笑)!

2


◆なんと!ペア線の片線が、被覆(ひふく)の中で黒くなって切れていた。
  ・・・へ~!外から見ただけでは被覆も変形してないし、ソファーに踏まれた様にもないし、片線だけなんだし??。

◆これって!製造過程で「撚り線」(よりせん)がうまく撚られなくて、加熱して切れたんじゃないのかな~?。←暇爺さん!の飛躍的な?推理。^^(笑)!


◆まあ!なにはともあれ直ればええ!と言う事で故障切り分けは終り、「ノートPC」を「BRAVIA」に繋いでお遊び。(*^_^*)

       1_2

◆「BRAVIA」の40インチに繋(つな)いで、遊んだり、「BRAVIA」の(LAN)から「You Tube」に繋いで、「2.1ch」オーディオシステムで聴いて見たが。・・・お~!なかなかの(ボリュウム)で結構いけるぞ。(笑)!

◆これなら、聴きたい音楽を「You Tube」で検索して、BGMで流しといても面白い。(*^_^*)・・・しかし!CD買わんでも、どんな曲でも検索で出てくる。
  著作権はどうなってるんかな~?。 深く考えない!楽しもう。(笑)!


◆で!のんびり、ごちゃごちゃ遊んでいたら!ら!・・・玄関から(爺ちゃん!じいちゃん!)と声がする?。・・・来た!きた!来た~~!。^^(笑)!

   Futari1

◆おや~!今日はお揃いの服を着てるぞ!。(*^_^*)・・・母ちゃんは、双子だと言って、同じ物はあんまり着せたくない!と言っていた。

◆爺ちゃん!も(まるっきり)同じ洋服姿は初めて見る様な気がするぞ!・・・なんか!今日はいつも以上に、そっくりに見える。 やっぱり双子だ~~!。(笑)!


◆で!おやつを食べたり、遊んだりして、滞在1時間ほどで帰っていった。(*^_^*)
  ・・・お~!丁度!ええ時間だ、長くも短くもなくて、(帯)にピッタリ。^^(笑)!

       Futari3

   Futari2

   Dsc03276


◆なんやかや!のお遊びで、のんびりの一日が過ぎた。 

・・・・・さあ!明日からまたまた(孫守り)の(5時)起きが始まるぞ!。^^(*^_^*)

 

さらば!アナログ!

2010-10-23 22:00:02 | まち歩き

Kiki

今日は廃品の回収をしてくれると言う事で、朝一番で(アナログ)機器を玄関先に出した。

◆先日(チラシ)が入って来て、家電製品その他を無料回収しますとの事で、思い切って整理して出してしまった。(-_-;)

・・・独身時代にお金を貯めて買った思い出の機器も有ったが、部屋が手狭(てぜま)になったので思い切った。(*^_^*)

◆(チラシ)には回収業者の(住所・会社名)も書かれており、無料・有料も明確になっていたので安心して出した。・・・悪徳業者で車に乗せてから(金)を請求する輩(やから)もいるらしいので要注意なんだが。(-_-;)



◆思えば? 山水(サンスイ)のスピーカー(SPー50)はその当時の「名器」で、手に入れたときは幸せいっぱい!だったけんどな~!。(笑)!

・・・で!「サンスイ」で(ググって)見たら・・・おぉ~!(オーディオの足跡)というコーナーに出て来た!でてきた~。(*^_^*)

     Sp_2
◆なつかしいな~! もうかれこれ(40年)も前の事だが、「インターネット」はたいしたもんだ、探せば出てくるもんな~!。(笑)!・・・自分には思い出の貴重品でも一歩外に出れば!ただの(ゴミ)並み!なんだ。 ク~!泣!(-_-;)


◆で!朝方肌寒いと感じたら、今日は【霜降】(そうこう)なんだ、霜がおりる季節になってきたんだ。 冷えた。

◆部屋の大掃除なんかしたりで、チョット疲れたのか?午後は(3時間)も昼寝しちまった~。(-_-;)・・・まあ!(孫守り)の無い静かな日にたっぷり(休養)しとかないと、(高齢)長寿体?は持たな~い。^^(笑)!


・・・我が東員町役場には【長寿福祉課】という課が有るらしい、いちど課長さんを見にいってくるかな? (恵比寿様)のような福よかな人なんかな?。^^(*^_^*)


       Doragon2_2



子供のおもちゃ!

2010-10-22 23:08:57 | まち歩き

◆動かんようになったんで、治してやって~!、とオモチャ持参で来たぞ。・・・なになに!お風呂の「アンパンマン」?。 にぎやかなオモチャだな~。(笑)!

Photo_2

◆「ポンプ」が付いていて、「蛇口」と「シャワー」に切り替えも出来る優れもの?・・・早い話が湯船から「ポンプ」でお湯を汲み上げて、「シャワー」と「蛇口」に流れをレバーで切り替えているだけ。 「ビニールホース」を切り替えている。(笑)!

       2


◆故障原因は単2の電池ケースが、簡易防水対応してあるが水が入って、電池「BOX」が錆びまるけだった。・・・清掃!と電池交換で回復。(笑)!・・・電気部分の防水にしては、チャチな代物だぞ。<(`^´)>

       3_4
◆で!早い話が、チャチなオモチャ!だ。 買ったと時は結構な値段じゃなかっただろうかな?・・・「ポンプ」の汲み上げが弱くて、シャワー!の出が弱い!ボトボト!垂れるだけ。(笑)!

◆こんなん見ると、1・2歳児の「オモチャ」なんか、安物が沢山あったほうがええように思うぞ。・・・お風呂でシャワー遊びなら、本物使えばええんだし!。^^(笑)!


◆で!今日は庭で遊びまくらせました。(*^_^*)・・・PM8時までの15時間(お預かり) なんで。(-_-;)

1


◆室内専用車を外に持ち出して、(外車)?で遊びました。(笑)!・・・石のブロックの走りにくい悪路も、持ち上げて「オフロード」車で走っていた。 怪我しんようにはしりんしゃい!。(笑)!

Photo_3

なんでも「オモチャ」になるんです。 ホーキ!て、知ってるのかな?。(*^_^*)


◆で!(火・金曜日)はゴミの収集日。 今日も運転手のおじさんが♪(お猿のカゴや)♪を流してくれた。(笑)!・・・(お2人さん)の前だけで。(*^_^*)

   Dsc03225
麻衣は、荷台の「パッカー」?が、ゴ~!と動いたら急いで逃げて来た。(笑)!


で!チョット「TV」の配線替えをしようとすると、(お2人さん)が飛んでくる。(笑)!

   Dsc03168
後ろへ入るなよ~!配線が混線して山盛になってるからな~!。(笑)!


◆なんやかや!今日も一日秋の日が過ぎた。 夜は(お2人さん)を風呂に入れて、湯祭りを今日もやった。疲れた~~!(-_-;)^^!
    ・・・で!(お2人さん)のボール蹴り!「You Tube」です。(笑)!



</object>