水無月の花

2012-06-20 21:52:43 | まち歩き

20120620

▼庭の花が色鮮やかです。
・・・「台風一過」の蒸し暑い一日だったが! 充分水に潤った花々が、色濃く咲いています。
▼庭の管理は、婆ちゃん!が一人でやらかしていますが、花が咲いたら!愛でて、記録に残すのは爺ちゃん!の小仕事です。^^(*^_^*)

Dsc08086
▼そんな今日は、明日からの「リホーム」に整えて、いろんな物を倉庫や2階に移動させたのです。

・・・動かしながら!思ったが、しょうもない物がいっぱいだ。
・・・「リホーム」が終わって、片付ける時に「断捨離」しなきゃ!。^^(*^_^*)

▼(ちりも積もれば)ゴミとなる!のかな。(ー_ー)!!



▼で!夕方、どうでもエエ用事を作って、孫の顔を見に行って来たのです。(*^_^*)

Dsc08090

▼なになに! 「はさみ」を買って貰ったんだって、で(爺ちゃん!見てみて!)と言って、広告を切りきざんでいたぞ。
・・・幼児用の(安全ばさみ)の様で、爺ちゃん!は指を切って見たが!が!
・・・痛くも痒くもなくて、切れなかったぞ。^^^(笑)!←しょうもない!。

▼で!手土産に、「プリン」と「せんべい」を持って行ったのです。(*^_^*)

1206201

▼じゃが、娘(孫の親)に、(夕飯前だから食べないで!)と言われていた。が!が!
・・・爺ちゃん!が居るので叱られないと、「KY」で(お2人さん!)食べちまった。(笑)!
・・・夕飯も、ちゃんと食べなさいよ!。・・爺ちゃん!は甘いんだから!。(ー_ー)!!

▼で!(7月2日)から保育園の「プール」が有るそうで、「水泳帽」を買って来た~!と被っていた。・・・お~!可愛ええ!がや~。(*^_^*)

▼で!久しぶりに孫宅に上がったら! 浪花の婆ちゃん!から「絵手紙」の額が来ていたぞ。

Dsc08106_2

・浪速の婆ちゃん!は、(絵手紙)教室へ通っているんだって。 エエ趣味だ!。(笑)

▼で!(お2人さん!)を「デジカメ」で「写真」撮影中、誤操作で「動画」撮影になってしまい、そのまま撮影した短い「動画」です。 
・・・見てやて下さい。 しょうもない、おふざけですが。(*^_^*)


想定外の静けさ!

2012-06-19 21:12:13 | まち歩き

1206

▼「台風4号」が「紀伊半島」に上陸したわりに、雨風が強くなく過ぎ去ったぞ。

▼あれ~! 「台風」来たのか~?と、言うほどに強く感じなかった。
 ・・・「台風」の進行方向の左側だったからなのかな?。 
 ・・・朝から「台風」襲来!と、身構えていたわりに静かだった。

▼じゃが!昼前から「暴風警報」「大雨警報」が出ていて、「保育園」から(12時30分)に、お迎え!の一斉メール!が飛んで来ていた。
・・・娘(孫の親)がお迎えに行ったと思うが、(ウンとも!スンとも!)言って来ない。
・・・(便りの無いのは、良い知らせ!)と言うから、こっちからも、便りを出さなかった。(*^_^*) 


*************************************************************************
警報発令によるお迎えについて
115分現在、東員町に暴風警報が発令されましたので、幼稚園児は給食を食べ、1230分頃お迎えをお願いしたいと思います。保育園児もできるだけ早めにお迎えをお願いいたします。
笹尾西幼稚園、笹尾第一保育園
**************************************************************************

▼で!なんで、爺さん!の「PC」にも「保育園」の緊急連絡!が飛んで来るかって?
・・・そうなんです、(祖父母)まで希望すれば、(メール配信)登録が出来るのです。
・・・で!暇爺さんは、孫達が「2歳」保育の当初から「PC」を登録してるんです。
・・・早い話が! 何にでも、首を突っ込み症の暇爺さん!なんです。^^^(笑)!


▼で!こんな台風襲来の日は、窓を閉め切って「三交バス」の走行テストをやらかしたのです。(*^_^*)

Dsc08062


▼なんか!思ってたよりも(スムーズ)にハンドルが切れん! 極端に曲がるぞ!。
・・・無事故無違反「50年」の優良運転手だが! 難しいがや~!。(笑)!
・・・早い話が!「ハンドル」がチャチで、滑らかさが無~い!。!

・・・まあ!どうでもエエけんど、近々(お2人さん!)が、ぶ壊すだろうから。(*^_^*)


お一人様で登園

2012-06-18 21:39:40 | まち歩き

1206182_2

▼咲妃は、まだ完治してないので、園を休ませるから、麻衣を登園させてやって欲しい!と、娘(孫の親)からの「TEL」。

▼今日は「月曜日」で荷物が多いので、車で爺婆!2人で行く。
・・・孫宅を出る時には(お2人さん!)で、(麻衣ちゃん!行ってらっしゃ~い!)(行って来ま~す!)と、挨拶をやらかしていた。(*^_^*)

▼娘(孫の親)も出勤停止!をくらっているので、麻衣ひとり「園」に行くのを嫌がるかと!心配していたが!・・・(咲妃ちゃんは病気!)と納得していて、元気に登園してくれた。・・・やれやれ!。(*^_^*)

▼年長さん!の教室の前を通る時には、「先生」が声を掛けてくれていたぞ。
・・・園の「先生」たちは、担任じゃなくても、園児みんなの名前を知っているんだ。
・・・(年少・年中・年長)と、何名いるか知らんのだが! 「先生」は全員の名前を覚えてるんだ。

▼縦割りじゃなくて、「先生」全員で、園児に(目配り!気配り!)をしていてくれるんだ。
・・・ありがたいこっちゃ! なので!園に送り込めば一安心!じゃ~。^^^(笑)!


120618_2 ▼そして今日は、我がの調子も本調子に戻って来たので、今週の「木」「金」曜日の(リホーム)に向けて、(ポスト・ランプ)?の「配線」変えをやらかしたのです。(*^_^*)

▼(ポストランプ)とは、何なんだ!とお思いでしょうが!が! 
・・・詰まらんもんなんです、「ポスト」に何か入ると、(ランプ)LEDが付くのです。(笑)!

▼で!点くと「自己保持」して、点きぱなしになるので、取りに行く前に(ノンロック)SWを押して、消灯させてから取って来るのです。

▼と言う事は、朝刊が「5時」前に来るので、起きて新聞を取に行くまで、付きっぱなしなんです。
・・・無駄な!電力消費かな? まあ!(㎜アンペア)の極小「電力」じゃからエエじゃろ。(*^_^*)

20120618


▼我が地(三重県)は、「21日」「22日」は、(台風一過)!で晴れてくれないか気になるのです。
・・・(リホーム)は、「和室」の天井の張り替えと(クロス)の張り替え、「居間」のクロスの張り替えで、「室内」作業なんだが! 
・・・やっぱり雨じゃ(作業効率)も落ちるだろし、出入りに難儀するじゃろうし。 (ー_ー)!!

Taifu
・・・台風4号!急げ!もたもたするな!、台風5号!進路変更せい!。^^(笑)


うんち なおった~!2

2012-06-17 22:08:11 | まち歩き

He1_2

▼お昼前頃から「上下」とも止まったが、気分が悪いのは残っている。(ー_ー)!!
・・・兎にも角にも、「胃腸風邪」になった人しか、分からないこの辛さ!。
・・・止まって、初めて気兼ねなく! こける(ありがたさ)が、しみじみ分かった~。(笑)

▼早い回復で良かったです、長い人だと(3日・4日)と、続くそうです。

▼ほんとに健康って、ありがたい事ですね~!。
   ・・・健康一番! お金は二番! これにつきます。(ー_ー)!!

▼で!調子が本調子でない朝方、娘(孫の親)から今日も孫を見てもらえんか?と、「TEL」があった。ギャ~!と思ったが!が!
・・・婆ちゃん!も気分が悪くて本調子ではないが、娘(孫の親)の回復が重要なので、迎えに行って連れて来たのです。(ー_ー)!!

1206171_2
▼(お2人さん!)元気!げんき!で、キャッキャ!喜んでいた。

・・・孫の元気な顔を見ると、こっちまで元気が出て来る。(*^_^*)
・・・孫の元気だけが!今日一日の爺婆の日薬となった様だ。

▼じゃが!薬も(毒と紙一重)じゃから、きんきん!暴れられると、気分が悪くなる~!。^^(笑)

▼で!今日は婆ちゃん!と相談して、あんまり口出ししない様に、2人で遊ばせておこうと言う事にしたのです。(*^_^*)

▼結構、二人で(コロコロ)遊んでいたぞ。
・・・二人の会話を聞いていると!えらい面白い! 笑ちゃうぞえ!。 (*^_^*)


1206172

▼食欲もまあ!普通に戻って来たみたいで、ふざけながら良く食べた。

1206173

▼で!一日我が家で遊んで、夕方送って帰した。

20120617_2

201206171

 

▼帰る前、あんまり家の中ばっかりでは可哀そうと思い、庭で遊ばせたら!ら!。
・・・(お2人さん!)、「トカゲ」と「ダンゴムシ」を追っかけていた。
・・・動く物が好きなんだ! 何でも動いているものを見つけると、(爺ちゃん!これなあに~!)と訊いて来る。

▼爺ちゃん!勉強しとかないと!やばいぞ。 
・・・じゃが日本語はややこしいぞえ、「蜘蛛」と「雲」を説明するのに訳わからん。
・・・最後には、あれは空の(くも)、これは地べたの(くも)だよ!と言い聞かせて、お終い。^^^(笑)! ←こんな教育でええのかえ!。(ー_ー)!!



本日閉店!

2012-06-16 21:34:08 | まち歩き

▼そうなんです! 早朝から(しゃーしゃー!)で、気持ちが悪いし!吐き気がするし! 
・・・本日「閉店」です。 ・・・一部は「個室」の前の廊下で「営業中」?です。^^(ー_ー)!!


Narsissus4 ▼なんせ!(20分)置きに「個室」ご用達で、ジッとしてられないのです。
・・・孫達の「胃腸風邪」とやらが!伝染した様です。
・・・なって初めて、孫達の苦しさが分かった。
 
・・・(ご飯食べなさい!)と叱ったが、我がが、今なんにも食べたくないのと一緒だったんだ。 (ー_ー)!!

▼咲妃・麻衣!ごめんな! 爺ちゃん!が、浅はかだった。反省。m(__)m


▼で!(お2人さん!)は逆に、今日は我が家に近寄らなかった。(*^_^*)
・・・エエんだよ! 爺ちゃん!にうつして、君たちが治るなら! いくらでも貰ってやるぞ!。(*^_^*)

▼で!こんな分けで、屁もろくに出来ないのです。 力入れると味が出ちまうんで。
・・・しかし!今日は予定が何も無くて良かったな~!。
・・・有ったら、全部「キャンセル」しなきゃなんないか、孫の(オムツパンツ)を借りなけりゃ!なんなかったぞ!。^^(笑)!

▼(ググって)見ると、「胃腸風邪」は、上から下からの(しやーしや-)で、脱水症状になるので、十分な(水分補給)と、感染予防で、じっと嵐が過ぎるのを待つ!と、書いてあるぞ。
・・・で!「ポカリスエット」を(がぶがぶ)飲んで、せっせと出す事にしたのです。
・・・気分が悪く、朝から何も食べてないので、フラフラ!じゃぁ!。(ー_ー)!!