427,467円

2013-12-26 20:57:08 | まち歩き

▼(427,467円) さ~て! 何の金額でしょうか?。(*^_^*)
・・・そうです、知る人ぞ知る、今年の我が家の支払った「医療費」です。 ほぼ(95%)が私の「医療費」です。(ー_ー)!!

▼思い起こせば今年は、「心臓カテーテル手術」、「親指手術」、「胃カメラ・2回」、「大腸カメラ・2回」、「小腸カプセルカメラ」と、大ごとな手術に検査が続いて、(1年中)病院通いでした。(ー_ー)!!

▼で!今日、今年最後の病院へ行って来たのです。 「泌尿器科」と「循環器科」。
・・・今年の診察が明日で終わりなので、物凄い混み具合だった。 
・・・参った~!。(ー_ー)!!

▼「調剤薬局」も混みこみ!で、(1時間10分)も待たされた~!。
・・・で!(年越し)用と(正月)用に、ぎょうさん薬を貰って来たのです。^^(笑)

     Dsc03619_2

・・・で!説明せんでもエエですが説明しますと、左の(3袋)が「消化器科」の薬で、右側の(5袋)が今日貰って来た「泌尿器科」と「循環器科」の薬です。

・・・で!薬代も言わんでもエエですが、今日の(5袋)合計で、(11,990円)でした。ク~!泣!。(ー_ー)!!

▼この(8袋)のなかで、「ジェネリック」医薬品は(3袋)しかないのです。
・・・我が担当医は、(エエ!薬ですよ!)と「新薬」ばっかりを処方するのです。
・・・(そんなにエエ薬なら!あんたが飲め~!)と言いたいぞえ。^^(笑)

▼そんなこんな今日は、母ちゃん!がお休みで(お二人さん!)は早朝は来なかった。 ですが午前中!爺ちゃん!が病院へ行ってる間に来たそうです。(*^_^*)

・・・「保育園」は休んで、「スカート」を穿いたので見せに来たのだそうだ。

         Dsc03612_4

・・・お~!二人とも可愛エエがや~!。 よう似あうがや~!。^^(笑)

▼さ~!ここで、今年最後の(3択)で~す。(*^_^*)
    
 ①左:咲妃、 右:麻衣。
     ②右:咲妃、 左:麻衣。
     ③左:右隣の家の子、 右:左隣の家の子。

*********************************************************************************************
▼おまけの写真!。 夕方、娘(孫の親)から(写メール)が飛んで来た。
 ・・・初めての「ボーリング」に行って来たそうだ。

1312261

・・・へ~! 幼児用の投げる?(ころがす)台が有るんだ。^^^(*^_^*)

1312262_2

・・・ストラ~イク!。・・・(お二人さん!)、様になってるがや~。^^(笑)


お正月は「天国旅行」

2013-12-25 20:36:45 | まち歩き

▼「外国旅行」ではないのですよ~!、「天国旅行」です。(笑)
・・・早い話が、暇な正月(三ヶ日)を過ごす「本」を借りて来たのです。
・・・さ~!どんな内容なのか楽しみじゃ~!。(*^_^*)

    Dsc03602_2

▼今日、今年最後の「図書館」へ行って来たのです。・・・毎回(10冊)、孫の本(9冊)と爺さん!の暇つぶしの本(1冊)を借りて来るのです。

・・・今回は(年末年始)を含むと言う事で、貸出期間が(3週間)だった。
・・・来年(1月15日)が返却日。 ゆっくり読める。(*^_^*)

        Dsc03599_4

▼「お正月さん!ありがとう」と言う、今の時期にピッタリの本が有った。(*^_^*)

    1312252_2

・・・お正月の風習?習わし?なんかを分かり易く、絵本にしてある様だ。
・・・爺さん!も正調、(お正月)の迎え方を勉強するかな。(笑)

▼そんなこんな今朝も、「5時」に爆睡で元気に来てくれた。
・・・そして、元気に登園してくれたのです。 ありがたい事です。(*^_^*)

1312251

・・・さ~!今日は爺ちゃん!と登園ですよ。 

▼途中で雪をかぶった「藤原岳」をバックに、(ハイ!ポーズ)で撮ったが、山が全く写ってな~い。^^^(*^_^*)

    Dsc03595_2

・・・で!麻衣さんは、(さざんかの花)をくわえて、(ハイ!ポーズ!)。

▼「保育園」は「幼稚園児」さんが冬休みで、がらん!と寂しかった。

    Dsc03596_2

・・・行ってらっしゃ~い! 今日も腹いっぱい遊んで来なさいよ~!。(笑)


今年最後の洗車

2013-12-24 20:40:08 | まち歩き

▼と言う事で、久しぶりの今年最後の洗車をやらかしたのです。

Dsc03587_3

・・・ゴム手袋を穿いてやったんですが、「ホース」も寒さで硬くなっていて、引き回すのに往生こいた。・・・水洗いだけで、早々に切り上げたのです。
 

・・・水洗いだけなら「ガソリンスタンド」の洗車機は、(500円)程じゃなかったかな~?。 セルフ洗車機へ行った方がお得かな?。 まあ!爺さん!の運動と暇つぶし。(笑)

▼で!(お二人さん!)達は、いつもの様に!いつもの時間に来て、いつもの様に!登園してくれた。
・・・いつもの様に一日が過ぎることが、普通に幸せなのかな?。(*^_^*)

      Dsc03585_5

・・・で!今日は婆ちゃん!と登園。 お昼寝の布団を持って婆ちゃん!は大荷物じゃ~!。(*^_^*)

・・・本当は爺ちゃん!と登園するのだったが、「保育園」で布団を敷かなければならないので、婆ちゃん!に行ってもらった。
・・・爺ちゃん!布団の敷き方の(ルール)を知らないのです。^^(ー_ー)!!

▼今日からは、「幼稚園児」さんが冬休みで居ないので、「保育園児」さんだけで少人数じゃぞ。 君たち!先生を2人占め出来るぞ!。

・・・今日も腹いっぱい遊んで来なさいよ~! 行ってらっしゃ~い!。

▼「藤原岳」が真っ白け。

Dsc03586


くもりガラスを手で拭いて、

2013-12-23 19:58:09 | まち歩き

▼そうです、(♪くもりガラスを 手で拭いて ♪あなた明日が 見えますか)・・・
 

今朝の我が家は、(お二人さん!)の「さざんかの宿」だったのです?。(*^_^*)

1312232

▼休日は父ちゃん!が用事のある時だけ(お預かり)なんですが、今日は父ちゃん!母ちゃん!ともお仕事で、平日並みの朝(5時)に爆睡で来たのです。

▼しばれた朝で、「ペアガラス」でない我が家の「サッシ」の窓ガラスは、毎年「大川栄策」になるのです??
。^^(笑)

▼で!そんなこんな今日一日、孫守りだったのです。 爺ちゃん!の遊び相手。

1312231

・・・外は寒いので、一日中家の中でお遊び。 

・・・二人で(ころころ)良く遊ぶのだが、チョットした事で喧嘩となり、大声で言い合う。
・・・で!爺ちゃん!が仲裁に入るのだが! 最近は(2人)に口撃でも負けるのです。(笑)

      1312235_6

▼まあ!今のところ、風邪も引いていなく、元気な事が一番!有難い事です。

・・・(元気が一番!命は2番!3時のおやつは桑名の安永餅)に尽きますね。(笑)


今年最後のあれから!

2013-12-22 20:44:20 | まち歩き

▼そうです、知る人ぞ知る今日(22日)は、今年最後の(あれから6ヶ月)なのです。

・・・思い起こせば夏の暑い日、「救急車」の中で歯を食いしばり、親指を握り絞め!痛さを我慢して、救急「病院」へ運ばれた事。

・・・今!親指を(しげしげ)と眺めると、昨日の様に痛さが思いだされて来ます。泣!。

1312221

▼いまだに指先は痺(しび)れがあり、「人差し指」とで細かい物がつまめません!。(ー_ー)!!

・・・来年の(6月22日)の(あれから1年)が来なければ、痺れは無くならないのかな?。

▼誰が作ったのか 【
注意一秒、怪我一生】 の標語が身に沁みる(あれから6ヶ月)です。(ー_ー)!!

Dsc03555_3
▼そんなこんな今日は、日曜特売の「灯油」を買って来たのです。

・・・(96円/?) 平常価格より(3円/?)安いだけで、(18?)1缶買っても、(54円)安いだけだが、体感的な気持ちは、(100円)以上安く感じるのは、不思議じゃの~!。^^(笑)

▼そんな今日は、(お二人さん!)達は母ちゃん!がお休みで来なかった。

・・・「仮面ライダーガイム」の「ベルト」で遊び狂ったのかな?。(笑)