正月用の本。

2015-12-26 21:10:55 | 日記

正月は、おせちもいいけど、本もいい!と言う事で、

   図書館から(お二人さん!)達にも読ませる 本を借りて来たのです。

 ・・・ 年末年始を含むので、いつもは(2週間)じゃが、今回は(3週間)借りられるのです。

 

 ・・・で、爺さん!の本は、暖かい冬?なので、(怪談)物の時代小説を借りて来た。

 

 ・・・今日は(クルシミマス)が去った後の 静かな、しずかな!一日だった。 


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.130) 静岡 田子の浦。食べた事【なし】。 


Steppy(ステッピー!)

2015-12-25 21:29:50 | 日記

▼「merryChristmas」、

 クリスチャンではないけんど、クリスマス会をやらかしました~。(*^_^*)

▼で、広告の裏に、爺さん!手書きの「サンタクロース」メリークリスマス!。

▼(お二人さん!)達の夢を壊さない様に、

  ケーキを食べてる最中に、ベランダにプ(レゼント)を置いて、

  爺さん!が  携帯から我が家の電話を鳴らし、

 娘(孫の親)が出て(2階のベランダですか ありがと~!)と一芝居打って、

  (お二人さん!)達に見付けさせたのです。

     

 ・・・早い話が、「サンタ」さんが(プレゼント)を ベランダに置いて行ったと言う芝居です。 

 ・・・(お二人さん!)急いで2階に上がり、狂ったような喜び様で袋を持って来て、

  大騒ぎで開けたのです。

▼母ちゃん!(サンタ)からのプレゼントが Steppy(ステッピー!)。 

 ・・・知ってましたか~? こんなのが有るんです。片足に掛けて回して跳ねるのです。

 ・・・ボールの中は LEDランプ で光るのです。

▼こんな風に遊ぶのです。

▼「クリスマス会」が終わったら、落書きです。 

   ・・・やれやれ!無事に終わりました~~!。

     


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.129) 掛川市。 食べた事【なし】。 


Dr・プレゼント!。

2015-12-24 20:47:23 | 日記

▼(Dr・ストップ!)なら分かるんじゃが、(Dr・プレゼント)とは、これ如何に?。

 ・・・早い話が、今日(お二人さん!)達を、

   2回目の「インフルエンザ注射」に連れて行ったのです。

 ・・・清算を済ませたら、(先生からのプレゼントです)と言って、

   (クリスマスプレゼント) を貰ったのです。

 ・・・なんじゃこれ~?、(じじばば)も びっくりポン!じゃ~!。

 ・・・そうか~!「インフルエンザ注射」、(3,500円/人)で、

   二人分(7,000円)じゃったから、先生がプレゼントしてくれたのかな?。

 ・・・今どきの「小児科」も、少子化で患者の囲い込みじゃな?。^^笑!


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.128) 

  今年最後の(こき)納め?。 「へこきまんじゅう」。 食べた事【あり】。 



紅白「ダイコン」と「マンダリン」。

2015-12-23 20:40:20 | 日記

▼農家の人から色々な貰い物。 赤い「ダイコン」があったぞ、珍しい?。

 ・・・こいつは、暮れから 縁起がエエ 紅白じゃ~!。


▼そして、童謡 ♪「ミカンの咲く丘」 の地、 

  伊東市 宇佐美から 「マンダリン・オレンジ」が届いた。 

  ・・・しっかりオレンジ色で、しっかり甘~い!。 


▼お正月は、紅白ダイコンの「お雑煮」  食べて、

   「ミカン」  を食べながら、「TV」  を観よう~!。

 ・・・はぁ~やぁ~くぅ、来い こい!お正月。


▼で!今日の(3時)のおやつ。 

  (No.127) 言わずと知れた夜の菓子。 食べた事【あり】。 


58円/リットル。

2015-12-22 20:56:48 | 日記

▼(火曜)特売日。 コロコロを引いて買いに行って来た。

 ・・・安いな~!。 安くて文句は言いたくないが、

   2・3年前の値段は何だったんでしょうね~!。?

        


▼「童」(わらべ)。とこなめ焼。


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.126) 食べた事【なし】。