色気づいたかな?

2016-11-12 20:36:33 | 日記

▼そうです、昨日(お二人さん!)達は、学童から我が家へ直帰で来て、お泊りしました。

  お~!お泊りは久しぶりじゃな~!。 


▼で、昨夜! (さ~! お風呂に入るぞ~!)と呼んだら・ら!、(爺ちゃんと、入ら~ん!)の大合唱。

   爺さん!(何でだ~!)、 孫達!(何でも~!二人で入る~!)、

   婆さん!(頭がきちんと洗えないから、爺ちゃん!と入りな)、

   孫達!(やだ~!、婆ちゃんと入る~!) ・・・ク~! 「小2」でもう、色気づいたのかな?。

   

 ・・・もうこれで、(お二人さん!)達と 風呂には一緒に入れなくなったのじゃな?。

  爺ちゃん 寂しいがや~!。今までは 3人で、風呂祭りの大賑わいだったのにな~!。


▼そんなこんな今日、↓ こんな物が「Amazon」から届いた。

 ・・・何じゃろか?。 面白そうなもんじゃな~!。^^笑!

   

 ・・・で!ただ今、テスト充電中。

 ・・・¥2,980- 安~い!。 で、どこに 付けようかな?。


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.27) でっかい!大判焼き。 食べた事【なし】。 


婆さんに 不評!

2016-11-11 20:28:12 | 日記

▼何が 不評かって?。 

 ・・・そうです爺さん!が 外で小仕事をやる時に、時間を知るために、

  倉庫で眠っていた「柱時計」を、エアコンの配管に取り付けたのです。

 ・・・お~!これで時間がすぐ見れるがや~!と、爺さん満足してたら・ら!、

  婆さんが (なにか!へ~ん、合わ~ん!)と、 しっかり言うのです。(笑)

 ・・・チート!洋風の壁に合わんじゃろうが、時間がよ~分かるでエエじゃろ~!と 頑張った。

  と言う事で、見栄より実益を 取りました?。^^笑! やっぱり、なんか 変かな~!。


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.26)  食べた事【なし】。 


元気が一番!

2016-11-10 20:18:27 | 日記

▼寒い朝。 

 ・・・「トランプ」じゃろううが、「栗きんとん」じゃろうが、USA 国民が選んだ事。


▼我が家は、いつもの様に、いつもの早い朝。

 ・・・(お二人さん!)達の元気が一番!。 婆さん!に朝勉やらされてる~!。 (笑)

   

 ・・・で、カメラに抵抗できる元気が、爺さんは 一番 嬉し~い!。

  じゃが、チョット! 抵抗し過ぎじゃな~!。 ^^笑!

 ・・・行ってらっしゃ~い!。 今日も腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.25) 袋井(はったさん!)の団子。 食べた事【なし】。 


カレンダー 最後の写真。

2016-11-09 20:21:21 | 日記

▼そうです、(2ヶ月)ごとのカレンダーの 最後の写真は、 「金閣寺」。

 ・・・雪に似合う「金色」ですね~!。 


 ・・・で、その上に飾ってある、(お二人さん!)達の写真。↓

 


 ・・・男の子の双子かな?。 いや!可愛い女の子です。^^笑!

  で!今は、(じじ~!)と言う、小憎らしい 小学2年生です。

 


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.24) 知る人ぞ知る、愛宕下羊羹。 食べた事【あり】。 


LED化!

2016-11-08 20:28:24 | 日記

▼ そうです、2F洗面所の壁面 丸型「蛍光灯」を 「LED」ランプに取り替えました。

 ・・・壁 直付け蛍光灯は、器具ごとの交換が難しいので、

  「Amazon」で、ランプだけ交換できる物を探しまくったのです。^^笑!

 ・・・(20形18w、φ20㎝)と 小型なので、暇に任せて 探しまくりました。

  で!見付けたのが ↓ これ、¥2,050- です。

 ・・・サイズ、ピッタリ~!。 

  で! 「グローランプ」を外して、「LED」 ランプと取り替えるだけの 超簡単です。

 ・・・お~!LEDの光かた ですね~!。くっきり~!。^^笑!

   

 ・・・ただ!この「LED」の照射角度が (180度)なので、

  横の鏡に写る顔が 左半分 薄暗くなった。丸い蛍光灯より真横が薄暗~い!。

 ・・・婆さんは、眩しすぎる~!と言うが、このサイズで「調光」機能は、無~い!。

  婆さんは何でも、新しいものには一言!いうんじゃから、困ったもんじゃ~!。^^笑!


▼で!今日の(3時)のおやつ。 (No.23) ちちぶ餅、エ~名じゃ~!。(笑) 食べた事【なし】。