春の気配!

2018-02-23 20:00:00 | 日記

▼青い空 (ブルースカイ)、 「シデコブシ」の芽が吹き!。

 ・・・今朝は 気持ちの良い青空でした。 もう春が そこまで来てます。


 ・・・お手玉の(3個)を挑戦しています、二人とも まだ無理です。^^笑!

   そして、(お二人さん!)達は 重装備の防寒で登校しました。

 ・・・まだ 朝晩は冷えます、「インフル」も まだ流行しています。  

 ・・・影が長~いです。 行ってらっしゃ~い!、今日も腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。


▼今日の(3時)のおやつ。 (No.19) 静岡・磐田市。 食べた事【なし】。 



バジル の水入替え!

2018-02-22 20:33:00 | 日記

▼そうです、もう「水栽培」を初めて(5ヶ月)が経過しました。

  収穫して食べたのは (4・5回)かな~?。

 ・・・「バジル」を ボトルから引き抜いて、ボトル洗浄と 水の入れ替え。

  根がしっかり張っています。 「成長剤」を入れます。


 ・・・洗浄!前後は 見たとこ あまり違わないですが、ボトルが綺麗になっています。(笑)

  


 ・・・「花」 と 「スイートバジル」。 いつも窓際の日の当たる場所に置いてあります。


▼ 今朝の (お二人さん!)達は 少々! お疲れさんの様?。

 ・・・元気出して、行ってらっしゃ~い!。 今日も腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。


▼今日の(3時)のおやつ。 (No.18) 三重県・名張市。 「へこきまんじゅう」 食べた事【あり】。 



NO.43 「ままどおる」

2018-02-21 20:03:59 | 日記

▼そうです、我が(3時のおやつ)の コーナーに、新しく (43番)めが 加わりました。

 ・・・(PAPA さま!)の 福島の旅日記 「ブログ」より、登録しました。(*^_^*)

  *福島県 郡山市。 菓子本舗 「三万石」 の 「ままどおる」。

 ・・・「ままどおる」は、スペイン語で (お乳を飲む子)だそうです。 エエ名じゃな~!。


▼そんなこんな 今朝の(お二人さん!)達は、朝勉なしで 二人で「床体操」かな?。^^笑!

 ・・・元気がなにより、仲良くしなさいよ。 行ってらっしゃ~い!。

  今日も腹いっぱい! 勉強して来なさいよ~!。


▼今日の(3時)のおやつ。  順不同 で、(No.43)。 食べた事【なし】。 ↓再掲です。^^笑! 



至福 の ランチ!

2018-02-19 20:30:00 | 日記

▼そうです、今日は 婆さん!が野暮用で お出掛けしました。

  (お昼は、何か買って来て食べな~!。 行ってきま~す。)

 ・・・お~!ヨシヨシ、しめしめ!と、(スーパー)で 最強の組み合わせ「ランチ」を買って来た。(笑)

  こんな組み合わせ 婆さん!がいる時は、 そうは食べられない 爺さんの 「至福のランチ」 じゃ~。 

 ・・・じゃが、「コロッケ」は ひとつも食えなんだ~!。 「おはぎ」 (2個)が きいた~!。 ^^笑!


▼そんなこんな「月曜日」、(お二人さん!) 達は 元気に登校してくれた。

 ・・・(元気が一番! 勉強は2番! 3時のおやつは桑名の安永餅!)

   

  ・・・今日も腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。


▼今日の(3時)のおやつ。 (No.17) 静岡と言えば 「うなぎパイ」。 食べた事【あり】。