専用モニター!

2018-10-13 20:34:54 | 日記

▼そうです、「監視カメラ」専用の 「モニター」を買ったのです。

 ・・・バリバリ!の 「ニーハオ」製で、安かろう!悪かろう!の代物。作りがチャチ。

  で!お気に入りは、入力端子が 「AV」、「HDMI」、「VGA」、「BNC」 と沢山なのです。


   ・・・「8インチ」 の 一応!「TFT」カラー です。(*^_^*)

    


 ・・・で、ちょこっと (小細工)をして、「1F」 居間の「液晶TV」でも見られるように、

  同軸ケーブル 「2分配」を付けて、「1F」へも配線したった。


 ・・・↓「1F」の「液晶TV」にも映るようになったが、「ゴースト」が出る~!。

  「同軸ケーブル」の 「分岐」じゃの 「接続」じゃので、「ゴースト」が出るのかな~?。 泣!

 ・・・まあ!、出るのは 「1F」の「TV」だけだから 我慢する。

  「2F」 の 「コックピット」 の 「モニター」は 出てないので、良しとする。

 ・・・↑「コックピット」 が 「オモチャ」一杯で 賑やかになって来たぞ~!。(笑)


 ・・・で、「HDMI」 コードで、「PC」と繋ぎ、いろいろやって見た。

  「PC」側の画面で、「複製」は良いが、「拡張」が上手く使えない?何でかな?。

 ・・・「拡張」画面で使うには、何か「ソフト」が要るのかな~??。

  そんなこんなで、まだまだ 未完成じゃが、今日一日「モニター」で 遊んじまった。(笑)


来年のカレンダー!

2018-10-12 20:00:00 | 日記

▼そうです、「2019年」の 「日めくりカレンダー」 が来ました。「Amazon」から。(*^_^*)

 ・・・何でこんなに早いかと言うと、「Amazon」で 毎年買っていたら、

  先日、「Amazon」画面に、あなたへの (おすすめ商品)と!勧められたのです。^^笑!

 ・・・どうせ、毎年買っている物だからと、ポチったら 今日届いた。 孫宅の分と(2冊)。


 ・・・もともと、「元号」表記の無い「カレンダー」なので、来年の「改元」に影響なし!。

  じゃが、「天皇誕生日」は どうなっているかと 見てみたら、

 ・・・現・皇太子の天皇「即位」が (4月)なので、皇太子の誕生日「2月23日」は 平日。

  現・天皇の誕生日「12月23日」は、「譲位」されてるので 天皇ではなく 平日になっている。

 ・・・と言う事で、来年の「天皇誕生日」の 【祝日】 は 無~~い!。

  ならば 来年の「祝日」が一日減るかと思ったら、ら!・・・Toshi さん!安心しなされ。(笑)

  今日 (お上)が  「5月1日」 と 「10月22日」を (1年限り)の特例で 「祝日」にするそうだぞ。

 ・・・早い話が 、来年は (1日)「祝日」の 「おまけ」が付いたと言う事じゃな!。いかった~!。


▼今日の(3時)のおやつ。 (No.46) 伊豆伊東の「ホールイン」。 食べた事【あり】。 



半分、カメラ画像!

2018-10-11 21:40:43 | 日記

▼そうです、「PC」画面は (半分、カメラ画像)です。

 ・・・早い話が、以前 買った「モニターカメラ」を引っ張り出して遊んだのです。(笑)

  (ネットサーフィン)しながら、外を「モニターカメラ」で 映し、半分「カメラ画像」。


 ・・・「カメラ」は 防水仕様じゃないので、百均で「プラケース」を買って来て、

  レンズ部分を開けて、「防水ケース」を作ろうと、(チャレンジ)したが出来なんだ。泣!


 ・・・「カメラ」画像を「PC」画面下に置いて、(ネット)を見る事は出来るが!、

  (ネット画面)をクリックすると、「カメラ」画像が ネット画面の下に行ってしまい 見えな~い。

 

 ・・・お~い! Toshi さ~ん、(ヘルプ、HELP)

     何とか「カメラ」画像を 一番上に「常駐」させる方法は無いかね~!。


▼ Toshi さん!、常駐が バッチリじゃ~!。 「カメラ」部屋に入れた 今の常駐画像。

  


▼今日の(3時)のおやつ。 (No.45) 「大砂丘」。 食べた事【あり】。 



登校

2018-10-10 20:00:00 | 日記

▼二人で、お話しを しながら「登校」。

    ・・・ いつまでも 仲良く!しなさいよ~!。

     

   ・・・行ってらっしゃ~い!。 

      今日も腹いっぱい勉強して来なさいよ~!。


▼今日の(3時)のおやつ。 (No.43) 「ままどおる」。 食べた事【なし】。 


      ・・・・・・・ あきばばさ~ん!・・・・・・・