![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/68/2d8808638fe2be3d855c568754bee3cd.jpg)
天皇陛下、教皇パパ・フランチェスコ様、皆様おはようございます。
多くの皆様は、神社との関わりや、旧来の天皇家との関わりを嫌がるようで、
昨日は、みごとに閲覧者や訪問者が減ってしまいました。・・・出勤も原因してるかな?いましばらく無理でした修正です。
長年キリスト教を専門的に自己研鑽と研究に励んだ身としましては、うれしいことですが、
今上天皇陛下とは、上智大学の授業による関係ですし、地元の神主さんとは、
真面目であった若い父の生活上、地元髄一の進学高校に自他ともに通ってほしくても、
地元の習慣を無視できない私が選んだ玉虫色の高校選択と大人生活ですから・・・・。
それでももうすぐ、カトリック生活は、復活しますし、
自分自身が、自信を持っているように結婚と教会での重責は果たすようになってゆくだろうと思います。
もちろん新カリキュラム移行をしないで、放送大学二回目の卒業を来年度に果たした後、
数年後には、今の日本や福祉事業に必要な名古屋学院大学の博士課程にそのまま進学するつもりです。
そこまでしない方が、お互いのためになるのか?つまり放送大学二回卒業に抑えたらいいのか?
わかりませんが誠心誠意頑張って、願わくは、母の蘇りと洗礼を授けて、すべての基本の生活を作り上げてゆきたいと思っています。
その後、遅くなっても精神科医をとり、大型病院にすることは、本当に良いことと思います。
それはともかく、もうすでに、神社からの太鼓の貸し出しは、終わって施設においてきました。
それでは皆様、今後ともよろしくお願いう致します。
澤口 宏行
Pietro Francisco Xavier Francisco Hiroyuki Sawaguti