荒川区 街の電気屋 こうわでんきの中年?オヤジの日々

電気屋 防災士 商店街 町会 元消防団員 何気ない日々の話

東日暮里3-44-12
03-3803-5588  

先日の漏電… その1

2018年03月19日 | 仕事
こんばんは、荒川区の街の電気屋 中年おやじです。


先日 ちらっとお話した漏電のその後です。

先ずは、その1

田端新町のマンションオーナー様から「廊下の電気がつかない、テレビも映らない、、、」と、お電話が

色々と調べた結果 屋上エレベーター機械室横に怪しい箇所が!

元々は、外灯が あったのでしょう。外灯撤去後の処置が 残念だったので 中は、錆び錆びでした。



以前は、プラスチックの丸いカバーで 周りを360度1周 コーキングしてあった為 カバー上側が 経年劣化で浮いてしまい 下側もコーキングされてい為 内部に雨水が貯まってしまったのかもしれません。



カバー内部は、下側を除き たっぷりとコーキング材を



念のため 外側も 下部除き コーキング



雨水が 貯まってしまう可能性がある場合は、穴を開けたり コーキングの仕方に気を付け 雨水の逃げ道を作って上げて下さいね!