LAVASOFT社のAd-Awareシリーズより最新のバージョンであるAd-Aware AE 8.1.0がリリースされました。
新機能! 中心的なマルウェア保護
・Ad-Watch Live! Basic のリアルタイム保護
新機能! Genotype 検出技術
新機能! ビヘイビアベースのヒューリスティック検出
新機能! 高度レベルルートキット削除システム
新機能! The Neutralizer マルウェア削除ツール
新機能! Internet Explorer用のDownload Guard
・システムリソースへの負担を最小限に
・インストールと使い方が簡単
・自動更新
が主な追加・変更点のようです。見た目などのスキンの変更はほとんど無く、アップデートしても従来通りのモノと差ほど違和感なく使えると思います。
ダウンロードはこちら
ただ最近のAd-Awareシリーズは様々な不具合が頻発しております。初期のAd-Aware AEは
初っ端のインストールで不具合があったり、定義ファイルの更新アップデートが接続エラーで
出来ないなど不安定さが目立ちます。
今回のver8.1.0もインストール時に再起動をするとフリーズしたり、インスト後に検査しようと立ち上げてスキャンボタンをクリックしても一向にスキャンが始まらず読み込み中となる現象の報告が見受けられます。
まだリリースされて数日しか経ってないのでKOZの様な人柱からの報告を待ってからをオススメします。
【インストール手順】
LAVASOFT社よりダウンロードしたインストウィザードをクリックします。
問題無ければ"次へ"をクリック
ここでは旧バージョンのアンインストして新verをインストする作業になりますが、不具合発生の原因がこの旧verの自動削除が原因ではないか?との報告もあるので、もし不具合あるようならウィザードを閉じて手動にて旧verをアンインストしてから行なってみるのも良いかもしれません。
その時はレジストリ内も徹底的にお掃除した方が吉。
さらにこの再起動も原因あるかも・・・・。KOZの場合ここでは再起動せずレ点チェック外してウィザードを閉じました。
(電子メール欄は空欄のままでOKです)
このままだとタスクバーから「はよ再起動せいや!」と数分間隔で喚くので、無事に初期画面に辿り着いたのを確認してから再起動しました。
立ち上げると仕様の変更点が告げられます。
こちらが新しいメインメニューです。全体的にスッキリした感があります。
先に告知されたように左下部にある"詳細モードに切り替え"のボタンをクリックすれば従来にあった最終更新日時と定義ファイルのバージョンナンバーが表示されます。こちらはお好みで。
今のところKOZの環境では不具合は見られませんが、前回のバージョンでの不具合履歴から察するに、この先おそらく何らかの不具合は絶対出てくると思われます。
スキルに自信の無い方やフリーソフトを使うデメリットを理解していない方はしばらく様子見する事をオススメします。
新機能! 中心的なマルウェア保護
・Ad-Watch Live! Basic のリアルタイム保護
新機能! Genotype 検出技術
新機能! ビヘイビアベースのヒューリスティック検出
新機能! 高度レベルルートキット削除システム
新機能! The Neutralizer マルウェア削除ツール
新機能! Internet Explorer用のDownload Guard
・システムリソースへの負担を最小限に
・インストールと使い方が簡単
・自動更新
が主な追加・変更点のようです。見た目などのスキンの変更はほとんど無く、アップデートしても従来通りのモノと差ほど違和感なく使えると思います。
ダウンロードはこちら
ただ最近のAd-Awareシリーズは様々な不具合が頻発しております。初期のAd-Aware AEは
初っ端のインストールで不具合があったり、定義ファイルの更新アップデートが接続エラーで
出来ないなど不安定さが目立ちます。
今回のver8.1.0もインストール時に再起動をするとフリーズしたり、インスト後に検査しようと立ち上げてスキャンボタンをクリックしても一向にスキャンが始まらず読み込み中となる現象の報告が見受けられます。
まだリリースされて数日しか経ってないのでKOZの様な人柱からの報告を待ってからをオススメします。
【インストール手順】
LAVASOFT社よりダウンロードしたインストウィザードをクリックします。
問題無ければ"次へ"をクリック
ここでは旧バージョンのアンインストして新verをインストする作業になりますが、不具合発生の原因がこの旧verの自動削除が原因ではないか?との報告もあるので、もし不具合あるようならウィザードを閉じて手動にて旧verをアンインストしてから行なってみるのも良いかもしれません。
その時はレジストリ内も徹底的にお掃除した方が吉。
さらにこの再起動も原因あるかも・・・・。KOZの場合ここでは再起動せずレ点チェック外してウィザードを閉じました。
(電子メール欄は空欄のままでOKです)
このままだとタスクバーから「はよ再起動せいや!」と数分間隔で喚くので、無事に初期画面に辿り着いたのを確認してから再起動しました。
立ち上げると仕様の変更点が告げられます。
こちらが新しいメインメニューです。全体的にスッキリした感があります。
先に告知されたように左下部にある"詳細モードに切り替え"のボタンをクリックすれば従来にあった最終更新日時と定義ファイルのバージョンナンバーが表示されます。こちらはお好みで。
今のところKOZの環境では不具合は見られませんが、前回のバージョンでの不具合履歴から察するに、この先おそらく何らかの不具合は絶対出てくると思われます。
スキルに自信の無い方やフリーソフトを使うデメリットを理解していない方はしばらく様子見する事をオススメします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます