
以前ネタにもしましたが、いよいよIE7の自動配布が明日と迫りましたね。
従来のIE7はvista向けともあってXPには不向きだった。よってマイクロのサイトから任意でアップデートしたXPユーザーには不具合が多く、[IE7=使えない]といった図式が成り立っていたようで、ボクの身近にも入れてみたもののフリーズばっかりで「IE6に戻したよ~」と言っていた人が数名いました。
今回のIE7はXP SP2向けのモノらしく過去のIE7より不具合は改善したようですがそこは使ってみないと分からんですね。メモリが少なくセキュリティが甘いと良くないぞ~というカキコも板で見受けられます。
その点ボクはこの間メモリは増設したばっかだしセキュリティもOKなのでほぼ問題はないって事で後は実戦あるのみ。外観や使い勝手に慣れるまで時間掛かりそうですけどね。
それにしてもビビッて自動更新を無効にする人多くて笑ったw



どうしても更新受け入れたくない人は下記のブロックキットを使ってください。
【マイクロソフト社製 Blocker Toolkit】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます