KOZの戯言雑記

チラシの裏にでも書いてろっていう感じの雑記

暴力警官の動画(米国)

2006年11月13日 | 社会or事件
警部補が発泡酒など万引き 逮捕されず依願退職(朝日新聞) - goo ニュース 埼玉県警の巡査長が郵便局強盗容疑 群馬県警が指名手配(朝日新聞) - goo ニュース 警察の不祥事ってまた多くなってきましたね。この強盗警官サンはさっき捕まったそうですが、仲間に逮捕される心境ってどんなもんなんでしょうか・・? ユーチューブでFBI動く 警察官が容疑者殴打(共同通信) - goo ニュース . . . 本文を読む
コメント

始めて行きました

2006年11月12日 | 戯言or雑記
浜離宮恩賜庭園です。前からどんなとこか興味あったので家族と出かけてきました。出入り口付近から何やら歴史的な建造物がたくさん見られました。    庭園入り口の手前の横断歩道にポツンと建ってました。かつてココに線路があったんであろう雰囲気は何となく感じられました。 大手門から入るとこんな感じの景観です。 なんか見た事あるなぁ~と感じたので思い出してみると新宿御苑と似ている事に気付きました。それ . . . 本文を読む
コメント

竜巻画像

2006年11月10日 | 社会or事件
北海道奥尻島でも竜巻か 20棟被害、けが人なし(朝日新聞) - goo ニュース 竜巻と断定 国内最大か 気象庁(産経新聞) - goo ニュース 竜巻が頻発してるみたいですね。しかしまぁ、北海道って意外と自然災害が多いと感じるのは僕だけかな? 強い地震なんかは釧路で多く発生してるし、過去には奥尻で津波被害が起きたし、今回は竜巻ですか・・・。 う~ん、異常気象ですね。映画「デイアフ . . . 本文を読む
コメント

珍面接者

2006年11月08日 | 戯言or雑記
先日のブログで記した様に最近、派遣事業の拡大によって固定での短期・長期アルバイターが当社では不足してます。 紙面媒体やネット媒体を使ってもほぼ毎回無駄な支出になっています。今日はそんな最近の実情を打開するべく社長と応募についての方針を話し合いました。 がしかし、すでに考えられる策や募集ネットワークはフルに使ってこの状況なので応募が来ないと分かりきっていても気長にどちらかの媒体を使った募集を出し続 . . . 本文を読む
コメント (3)

いつまでたっても人手が足りません

2006年11月07日 | 社会or事件
「日雇い派遣」急増 携帯で連絡、低賃金・補償なし(朝日新聞) - goo ニュース こういう記事を目の当たりにすると今現在、日本人の「職」についての考えや捉え方の様子が浮きぼりになってますね。 たしかに職探し中などで仕方なくこのシステムで食いつないでいる人は利用するに足る理由があるから良いとして、それ以外の小遣い稼ぎなどが主な若者にとって、このシステムは今後当たり前になるのか、将来的に雇用するに . . . 本文を読む
コメント

タバコの害パート2(注意!ショッキングな画像含みます)

2006年11月06日 | 喫煙or禁煙
こんばんは! 禁煙超推進委員会!?のKOZです。 前回の記事が評判良かった!?らしいので調子に乗ってパート2です。 その前に禁煙開始からの経過報告を・・・。 状態としては順調な発育です。今のところ「タバ子」は1ヶ月です。特に妊娠中毒症・・・あっ、じゃなくてニコチン中毒は見られません、母子共に順調です(笑) あと9ヶ月後には元気なヤニっ子が生まれます。黄色人種なだけに肌は真っ黄色です! . . . 本文を読む
コメント

霊障あったらゴメンネ

2006年11月05日 | 心霊orUFO
3連休の最終日、一応仕事で出勤してますが暇です。暇すぎます。 そりゃね連休の最終日なんかにオフィス街に訪れる人なんかそう居ませんよ。僕みたいな境遇の人か仕事が溜まってる人くらいかな・・・。 高○屋や○越デパートなんかが近くにあるからそこが目的で来てる人くらいしか見かけません。 そんなこんなで暇なのは仕方ないとして、暇を解消するべくネットで趣味!?の心霊画像を危なさ気なとこから探してます。 信憑性 . . . 本文を読む
コメント (3)

痛いお客さん

2006年11月03日 | 戯言or雑記
3連休の初日、朝9時から仕事でした。(まだ残業中ですが)立地がオフィス街なので会社員などの常連さんはお休みです。 変わりに普段はまったく見かけた事のない一見さんが9割ほどを占めてます。 失礼ではありますが、僕はこういうフラッと立ち寄ってくるお客さんが嫌いなんです。 普通に買物してくれるお客さんはイイんですが、一見客の大半は何を基準に考えているのか分からん人や、無理難題を押し付けてくる人、カラン . . . 本文を読む
コメント (3)

タバコの害(注意!ショッキングな画像有り)

2006年11月02日 | 喫煙or禁煙
職場で話題になっているサイトを紹介します。提供元は「日本禁煙学会」所属のお医者様より頂きました。(リンクフリー) URL http://www.asunet.ne.jp/~kakezono/ 自分が禁煙したのをイイことに職場の喫煙者達にこの様な画像を毎日見せながら吸ってもらってます。                       両方とも喫煙者には馴染み深い臓器でトップの「肺」。なぜか肺が . . . 本文を読む
コメント (27)

禁煙パート2

2006年11月01日 | 喫煙or禁煙
禁煙を始めてから早いもので3週間以上経ちました。 今でこそ何も感じられなくなったニコチン依存。 世間で恐れられてるほど強い依存力ではなかった気がします。Case by case・人それぞれって事かな? 禁煙ネタで「ハードルは3時間~3日~3週間~3ヶ月」に立てられていると誰かの格言?は知ってましたが以外にも1~2日目だけの中毒症状で済みました。 しかしまぁ、止めてみるとタバコ臭ってクッサイです . . . 本文を読む
コメント (3)

GALLERIAゲーミングPC

mouse G-Tune ゲーミングPC