![多肉植物をやめられない理由がある](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/cb/46577363b5c5e8e036c826261b120407.jpg)
多肉植物をやめられない理由がある
2022年3月半ばごろ、衝撃の色合いになってしまった我が家のカルキュルス。 なにこの色、もしかしてジュレった?と大慌ての私。 急に暖かくなったタイミングであげた水がいけなか...
![セダムを買ってしまったよ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/86/e97a752d5c18ba1588eb0f797c58fa31.jpg)
セダムを買ってしまったよ
我慢できずに多肉狩りをしてしまって数日後。 また多肉を狩ってしまったではないか…。 ホームセンターで...
![さくらちゃんだより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/db/81b8cc0b291a402dc3d23c505fd30ea7.jpg)
さくらちゃんだより
さて、遠くで暮らすこいちゃんへのさくらちゃんだよりである。 さくらちゃんまた毛が伸びて完全に自然な感じになってきた。 最近歳を感じる事が増えてきたさくらちゃん。 すごく甘えん...
![実家から両親が来てくれた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/02/bd80d6e172f4f3982defa5a913aee754.jpg)
実家から両親が来てくれた
少しさかのぼるがGWのさなかの話である。 新居を建てることに伴い、まずは仮住まいに引っ越すことになった。 今まで応接間で使っていた飾り棚には沢山のワイングラスやお酒などを並べて...
![多肉の変化が楽しい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/08/0fee0f2b32696ab076b0f373059ab77f.jpg)
多肉の変化が楽しい
脱皮が順調に進むリトープス。 宝貴玉(ボルキー)は上部がカラカラになってから外れるらしいので、これはこれで順調な形らしい。不安にならないように我慢して見守ろう。 分頭している方...
![ザ・ファームユニバーサル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/11/10799507c823518820a4c2e508a52859.jpg)
ザ・ファームユニバーサル
一足先に実家に帰っていった両親を追いかけるように、数日後に実家に帰ることになった。 伴侶はGW後半の休日の前に1日だけ出勤日があったので、その伴侶の仕事終わりに待ち合わせることに...
![実家に帰省](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/a0/49d8a419de90db35c8a99d25c7b4e840.jpg)
実家に帰省
久しぶりの実家帰省である。実家に到着したのは夜12時を回った頃だった。皆で遅い乾杯と夕食を摂り、母が用意してくれていたふっかふかの布団で気絶したように眠る幸せ...
![タニ友にお花をあげる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/03/17e39c946b3dfa9e0b18fa5d5490ef5d.jpg)
タニ友にお花をあげる
ルブラのお花が咲いてきた。タニ友が欲しがっているのはこのルブラ…ではなくて、ルブラのお花。難しい品種の実生もバッチリ、...
![セダム トリカラーの植え替え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/bd/036251b8193f7ced23869d7b7947ccbc.jpg)
セダム トリカラーの植え替え
なんとなく日延べになっていたセダムの植え替えをすることにした。 開けてみると、やっぱり私が枯らしてしまいそうな細かい土...
![さくらちゃん10歳の誕生日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/33/ab841dfcc33d934b2ce9edc84449203e.jpg)
さくらちゃん10歳の誕生日
さくらちゃんが5月15日にとうとう10歳になった。人間で言うとすっかりおばあちゃん。いつもはドライフードばかりだけど、この日はケーキでもあげてみるかな? と、色々フードを見て回っ...