心の環境をデザインする K-happiness

未来を担う子どもたちが、いきいきと生きられるための人づくり・地域づくりの活動を紹介するブログ

中学生へのコミュニケーション講座

2018年09月19日 | 心理教育プログラム

今日は、中学1年生を対象にした心理学講座を行いました。

表題は、

『コミュニケーションの基本を学ぼう
~ソーシャルスキルを練習してみよう~』

事前に担任の先生と打ち合わせをして、
コミュニケーションの取り方、
初対面の人に対する緊張への対応や
相手への気遣いや配慮などを盛り込んだ内容にしました。

人と関わることで自分自身に気づいていくこと。

初めて会った人に対しては
緊張して思うように話をすることができないことも。
でも、それは当たり前のこと。
それも経験を積むことで緊張しなくなっていくこと。

ソーシャルスキルという人との関わり方の基本を知ることで、
安心して人と関われるようになること、などをお話しさせてもらいました。


実際には、この後、自分が選んだ目標に向けて、
1週間ソーシャルスキルに取り組み、
その後の気持ちの変化を記録していってもらいます。

どのような変化が現れるか、楽しみですね。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話でのカウンセリングを行っています。

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ