#クリスマスケーキ 会社のお付き合いもあり「か◯の◯」から購入。
レアチーズ。昨今の流行りなのか、見た目シンプルで甘さ控えめ。美味しいです♪
#ランチ 気になっていた
福島市仁井田の住宅街にあるカフェ #フェリーチェ
#週替わりランチ メインは大根ぎょうざ。皮の代わりに大根でアンを挟むスタイル。グルテンフリー??野菜もたっぷりヘルシープレート。コレにシフォンケーキとドリンクが付いて1320円。
#felice
「99.9-刑事専門弁護士-/斑目法律事務所 饅頭」。
週末、白河でゆるキャラふぇすがあり、当放送局でもブースを設け、番宣&グッズ販売を行いました。
悪く言えば売れ残りなんですが、その饅頭を昨日会社から買いました。深山(まつじゅんの役)名刺オマケ付きです。800円也。
視聴率もいいし、この春の人気ドラマという理由からなのか、この饅頭が大人気で、TBSショップ(ネット)でも売れ切れの状況です。茶色を一個いただきましたが、黒糖で普通に美味しかったよ。しばらく3時のおやつには困らないです(笑)。
そういや半澤直樹がヒットした時も同じような「半澤饅頭」がああり、かなり売れていたのよね(笑)。
1年ぶりの参加です。いまからどんな曲かけようかとワクワクです。
smile you smile #23
2016.2.27(sat) 21:00 start
@ AS SOON AS 1500yen (2drinks)
DJs
SHINSUKEBE(やきとんあざまず)
mad808(Platinum Art Productions)
クッシー(パロパロUKコーナー)
AKIRA23
JP(five-o)
チャンモリ(metroport)
水
今年の週末ランチはじめは...
福島市・結婚式場サンパレスの1F「フェリーチェ」。
ワンプレートランチ980円。
タイ焼き風のプレートには、マリネ、カツレツ、ガーリックトースト、お魚のパスタ、サフランリゾット。どれもまずまずのお味。サラダ&スープ(オニオンでした)&ドリンクバー、スイーツ(きょうはグレープフルーツゼリーと濃厚チーズケーキでした)付もうれしい。
若干バージョンアップしていました。パスタが最高に美味しい!というわけではないんだけど、平均してレベルが高い。
そして何よりここは雰囲気も接客も良く、居心地がいい。
福島市のオススメらんちスポットベスト3に入るよ。
朝起きたら外が真っ白でビックリいたしました。ついに来ましたね!
投票所には午前中行ってまいりましたが、体育館内に備えられた大型の扇風機風の暖房機、熱風が強力でしたね。あれじゃないと寒さにスタッフの皆さん耐えられないかも。お疲れ様です。
きょうは選挙の番組のお仕事で夜から出社いたします。
料理当番@ランチ。「ベーコンとエリンギのトマトパスタ」。パスタはここのところブイトーニを使っていましたが、今回はバリラ。箱に入っているイタリ料理店でも使われる少し高級なパスタです。
久しぶりに食べましたが、バリラ、美味しいですね!少しコシがあるのにモッチリしていて、値段が高いだけのことはあります。
2日の夜にハロウィンふくしまDISCOのDJを務めました@AREA559。
ディスコのDJは初めてだし、退院復帰後初のDJでかなり緊張しておりました(笑)。6月に血液の病で入院。退院がいつになるかわからず、オファーを一旦断ったんですが、思いの他早く退院でき、なんとかなりそうだと思い、DJ出演をお願いしました。オーガナイザーの壱岐さんありがとう。早退はしましたが、結果30分ではありましたが楽しくDJさせていただきました。
セットリスト。
1.Hello Mr.Monkey (Arabesque)
2.Reflex (Duran Duran)...
3.Gotta Pull Myself Together (The Nolans)
4.Miss Me Blind (Culture Club)
5.Gimme! Gimme! Gimme! (ABBA)
6.Borderline (Madonna)
7.Heart Of Glass (Blondie)
8.Let's Dance (David Bowie)
9.Sexy Music (The Nolans)
10.Holiday (Madonna)
11.Rock Me After Middnight (Arabesque)
ふだんUKインディー系の選曲が中心なんですが、今回ばかりはキャンディーポップ&80年代ヒットチャート系の踊れる曲でMIXしました。
ベタなセレクトの中で、デュラン・デュランとカルチャークラブがかけられたのは◎。そしてそんな曲に合わせて大勢の人が踊ってくれたのもうれしかったです。
アラベスクに始まり、アラベスクで終わる。乙なもんですね(笑)。
客のいないリハの音チェックで、ニューオーダーの「ブルーマンデー」とヤズーの「シチュエーション」を大音量で流せたのも幸せでした(笑)。
機会があればまたディスコDJやってみたいものです。
全国うまいものまつり。こういうのに弱い。マダムシンコ売り切れとか。
戦利品。
ガトーフェスタハラダのラスク(並んでギリギリ買えました)。
金谷ホテルのパン。
その他、かにコロッケ、いわしのつみれもゲットです。
去年も同じ時期にライブイベントがあって、DJをする予定でしたが、医大に入院していたため出れませんでした。
リベンジです。今回はアズの6周年ライブ。福島を代表するバンドが集結します。
その場面転換でDJをさせてもらえることになりました。
主催者、アズのオーナーSHO★5さん、ありがとうございます。
めいっぱい楽しませてもらいます。お客さんもたくさん来るといいな~。
パスタランチ(850円)@ル・テロワール(福島市)。
脳出血で倒れてから初めてのイタリアン外食ランチ。チョイスしたのは「小エビと冬菜のオイルパスタ」。80gと量は少なめですが、モチモチパスタは薄味で
美味しかったです!サラダも生ハム付。ジャガイモのスープも優しい味わい。デザートのエッグタルトも甘さ控えめで◎。
コスパ高いかも・・・パセオ通りのお洒落な洋食屋さんです。
(きょうのBGM)
Appetite ~ Prefab Sprout