
夏休み期間中は人でごった返すだろうなあと思って、時期を避けて行こうと思っていたけれど、ウカウカしていると今度は終わってしまうよなあということで意を決して東京都現代美術館で開催中の「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平」展へ。
なんといっても目玉は人間大で再現されたアリエッティ一家の家。映画の中に出てくる家を本当に細部まで忠実に立体化した巨大ジオラマで、まさに映画の中に入り込んだかのような気分であり、子供時分にこれを体験できたお子様たちは幸福であろうなあと。
終わりのほうに配された、壁板の隙間から覗く「もし自分がアリエッティの大きさなら、人間たちの部屋はこんな感じに見えますよ」な巨大な靴と座椅子が何より最高であった。
あと「もし自分がアリエッティの大きさならこんな感じに見えますよ」な巨大な"G"(動いてます)もどこかに配置されているので、嫌いな人は気を付けろ!
なんといっても目玉は人間大で再現されたアリエッティ一家の家。映画の中に出てくる家を本当に細部まで忠実に立体化した巨大ジオラマで、まさに映画の中に入り込んだかのような気分であり、子供時分にこれを体験できたお子様たちは幸福であろうなあと。
終わりのほうに配された、壁板の隙間から覗く「もし自分がアリエッティの大きさなら、人間たちの部屋はこんな感じに見えますよ」な巨大な靴と座椅子が何より最高であった。
あと「もし自分がアリエッティの大きさならこんな感じに見えますよ」な巨大な"G"(動いてます)もどこかに配置されているので、嫌いな人は気を付けろ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます