今季最大級の寒波到来!
今回は近場の岩原スキー場にしてみた。
横浜3時50分出発、4時半に玉川インター近くで友人を拾って関越へ。
渋滞は無くて8時前にゲレンデに到着。
普段はこのあたりのゲレンデは来ないけど
充分パウダーをいただけると判断したよ。
上級コースのテクニカルコースが非圧雪で1キロ以上あるらしい。
このコース滑りたくて岩原に来たと言っても過言じゃないね。
ゲレンデの様子
前日からの新雪40㎝で当日も雪振りまくりで期待しまくってたら、
テクニカルコースオープンしないとの情報。
事前にHPでオープンすると調べてきたのに!金かえせー!
最終的には他のコースいいポイント見つけて、たらふくパウダーいただいたから良かったとするけど。。
今日は1m近い新雪をガンガン滑れたけど、深すぎると怖いんだね。
いやー凄かった。ガチの腰パウダー怖かったけど最高だったね。
14時には撤収。
車もこんな有様。
帰りも渋滞無く帰れたよ。
今回は近場の岩原スキー場にしてみた。
横浜3時50分出発、4時半に玉川インター近くで友人を拾って関越へ。
渋滞は無くて8時前にゲレンデに到着。
普段はこのあたりのゲレンデは来ないけど
充分パウダーをいただけると判断したよ。
上級コースのテクニカルコースが非圧雪で1キロ以上あるらしい。
このコース滑りたくて岩原に来たと言っても過言じゃないね。
ゲレンデの様子
前日からの新雪40㎝で当日も雪振りまくりで期待しまくってたら、
テクニカルコースオープンしないとの情報。
事前にHPでオープンすると調べてきたのに!金かえせー!
最終的には他のコースいいポイント見つけて、たらふくパウダーいただいたから良かったとするけど。。
今日は1m近い新雪をガンガン滑れたけど、深すぎると怖いんだね。
いやー凄かった。ガチの腰パウダー怖かったけど最高だったね。
14時には撤収。
車もこんな有様。
帰りも渋滞無く帰れたよ。