かめの住む池 待避所

山とか写真とかゲームとか人形とかマラソンとか

ウィズ:セーラームーンコラボ

2015-06-01 16:24:12 | 黒猫のウィズ
まさかの2回目開催となったセーラームーンコラボ。
前作「二匹の黒猫」の復刻に加え「黒き月の侵略者」が遊べるようになり、これをクリアすることで前作の配布版セーラームーンのL化素材が手に入る。


[セーラームー子がL化]
 
 
■二匹の黒猫:月光級
隠しキャラのタキシード仮面と出会うために、SS以上にしたセーラームーンを連れて行く必要あり。
でも、何気にクインベリルの怒り後初撃をある程度防いでくれるので、役にたつ。

ポイントは、、、

・2戦目 右の黄妖魔が2回目の行動で10ターンSS封印打ってくるのを食らってはならない
・3戦目 左の赤花嫁(要注意マーク付)が属性特効2400 とか打ってくるんで、倒しきれなそうなら要遅延
・ボス戦 クインベリルはHP半分で怒り。それまではHP多い順に単体攻撃なのでお供を先に倒すべし。
    お供に行動させるとガードされてしまいしんどい。
    怒り後は、初撃が3体500の5連撃なんでうさバリアー!
    それ以降は3体に2000とか当ててくるんで、遅延して倒すのが無難。


[タキシード仮面さまは意外と出てきてくれる印象]
 
 
 
■黒い月の侵略者:邪黒級
これまたキングエンディミオンと出会うためにSS進化以上のセーラームーンを連れて行く必要あり。
ただ、適正が赤パーティなので、どうしても交換要員となってしまう。
自分の場合なかなか会えなくて、結局25回目でやっと遭遇できた。
(WISEMAN もその間 3回しか落ちなかった)


[出なかったなー、こいつw]
 
 
ポイントは、、、

・3戦目までにある程度スキルを貯める必要あり

・3戦目 赤が先制弱体化(赤被ダメ3倍)してきて、赤が右に出現するパターンだと赤の全体攻撃で2000超のダメージ食らう。
   なので、状態異常回復しないと非常にしんどい。水が右の場合は、水を溜め攻撃前に倒す必要あり。
   あと、ボスが先制スキル封印してくるので、もう倒せそうという所で徐々に回復やダメージブロックは打っておく。

・ボス戦 先制スキル封印5ターンという、なかなか新しい行動をしてくる。
    攻撃が3体500の5連撃なので、ノーデスを達成するためには3戦目の最後にクレアバリアしておくのが楽。
    体力半分で怒り、初回にスキル反射。コイツほんとにSPスキル食らう気ないなw(カウンター封印だし)
    怒り後は、連撃と単体1500の繰り返しになる


[最初の連撃は、クレアで防げるレベル]
 
 

 
■カメオンにエンディミオンぶつけると、、、


余裕の1万超ダメージ!
でも、最近の精霊も普通にこのくらいのダメージ出すからなーという感もあるw
ターン数が必要なASではないんで、強いのは確か。