■2015/05/31 山中湖ロードレース
5月末の週末は、毎年恒例山中湖一周。
毎年出場し続けているけど、ここ数年は着々とタイムが延びていってしまっているので、衰え具合を再確認する大会となっている。

[ゴール地点(前日撮影)]
今年の天気は晴れ。スタートの9時半のころには、29度くらいあったというウワサ。なにしろ暑かった。
5kmくらいでのぼせてきて、日なたを走るのが結構しんどいレベルに。
そして7kmあたりのアップダウンでトドメをさされ、あとは惰性で走るのみ、、、という感じになってしまった。


[GPSログ+標高データ]
結局山中湖1周13.6kmを、1時間04分59秒。去年が1時間04分くらい、その前が1時間03分くらいだったんで、
毎年1分ずつ落ちているw
でも今年は暑すぎて周りも苦戦したらしく、去年、一昨年よりも順位はよかった。
最近は駐車場からモーターボートで会場近くまで送ってくれるサービスがあって、朝のうちは富士山も見えていて
湖の上を風を受けて走るボートの上は実に爽快。この大会には、今後もできる限り参加したいなと思う次第。

[行きのボートは富士山に向かっていく感じ]
5月末の週末は、毎年恒例山中湖一周。
毎年出場し続けているけど、ここ数年は着々とタイムが延びていってしまっているので、衰え具合を再確認する大会となっている。

[ゴール地点(前日撮影)]
今年の天気は晴れ。スタートの9時半のころには、29度くらいあったというウワサ。なにしろ暑かった。
5kmくらいでのぼせてきて、日なたを走るのが結構しんどいレベルに。
そして7kmあたりのアップダウンでトドメをさされ、あとは惰性で走るのみ、、、という感じになってしまった。


[GPSログ+標高データ]
結局山中湖1周13.6kmを、1時間04分59秒。去年が1時間04分くらい、その前が1時間03分くらいだったんで、
毎年1分ずつ落ちているw
でも今年は暑すぎて周りも苦戦したらしく、去年、一昨年よりも順位はよかった。
最近は駐車場からモーターボートで会場近くまで送ってくれるサービスがあって、朝のうちは富士山も見えていて
湖の上を風を受けて走るボートの上は実に爽快。この大会には、今後もできる限り参加したいなと思う次第。

[行きのボートは富士山に向かっていく感じ]