岡山の山間部でゆったりとガーデニング

ゆったりとはいかない多忙の日々です!

学校評議委員会

2014年03月11日 | 日記

児童9名の小学校評議委員会・・・・・・来年度の児童は6名の予定・・・・・・・統合の話も・・・・・・・・学校には半旗が掲揚してありました(0311)

今日の給食

一ヶ月もすれば神宮寺の枝垂れ桜が満開になります

昨年の4月4日の枝垂れ桜

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修受け入れ

2014年03月10日 | 地域活性化

降りしきる雪の中、久米南の活性化委員会のメンバー14名の研修・・・・・・補助金切れ後の活動の継続をどうするかなど共通課題を意見交換

地元産食材がほとんどのかじかつ弁当

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマイチゲ

2014年03月09日 | 日記

美作市の最南端に位置する河会ではアズマイチゲが満開

節分草もまだまだ・・・・・・・・・・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刷新

2014年03月08日 | 地域活性化

昨日大学講師を辞職してやっと今日美作市長選挙に立候補表明・・・・・CHANGE・・・・・閉塞感のある美作市政の刷新には萩原誠司さんを是非!!

今日も雪模様の一日・・・袴ヶ仙も雪でかすんでいます

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プスキニアリバノチカ

2014年03月07日 | ガーデニング

朝はうっすり雪化粧・・・・・・風の強い小雪の舞う寒い一日

忘れそうになる名前の花ですが毎年寒い中花を見せてくれます

クリスマスローズはそろそろ旬

ヤブツバキも寒さに強い

紅梅のつぼみも膨らんできました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外の大雪

2014年03月06日 | ガーデニング

今日は啓蟄なのに予想以上の大雪・・・・・春の雪なので融けるのは早いようです

昨日来られた梶のさと(←クリックしてください)さんが庭の早春の花をブログにアップしてくださいました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手造り

2014年03月05日 | 日記

朝食のジャムが切れたので冷凍保存しておいた苺でジャム造り・・・・・・・市販のジャムよりはるかにおいしいジャムの出来上がり・・・・・苺1kgに砂糖700g

癖になるかきもち

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいて

2014年03月04日 | ガーデニング

朝は大霜でしたが日中は寒さも和らいでクロッカスや早咲きの水仙が開花

サンシュユの蕾も色付いています

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe Roca

2014年03月03日 | グルメ

津山市勝部から東一ノ宮に移転オープンしたカフェロカ・・・・・・・ブリキを多用した広い空間

ランチは日替わりのワンプレート・・・・・たっぷりのコーヒーをつけて1,050円

ブリキの手洗い

結構繁盛しているようです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救世主?

2014年03月02日 | 日記

3月30日の美作市長選挙・・・・・・2名が立候補表明していますがしがらみのない新しい市政はこの人に頼むしかないのかも・・・・・・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする