岡山の山間部でゆったりとガーデニング

ゆったりとはいかない多忙の日々です!

アカンサスモリス

2018年06月19日 | ガーデニング

毎年花を咲かせる多年草です。ギリシアの国花になっています。古代ギリシア・ローマ時代、コリント式の建築に、アカンサスの葉が彫刻のモチーフとして用いられました。スペインからギリシアにかけて分布するアカンサスモリス〔A. mollis〕は日本には明治末~大正に入ってきました。葉がアザミに似ているので、ハアザミの和名があります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯場研修旅行

2018年06月18日 | 陶芸

雄杉会メンバー19名で出雲の出西窯へ・・・天候にも恵まれました

島根ワイナリーでの昼食

出雲大社

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯出し

2018年06月17日 | 陶芸

雄杉窯の春の窯出し・・・・山本雄一先生や谷口津山市長も・・・・

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2018年06月15日 | ガーデニング

紫陽花が色づいてきました・・・・

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のバラ

2018年06月14日 | ガーデニング

2番花が次々に咲いています・・・

ザ・スクワイア

シュワルツマドンナ

アボットフェイス

サンテクジュベリ

ルーレット

アルテッシモ

パラダイス

ニュードーン

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス

2018年06月12日 | ガーデニング

バラの一番花の後をクレマチスが補っています

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄冠(さつき盆栽)

2018年06月11日 | ガーデニング

遅咲きの栄冠が見頃になりました・・・

山の光や新潟キリンのどもまだまだ見頃

7鉢剪定

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若恵比寿(さつき盆栽)

2018年06月09日 | ガーデニング

昨日の雨でバラは化なり傷みましたが軒下のさつきは見頃です

若恵比寿(根上がり)

翠扇(すいせん)

愛国

山の光

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟キリン(さつき盆栽)

2018年06月08日 | ガーデニング

雨模様・・・さつき盆栽が見頃・・・新潟キリン

華宝

好月

四方の春

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し住宅整備作業

2018年06月07日 | 地域活性化

活性化推進委員会のメンバー14名で美作市より委託管理しているお試し住宅の清掃・草刈り・植木剪定作業を実施

別途管理している皆木邸の清掃作業も実施

2号棟清掃・植木剪定作業

3号棟の裏の草刈り

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする