窓と珈琲とchocolate

夫とふたり暮らし主婦の雑な記録。アイデンティティとは。

読書メモ🗒41〜52(オーディブル)

2023-01-17 12:34:42 | エンタメ
オーディオブックで聴いた本です。8/31~12/31(オーディブル4/12~継続中)
 
41.『グラスホッパー』伊坂幸太郎 10時間2分(原島梢)8/31~
42.『マリアビートル』伊坂幸太郎 19時間24分(原島梢)9/?~
43.『AX』伊坂幸太郎 10時間52分(織江珠生)9/20~
(『集中力はいらない』中断)
(『線は、僕を描く』中断)
44.『屍人荘の殺人』今村昌弘 10時間21分(浅井晴美)9/28~
45.『魔眼の匣の殺人』今村昌弘 11時間48分(浅井晴美)10/9~
46.『俺ではない炎上』浅倉秋成 12時間49分(松村悠哉)10/19~
(『マーフィー 眠りながら奇跡を起こす』中断)
47.『ある男』平野啓一郎 11時間4分(小島史裕)10/24~
48.『ハヤブサ消防団』池井戸潤 15時間51分(杉山怜央)11/1~
(『すぐやる!すぐやめる!技術』中断)
(『疲れない脳をつくる生活習慣』中断)
49.『壊れる心 警視庁犯罪被害者支援課』堂場瞬一 12時間30分(祐仙勇)11/13~12/13
50.『食事10割で代謝を上げる』森拓郎 3時間27分(井上智博)11/19~
51.『複利で伸びる1つの習慣』ジェームズ・クリアー 9時間18分(佐々木健)11/24~
52.『新宿鮫 新宿鮫1』大沢在昌 9時間00分(城田優)12/14~
 
読書の記録、秋頃まではやれてると思っていました。こんなにためこんでいたなんて…。
 
聴けたものはすべて面白かったのですが、グラスホッパーからの殺し屋シリーズが面白すぎて、線は、僕を描くが物足りなく感じてしまい、中断してしまいました。その次の屍人荘の殺人シリーズはミステリーもので面白かったです。夜のジョギングから散歩に切り替えていた頃で、どこを歩いても怪しさを感じてしまうくらい現実も楽しく過ごせました。このあたりから本を選ぶ系統がそんなかんじになってきたと思いますが、壊れる心はちょっと厳しかったかも。刑事の新人女性に対するモノローグが苦手な上司そのものでした…。新宿鮫は同じような刑事もので、ポケベルとかピンクの電話とかが出てくるのに今読んでも(あ…聴いても)面白かったです。
実用書は寝る時にタイマーで聴いていて、その日の気分で選ぶため、最後まで聞けないものが続出でした。
代謝を上げるは日中も聴き、複利で伸びる1つの習慣はメモも取りました。1%の改善を心がけたいなと思います。11月下旬からコロナにかかり、12月も体調が戻らず失速したかもしれません。12月下旬に偶然見かけたkindleunlimitedの2ヶ月99円を申込み、同じ本を聴きながら読むという贅沢ワザを楽しみました。
 
そして年末に、私が読書をするきっかけになった本、オーディオブックにもkindle読み放題にも登場しない『老女と口紅』文庫本を購入しました。数行読んで、やはり自力読書はハードルが高く、ゆっくり楽しもう…!と決意しましたw 自分へのクリプレで漫画『運命の人』の電子版も買って満足~!
 
2022年はオーディオブックのおかげで52冊も読書が出来たようです。
ことしも沢山楽しめたらと思います^^

自由な時間にしたいこと

2023-01-16 21:11:00 | 日記
今年最初の更新です。
もう1月も半分終わってしまいましたが、楽しい一年になりますように。

ずっと、何かあるとブログを書きたいなーと思いながら、ぼやぼやしているうちに次の出来事があり、それもまたタイミングを逃してまた次の出来事が…という無限ループを起こしていました。

なんでもいいから何か書こう。

と改めて思いました。

せっかくアウトプットがしたくて開設したのだから…。
私から出てくるものなんて、どんなに待っても寝かせても変わらないんだし。



今日は、朝から夫がスノボ旅行に行ったので、明後日の午後までひとりで留守番です。
昔、義母が家にひとりにされると寂しいと言っていましたが、私はおおいに歓迎です。

なにしよう!
なにしよう!

仕事帰りに食糧を買い込み。
遅い昼食は焼きうどんを作りました。
焼きうどんが好きなのだけど、いつも夫の要望でパスタばかりなので、すごく久しぶり。
最近ハマってるのはリュウジさんのレシピです。
お酒飲みながら作ってるのが楽しそうで、何と言っても自分でも作れて美味しく出来るのがありがたい!
すっごく美味しかったです^ ^

腹ごしらえした後は、夫の私物を目に入らない所に移動させました。
いつもですが部屋が激しく散らかっているので、片付けと謎に大量に出された洗濯にかなり手間取りました。

他にもあっちこっち掃除して、ちょっと休憩しようとして寝落ちして。
なんかおおむね普段どおりという結果になりました…。
これからやりたいことも、やり残している雑多なタスクが殆どかもしれない…。

ささやかな癒やしとして、アロマを焚いたり、新しい珈琲豆で珈琲を入れたり出来ました。
あとはこのブログを久しぶりにゆっくり書けました^ ^

ブログは、短くても下らなくてもいいから、これからちょこちょこ書きたいと思っています…!