第5回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、
歩兵第十二旅団の碑です。
【石碑】
今は、その石垣が少しだけ名残を残している「平和台球場」の裏手、鴻臚館跡展示場西側
のロープを張られた外側にひっそりとこの石碑があります。
注意してみないと、おそらく発見するのは不可能に近いですね。
【石碑の後から】
石碑の無効に見える石垣が平和台球場の石垣の一部です。
福岡には、記憶では歩兵24連隊が明治18年に配備されていることは、知ってはいたの
ですが、その関連で師団の碑があるとは思いもしませんでした。
碑文には「歩兵第十二旅団司令* 福岡聯○司令*」(*は土の中!?)と彫られています。
そもそもこの碑がいつの時代のものなのかは碑には記載が無く良くは判りませんが、
確かに歩兵24連隊は、明治18年に福岡に配備されていたはずですから、第12師団、(小倉⇒久留米)-歩兵12旅団(小倉)の隷下だと思いますけどね。
久しぶりに「大日本帝國陸軍」の勉強でもしてみるかな~!!
そう言えば、「坂の上の雲」の部隊となったのは、第12師団黎明期小倉での話でしたよ
ね!!
在り処は ココ です。鴻臚館跡展示場西側にあります。
歩兵第十二旅団の碑です。
【石碑】
今は、その石垣が少しだけ名残を残している「平和台球場」の裏手、鴻臚館跡展示場西側
のロープを張られた外側にひっそりとこの石碑があります。
注意してみないと、おそらく発見するのは不可能に近いですね。
【石碑の後から】
石碑の無効に見える石垣が平和台球場の石垣の一部です。
福岡には、記憶では歩兵24連隊が明治18年に配備されていることは、知ってはいたの
ですが、その関連で師団の碑があるとは思いもしませんでした。
碑文には「歩兵第十二旅団司令* 福岡聯○司令*」(*は土の中!?)と彫られています。
そもそもこの碑がいつの時代のものなのかは碑には記載が無く良くは判りませんが、
確かに歩兵24連隊は、明治18年に福岡に配備されていたはずですから、第12師団、(小倉⇒久留米)-歩兵12旅団(小倉)の隷下だと思いますけどね。
久しぶりに「大日本帝國陸軍」の勉強でもしてみるかな~!!
そう言えば、「坂の上の雲」の部隊となったのは、第12師団黎明期小倉での話でしたよ
ね!!
在り処は ココ です。鴻臚館跡展示場西側にあります。
→
「大日本帝國陸軍」でよろしこ。
トラックバックしちゃいました。
よろしくお願いいたします。