山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

春!準備中の坊がツル周辺散策と吉部登山道(3/3)

2010年04月21日 06時07分52秒 | 【実録】山歩きは、最高
17日は、晴天の中法華院温泉山荘(1303m)を後にして「吉部登山口」への別ルートを求めて
下ることにしました。「坊がツルの車道」を戻りまずは「大船林道」を目指します。
昨日とは打って変わった晴天のもと快調に歩を進めます。

【コース】法華院温泉山荘発(9:00)~鳴子橋通過(9:30)~大戸越え分岐通過(9:34)
~大船林道終点着(9;36)~休憩~発(9:40)~大船山4号集材路着(暮雨の滝分岐)(9:52)
~暮雨の滝上部着(10:08)~林道出会(10:40)~ゲート到着(11:00)~駐車場着(11:05)

~車で移動~

駐車場着(11:30)~合頭山登山口着(11:35)~ピーク着(12:00)~合頭山山頂着(12:16)
~(昼食)~山頂発(13:30)~合頭山登山口着(13:50)

天候:快晴 温度:7度 温度:11度(昼)


【快晴の坊がツル】

本日は快晴!気持ちよく「坊がツル」を後にします。


【坊がツル車道出会】

霧の無い出会です左奥に「鳴子橋」があります。
しばらく、車道を歩きます。


【大戸越分岐】

橋より3分ほど歩くと、「大戸越」への分岐がありました。
昨日天候が良ければ、ここから「大戸越」へ向かい「平治岳」へ行く予定だった分岐です。
次回は上がってみようと思います。

 
【大船林道終点】

幅員4.0m、延長6041mの標柱があります。
なぜか、屋根つき駐車場が脇にあります。止まっている車両は「法華院温泉山荘」の車でした。


【大船山4号集材路分岐】

さらに林道を15分下ると、「大船山4号集材路」の分岐と出会います。
この分岐の左側(渓谷方面)に小さな目印があります。ここから「暮雨の滝」への道がある
のですが、特に表示があるわけではありません。こちらからは、あまりメジャーでは無いので
しょうね!


【石楠花に囲まれた「暮雨の滝」への下り口】

登山道に入り、少し迷いながら10分弱行くと、「暮雨の滝」への下り道がありました。
特に標識はありませんでした。ここは、ロープが張られていてほぼ垂直に10mほど下りる必要
があるようです。今回は確認のみで先に進むことにしました。
写真では、判り難いのですが、この一帯には、かなりの数の「石楠花」が群生しています。
ここも、ぜひ寄りたい場所です。
昨日の、登山道から「暮雨の滝」の下りて、沢を渡り「石楠花」を見て戻ってみるのも良い
かな~と思います。


【林道出会】

ここからは、しばらく渓流沿いの斜面の道を少しずつ下って行きますが、幅も狭く、岩を
跨いでの急斜面の登山道となりますから注意して行きましょう。
途中杉の植林帯に入り、滝から約25分ほど下ると、地図に無い林道と出会います。
「暮雨茶屋」設置の標識がありました。ルートは正しいようです。


【ゲート到着】

さらに15分も下ると渓流に出ます。先に橋があり、間も無くゲートに到着します。
駐車場までは、3分ほどです。


【移動途中のやまなみハイウエーから見た三俣山方面】

標高1,018m地点です。晴天の中の「指山、三股山、硫黄山、星生山」は実に美しい。


【猟師山(1423m)・合頭山(1383m)登山口前駐車場】

牧ノ戸から瀬の本方面車で1~2分下ったところに駐車場があります。
牧ノ戸の駐車場が満杯となる時期は、ここも駐車車両でいっぱいになります。


【猟師山・合頭山登山口】

駐車場のすぐ前です。


【快適な登山道】

途中から傾斜40度ほどの真直ぐの登りになりますが、最初のピークまではすぐです。


【最初のピークからの九重連山】
左から三股山、星生山、センター奥にチョコッと頭を出しているのが久住山で、扇ヶ鼻です。
ここから、左に向かえば「猟師山」右へ向かえば「合頭山」です。
今日は、昼食&お昼寝タイムを「合頭山」にすることにしました。


【合頭山山頂(1383m)】

ここで、しばし九重連山を眺めつつ、昼食タイムとなりました。


【法華院温泉山荘のお弁当】

今日のお弁当です。


【デジカメ+双眼鏡で久住山を望遠?撮影】

デジカメに双眼鏡を接眼して、はるか彼方に少しだけ頭を出している「久住山山頂」を撮影
してみました。まぁ~こんなもんでしょう!以外に良く撮れてなんか満足!!


【合頭山山頂にて】

ゆっくり晴天を満喫して下山しました。

帰り道に、ぼちぼち時期かと思い、由布岳裾野の「さくら草」を確認に向かいますが・・・
また次回と言う事で!!

吉部登山口(駐車場)はココです

暮雨の滝はココです

猟師山・合頭山登山口(駐車場)はココです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の写メから!リードフッ... | トップ | 今朝の写メから!朝ラ~!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【実録】山歩きは、最高」カテゴリの最新記事