山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

茶ヶ床園地~貫山 @平尾台 紫蘭・翁草に逢いに行ってきました!

2012年05月15日 06時45分41秒 | 【実録】山歩きは、最高
5月12日、新芽の緑が鮮やかな平尾台に咲く花を求めて、見晴らし台周辺散策と茶ヶ床園地の周辺を山歩き&散策してきました。
まさに春らしい天気となり、ゆっくり快適な山歩き&花三昧をしてきました。

茶ケ床園地 天気:晴れ 気温:12℃ 標高 430m
貫山山頂  天気:快晴 気温:15℃ 標高711.6m

【コース】見晴らし台駐車場着<430m>(8:30)~周辺散策~不動山<404.1m>(8:50)~駐車場着(9:25)
~茶ヶ床園地駐車場<422m>(9:40)~出発(9:50)~中峠<479m>(10:05)~中峠先取付<490m>(10:08)
~縦走路端<580m>(10:15)~四方台<618.7m>(10:37)~林道出合<605m>(10:45)
~貫山山頂<711.6m>(11:05)~昼食休憩~出発(12:00)~林道出合<605m>(12:20)
~四方台<618.7m>(12:29)~南西への分岐<620m>(12:33)~岩山南面<495m>(13:02)
~中峠<480m>(13:08)~茶ヶ床園地駐車場着<430m>(13:22)

計測値は目安です。(一部:PROTREK計測値)


【見晴らし台と不動山方面)】
まずは、見晴らし台の駐車場に到着!写真機抱えたおじさんたちが数名、情報交換のためなのか、
駐車場内にたむろしておられます。写真撮影には良い時期ですからね~!!

 021
まずは散策に出発!!
今回、不動山<404.1m>まで足を延ばして、紫欄・翁草等々を十二分に楽しんできました。

 
【鳴子百合(ナルコユリ)】

  



  



  
【紫蘭(シラン)】


【不動山山頂(404.1m)】



  



  
【丘小車(オカオグルマ)と紫欄(シラン)】




【翁草(おきなぐさ)】
その他、鹿子草(カノコソウ)、高砂草(タカザゴソウ)、姫薊(ヒメアザミ)等々でフィールドを
彩っていました。

今年も、翁草の盗掘ではと思しき場所を発見!!特に希少種の盗掘はやめてもらいたいですね!!


しばし、散策した後、茶ケ床園地に向けて出発です。


【茶ヶ床園地駐車場】
20台ほど駐車でき、水洗トイレも完備された園地です。
東隣に「目白洞」の鐘乳洞があります。
9時半もまわっているためか、駐車場はほぼ満杯の状況です。
今日は天気を最高だし、まだまだ増えるんでしょうネ!!


【林道のゲート】
今日は、平尾台の最高峰である『貫山(711.6m)』まで足を延ばしてみることします。
ひとまず準備を終え、舗装された連絡道のゲートを越えて中峠<480m>を目指します。

 
大平山南面から広がる羊群原と、ドリーネを眺めながらの道行です。


【中峠(479m)】
10:05中峠到着!今回は、ここで左には折れず、もう少し先まで進み、左手の丘の急坂を上ります。


【中峠先取り付き点】
左に折れて、一気に100mほど上がります。
貫山への縦走路になり、東に響灘を、南に英彦山、西に福智山、北に貫山を眺望できる稜線の路で、
実に軽快な尾根道となっています。


【翁草】


【行橋・築城方面の眺望】


【貫山まで続く尾根道】
正面の奥が、貫山山頂です。


【四方台(618.7m)】
10:37四方台到着!
ここから、左の四方台を過ぎ、急坂を下ると、大平山への近道です。貫山は目前です。




【林道塔ケ峰線終点】
鞍部に到着です。左右から林道がのびてきています。
左側(西側)奥に林道のゲートがあります。
ここまで、車で入ってくる事も出来るようですが、来たことはありません。

ふと思ったのですが、「峰」の字が違うような気がします。
この「峰」が表記されているのは、行橋の「塔ケ峰<389m>」で、井出浦の「塔ケ峯<582m>」付近を
通る林道であるはずなので、正しくは「林道塔ケ峯終点」の表記が正しい気がしますが、如何で
しょうか!?

そんな事は、さて置き、この鞍部を過ぎ最後の上りに向かいます。


【鞍部(林道出合)<605m>】


【山頂への最後の長~い坂】

 
【貫山山頂<711.6m>】
11:05貫山山頂に到着!!
晴天なれど、気温15℃!清々しい風が渡る山頂です。


【北九州空港方面の遠景】
しばし、昼食タイムとお昼寝タイムを取り、12:00に下山開始です。


【山頂の風景】
どんどん、登山者が増えてきています。

帰りは、元きたルートを戻り、四方台を過ぎた先の西南方向へ下る三叉路<620m付近>より下り始めて
岩山を東に見てのルートで下る事にしました。


【大平山の羊群原】
大平山の羊の群れを横目に、490m付近まで一気に下ります。
途中、翁草など探しつつ、中峠へ向かいます。


【中峠(479m)】
13:08中峠到着、かなりの登山者の皆さんでこの付近はまだまだ賑わっていました。


【茶ケ床園地から大平山~貫山方面の遠景】
舗装された連絡道路を下り、(13:20)茶ケ床園地駐車場に到着です。
駐車場は、すでに満杯!路上駐車の車でやっぱいっぱいでした。

今日は、苅田方面に下って、久しぶりに苅田のちゃんぽんの銘店『一天愛』にお立ち寄りする事に
しました。

今回のルートは こちら です

茶ヶ床園地駐車場は ココ です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花@クルクマはどの位大... | トップ | 今朝の写メから@麦畑も色づ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【実録】山歩きは、最高」カテゴリの最新記事