
きのうの朝も、放課後等デイサービスの3号店。
午前中は、行政書士による制度改正に伴う勉強会でした。

1号店は、病欠などがあり出席できなかったのですが、児童発達支援の2号店の児童発達管理責任者と末っ子の管理者、ぐり先生と統轄であるお姉ちゃん、それから社長(夫)の出席でした。
グループワークをしているような勉強会で、わかりやすかったです。
2月末までに、原案を作成しなければいけません。
ランチは、外食。
新しいほうの喫茶店で、カレーうどん定食。

久々の外食は、やっぱりおいしい!
午後は、事務と添乗と見守り。
言葉が不自由なTくんが書いてくれたぐり先生の絵。
横に、「ぐり先生」と書いてくれました。

Eちゃんが、今日、習った字。
ひらがなもままなりませんが、ばっちりです!

こちらは、レゴの車。

帰りは、5人の送迎でした!
今日のOちゃん画像。

やっとのお休みです。

ぐり先生は、素人の童話書き。
ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。
今回の作品は、「春いちばん」
大人にも子どもにも読んでいただける童話です。
作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。
よろしくお願いします!
ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。
今回の作品は、「春いちばん」
大人にも子どもにも読んでいただける童話です。
作品のページの一番下のサイトマップから、他の作品もお読みいただけます。
よろしくお願いします!