♬ Primoピアノ教室 ♬  日々のつれづれごと

未就学児さんや小学生が多いです
発表会・ピティナステップに参加しています

収納キャスター

2022年07月13日 | 日記

昨日、こちらの収納キャスターが届きました。
裏にキャスターがついています。

本来は、植木鉢などを乗せるみたいです。
私は、ピアノの下の書類などをこちらに乗せる用に購入しました。
今まで、書類などブックエンドに入れて
そのまま、直に置いていましたが、
掃除が出来なかったり、通気性がいまいちと以前から思っていました。

ひのきなので、インテリアにも溶け込んでいい感じです。

とても気に入ったので、早速もう一つ
買い足しましたー--。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢はほどほどに。

2022年07月12日 | 日記
今日は、午前中所用があり出かけていました。

帰りは、久々のちょっと贅沢、コンビニのアイスコーヒーを買いました。
もったいないので、私本当にたまにしか買いません(笑)


午後は、レッスンの予習と、ピアノ練習を頑張ります。

近頃思うのですが、したくないことや、我慢しながらすることに
ストレスを感じます。

しなければならないことはもちろんあるのですが、
もう、我慢するのは止めたい…。

したい事を優先しようと思い至りました。

皆様にとっても、
彩ある毎日が送れますようにと心から願っています(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活はのんびり。

2022年07月11日 | 日記
今日は、夫が早出だったので、
朝の時間がゆっくりしていました。

朝活で勉強をしようかなーと思いましたが、
早く起きたのを頑張ったので
自分の好きな事をして過ごしました。

その後、生徒さんの状況を記入する日誌を整理して
子供と大人にファイルを分ける作業をしました。
ずっとしたかったことだったので、取り掛かることが出来、
スッキリしました。

その他、パソコン作業で、午前中を終えました。

午後は、生徒さんの予習です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアラのチラシ作り

2022年07月10日 | セミナー
コアラで開催するセミナーの件で、チラシ係となっています。
昨日はチラシの図案を考えていました。

Canvaでおしゃれに?と思っていましたが、内容量が多く
文章を全て載せるだけで私は、いっぱいいっぱいでした。

参考にさせて頂く用に、以前のチラシのPDFを送って頂いたので
コピペして何とか読める形になりました。
情報量が多いのでコピペ出来て心底ほっとしました(;^_^A

それでも、文章の改行などに、結構時間が掛かってしまいました。

同じチラシ係の先生に、その後綺麗に直して頂き、感激です!
有難うございます。すごいなー-(≧▽≦)


そして、今日は家の事をコツコツとしながら
のんびりと過ごしたいと思います。


うちの文鳥のまめさんは、今日は午前中からケージから出してあげました。
その結果、遊びたい放題。

いたずらっ子まめさん(≧▽≦)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月チャレンジ

2022年07月08日 | レッスン


7月チャレンジは、『たなばたさま』を弾いてもらうことにしました(≧▽≦)
その他に、速度記号のクイズもあります。

生徒さん全員ではありませんが、発表会前の時間のあるこの時期に
頑張ってもらいたいと思い、課題としてお渡しました(≧▽≦)

こちらはヘ長調なので、ちょっぴり難しいですが、
頑張ってもらいましょう! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする