Kumitsu式太極拳《室町武術文化を繋ぐ会》

すべての太極拳共通のシークレット・テクニック伝授の教室ブログ

なぜ日本人は失ったのかーその感覚を

2018年09月08日 11時51分43秒 | 天地人
・室町期から江戸、明治そして つい昭和18年~20年ごろまでに生きた人の感覚と 今の日本人の感覚は大きく異なるものがあります。 それをまとめると ・歩みをすすめる感覚 ・ものを大切にできる感覚(皮膚接触をさします) ・人に対する感覚 =人と関わり合う感覚 ・呼吸と向き合う感覚(呼吸法ではなくて普段のもの) ・肌の感覚 ちょっと思いつくものでもこれだけあります。 武術や書カルチャ . . . 本文を読む

7月~8月・最近の傾向 合気道編《間の極 office yka》

2018年09月08日 10時12分05秒 | 合気道
ここでは、定期的な合気道稽古の中味や話ではなくて 私がやっています、特別レッスン(有料体験)のことを紹介します。 合気道有料体験というのは、おもに土曜日に堺市内(南区と堺区の2会場)で 2時間半程度の体験レッスンのことです。 といってもその内容は、受け身とか型の指導とはかけ離れたものとなっています。 体力もいらないし、しんどくもありません。 人間の運動は"苦しい"というのは本質ではない . . . 本文を読む

BLOGRAM