型1.クラス
型第一番クラス(=型1.クラス)は、九密式太極拳P.R.Oに至る全ての扉と位置付けています。
健康目的の人でも氣や意識、武術探究される方でも
必ずこの型一.クラスよりスタートをきります。
《型一.クラス》
0番~14番までを行います。
0.起式‐三體式(形意拳)
1. 氣勢
2. 開太極
3.上歩打擠(ジョウホダセイ)
4. 右琵琶勢
5. 攬雀尾
6. 斜単鞭
7.左右搬攔
8.堤手上勢
9.白鶴亮翅
10.楼膝拗歩
11.左琵琶勢
12.並歩進歩搬覧捶
13.如封似閉(にょふうじへい)
14.十字手
《型2.クラス》
0. 開式 (内範置)
15. 斜楼膝拗歩
16. 転身抱虎帰山
17. 攬雀尾
18. 斜単鞭
19. 転身肘底看捶
20. 拗歩倒輦猴
21. 斜飛勢
22. 左右搬攔
23. 堤手上勢
24. 白鶴亮翅
25. 楼膝拗歩
26. 海底針
27. 扇通背
28. 翻身撇身捶
29. 退歩搬攔捶
30. 活歩攬雀尾
31. 単鞭
32. 雲手
型3.クラス
0. 開式 (内範置)
33. 単鞭
34 右高探馬
35. 右分脚
36. 左高探馬
37. 左分脚
38. 転身蹬脚
39. 楼膝拗歩
40. 提腿下栽捶
41. 翻身撇身捶
42. 上歩右高探馬
43. 右分脚
44. 退歩右打虎勢
45. 右貫拳
46. 退歩左打虎勢
47. 左貫拳
48. 右蹬脚
49. 双風貫耳
50. 坐盤勢
51. 披身踹脚
52. 転転身右[足采]脚
53. 並歩進歩搬欄捶
54. 如封似閉
55. 十字手
型4.クラス
56.斜楼膝拗歩
57.転身抱虎帰山
58.攬雀尾
59.斜単鞭
60.野馬分髪
61.玉女穿梭
62.墊歩攬雀尾
63.単鞭
64.雲手
65.単鞭
66.下勢
67.左金鶏独立
68.落歩右壁面掌
69.右金鶏独立
70.順歩倒輦猴
71.斜飛勢
72.左右搬攔
73.堤手上勢
74.白鶴亮翅
75.楼膝拗歩
76.海底針
77.扇通背
78.翻身撇身捶
79.上歩搬覧捶
80.上歩攬雀尾
81.単鞭
82.雲手
型5.クラス
83.単鞭
84.提腿右高探馬
85.落歩左壁面掌
86.転身単擺脚(てんしんたんはいきゃく)
87.上歩指襠捶(じょうほしとうすい) ※「襠」訓読「うちかけ・まち」
88.上歩攬雀尾
89.単鞭
90.下勢
91.上歩七星
92.退歩跨虎
93.転身左壁面掌
94.双擺脚(そうはいきゃく)
95.彎弓射虎
96.じょう歩搬覧捶
97.如封似閉
98.十字手
99.合太極
100.収勢
型五.クラスを終了された方は
型総合クラスに進みましょう。
このクラスは、九十九式太極拳をフルバージョンで演武するクラスで、
また全体の流れを幹にして、最初から収勢までを整えるというクラス。
整えるというのは、"技" "リズム""呼吸"といった物理的なもの
そして、"臍" "氣"といった化学的なもの
化学的とは、本当は精神的・意識的といったほうがいいのですが
その本質は化学的(身体細胞レベル)にあります。
この学びは、生徒さんには
上級アレンジクラスでお伝えします。
型クラスというのは、九十九式太極拳を
当会が、五つのパートに分けて
最短で形を覚えるということを目的としたクラスです。
型第一番クラス(=型1.クラス)は、九密式太極拳P.R.Oに至る全ての扉と位置付けています。
健康目的の人でも氣や意識、武術探究される方でも
必ずこの型一.クラスよりスタートをきります。
《型一.クラス》
0番~14番までを行います。
0.起式‐三體式(形意拳)
1. 氣勢
2. 開太極
3.上歩打擠(ジョウホダセイ)
4. 右琵琶勢
5. 攬雀尾
6. 斜単鞭
7.左右搬攔
8.堤手上勢
9.白鶴亮翅
10.楼膝拗歩
11.左琵琶勢
12.並歩進歩搬覧捶
13.如封似閉(にょふうじへい)
14.十字手
《型2.クラス》
0. 開式 (内範置)
15. 斜楼膝拗歩
16. 転身抱虎帰山
17. 攬雀尾
18. 斜単鞭
19. 転身肘底看捶
20. 拗歩倒輦猴
21. 斜飛勢
22. 左右搬攔
23. 堤手上勢
24. 白鶴亮翅
25. 楼膝拗歩
26. 海底針
27. 扇通背
28. 翻身撇身捶
29. 退歩搬攔捶
30. 活歩攬雀尾
31. 単鞭
32. 雲手
型3.クラス
0. 開式 (内範置)
33. 単鞭
34 右高探馬
35. 右分脚
36. 左高探馬
37. 左分脚
38. 転身蹬脚
39. 楼膝拗歩
40. 提腿下栽捶
41. 翻身撇身捶
42. 上歩右高探馬
43. 右分脚
44. 退歩右打虎勢
45. 右貫拳
46. 退歩左打虎勢
47. 左貫拳
48. 右蹬脚
49. 双風貫耳
50. 坐盤勢
51. 披身踹脚
52. 転転身右[足采]脚
53. 並歩進歩搬欄捶
54. 如封似閉
55. 十字手
型4.クラス
56.斜楼膝拗歩
57.転身抱虎帰山
58.攬雀尾
59.斜単鞭
60.野馬分髪
61.玉女穿梭
62.墊歩攬雀尾
63.単鞭
64.雲手
65.単鞭
66.下勢
67.左金鶏独立
68.落歩右壁面掌
69.右金鶏独立
70.順歩倒輦猴
71.斜飛勢
72.左右搬攔
73.堤手上勢
74.白鶴亮翅
75.楼膝拗歩
76.海底針
77.扇通背
78.翻身撇身捶
79.上歩搬覧捶
80.上歩攬雀尾
81.単鞭
82.雲手
型5.クラス
83.単鞭
84.提腿右高探馬
85.落歩左壁面掌
86.転身単擺脚(てんしんたんはいきゃく)
87.上歩指襠捶(じょうほしとうすい) ※「襠」訓読「うちかけ・まち」
88.上歩攬雀尾
89.単鞭
90.下勢
91.上歩七星
92.退歩跨虎
93.転身左壁面掌
94.双擺脚(そうはいきゃく)
95.彎弓射虎
96.じょう歩搬覧捶
97.如封似閉
98.十字手
99.合太極
100.収勢
型五.クラスを終了された方は
型総合クラスに進みましょう。
このクラスは、九十九式太極拳をフルバージョンで演武するクラスで、
また全体の流れを幹にして、最初から収勢までを整えるというクラス。
整えるというのは、"技" "リズム""呼吸"といった物理的なもの
そして、"臍" "氣"といった化学的なもの
化学的とは、本当は精神的・意識的といったほうがいいのですが
その本質は化学的(身体細胞レベル)にあります。
この学びは、生徒さんには
上級アレンジクラスでお伝えします。
九密式太極拳P.R.O公式ウェブサイト
型クラスというのは、九十九式太極拳を
当会が、五つのパートに分けて
最短で形を覚えるということを目的としたクラスです。