このままでは語学ブログになりそうですが。
私の生活のここ何年かは物作りと語学の2本柱なのでこれが日常なのでした。
今日は教材作りです。
ここ数日、ずっと音声データとファイル整理をしておりました。
よく市販の教材に付いているプロの方が読む音声よりも、ネイティブの人の話す音声のほうが聞いていて楽しいです。
今使っているノートはこの2冊。
左のツバメノートは罫線の幅が広いので、1ページに描ける行は少ないけど視力が落ちて文字も読みづらくなってきているので文字を大きく書けるようにこのノートにしました。
文字が大きいということは小学生用のノートが良いのか?!と思い、買ったのが右の方眼ノートです。
ツバメより安いので気兼ねなく使えます。
そして筆記用具。
使ってて良いなと思った物たち。
フリクションペンはもうずっと使っている。
真ん中のボロボロの2本は、ステッドラーから出ている蛍光色の色鉛筆。
かなり発色が良くて、普通の蛍光マーカーはすぐインクが無くなってしまいますが、鉛筆なので削って長持ち。大事に使っています。
左端は先日衝動買いした消しゴム。スリムでペンケースにスッと入るし、見つけやすい。
あと、冬場には手が冷たくなるのでペンの持ち手が金属じゃないものが好きです。
なるべくお気に入りの文房具で日々勉強したいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます