くぅぅぅちゃんダイアリー

くぅぅぅちゃん(マルチーズとペキニーズのMIX犬)と、楽しい毎日を写真などで紹介します。

くぅぅぅちゃんも「骨強化」!!だよ。

2015-06-24 18:47:24 | 日記
こんばんは~(^^)/

くぅぅぅ母です。

「どでっ」(笑)と寝ております。(笑)くぅぅぅ女子です



昼夜逆転したんでしょうか~??

昨夜も、夜中に起きてはリビングを走り周り、自分のお部屋ではない、床の上で、泣きながら寝てたくぅぅぅです。

上の写真は、今朝~~(笑)パパを見送ると。。このありさま(笑)

母が、掃除機をかけようが、拭き掃除をしようが、ラジオのボリューム上げようが

くぅぅぅは「ぐぅうう」(笑)爆睡!!

さぁ~今夜はどう??かっ??(-_-;)



朝のお散歩にも早くから。。出発!!5時





お散歩コースのお花も朝日が眩しくて(^^)/

でもくぅぅぅと一緒で、輝いてますね~(^^)/元気ですね~(^_-)-☆

元気ないのは。。「とほほ」のパパと母ですか???

今日、母はくぅぅぅを30分程お留守番させて、近くのコミュニティプラザで行われた

「骨密度測定」に行ってきました。

市の検診で、無料で行ってくれます。毎年受診する事にしてます。



今年も行ってきました。

昨年と変わらずで、ほぼ平均値でした。でも、今後の課題として、骨密度を上げておく必要があるとの事!!

日常生活での注意点を、その後栄養士さんと個別面談をしました。

1、バランスのよい食生活(カルシウムの多い食品に、吸収を助ける食品の摂取)

2、適度な運動(一日30分、息が弾む位の運動。。ウオーキング等がいいそうです。)

3、食べたら日光浴(体内にビタミンDを作り、カルシウムが吸収される)

とのポイントを挙げてもらいました。

食べる事、運動する事で、骨を作る、カルシウムを強化し、骨折や、歯の健康に気を付けていくようにアドバイスを受けて帰りました。

一年後を目指して、、丈夫な骨が維持出来るように、頑張ろうと思ってます。

さぁ~カルシウムも補給できるかな~(^^)/今晩のごは~ん!!

いきますよ~(笑)



「トマトサラダ」「ギョーザ」「茄子とピーマンの挽肉オイスターソース」「じゃが芋とインゲン煮」「味噌汁」で~す。

そうそうご飯には「小魚とゴマのふりかけ」をかけました。

夕方、買い物に出かけた際に見つけて買ってきましたよ~(笑)

これからも、気に掛けながら「カルシウム」摂取に努めたいと考えてます。

ところで

パパは「牛乳」命ですから。。骨は大丈夫かな~(笑)

骨にのっかった(笑)脂肪を落としましょうね~。。骨さんも重いてさぁ~(苦笑)

今夜もお付き合い下さりありがとうございます。

くぅぅぅも。。骨強化と夜間の良眠(笑)に努める為。。これから最後のお散歩に

行ってきま~~す(^^)/




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keronpa)
2015-06-24 21:36:22
くにちゃん♪こんばんは
くぅぅぅちゃんも暑いのかなぁ…床の上に横になってるもんね(^.^)
夕べもくにちゃんはくぅぅぅちゃんにお付き合いしたんですね(-.-)
どうしたんだろうね…くぅぅぅちゃん(^^;

骨密度、一度も測定してもらったことないです。
牛乳あんまり好きじゃないし…くにちゃんは優秀だよ(^.^)
私、測定するの怖いもん(^^;
健康のために、自分のために何でも食べなきゃだよね♪
くにちゃんチの食卓にも真っ赤なスイカ(#^.^#)
今日みたいに蒸し暑い日には冷たく冷やした真っ赤なスイカ美味しいよね(*^^*)
今度買っちゃおっとo(^o^)o

くにちゃん、今夜はゆっくり眠れますように…
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
返信する
Unknown (tomato)
2015-06-25 05:59:05
くにちゃん、おはようございます。

くぅぅぅちゃん、お昼間と夜逆転しちゃったのかなー
子供でもそういうことあったりしますよね。
んーあどけない寝顔見てると、なんかねーいろんな事忘れちゃうけど、
毎晩添い寝、きつくなりますよね。
昨夜はどうだったのかな・・・
くぅぅうちゃん、ママを困らせないであげてねー

骨密度、私も測定した事ないんです。
ちょっと怖いです(笑。
くにちゃん、障子や運動に気を付けてるから、こんな素晴らしい結果。
偉いですー
とてもいい勉強になりました。
出来ることから、私も頑張ってみます^^
ありがとうね。

カルシウム、ワカメやひじき、海藻って、結構吸収率が良くてカルシウム撮るのには有効みたいですョー

私ね、若いころ栄養士の勉強してたんです。
ペーパー栄養士ってやつ(苦笑。
豆知識くらい役に立つといいな~なんて思ってます^^;

さあー今日もお日さま浴びて頑張りますねー
そうそう切干大根とかね、市販のものも、少しおひさまにあててから使うといいとか^^
おひさまって偉いですねー
ネズミの嫁入り見たいになっちゃいました(笑。

今日もありがとうね。
返信する
keronpaさんへ (くにちゃん)
2015-06-25 07:20:53
おはようございます(^^)/
keronpaさん♪
雨は平気でしたか~?

今日も昼間は蒸し暑くなりしうです。

くぅぅぅの夜泣きは、甘え泣きとわがまま(笑)泣きでしょうかね~

リビングに一人にされると、決まって、泣いて騒ぎ始めるので。。
特に夜は、嫌みたい。しばらくはリビングで私も一緒に寝ようと思ってます(笑)
子供と一緒ですね~!!添い寝??川の字??

骨密度は、特に女性は、気をつけなくてはて。。言われてますもんね。牛乳だけが、骨を作るんではないんだそうです。野菜や、豆製品も取るのも忘れてはいけないようです。要は何でもそうですが、「バランス」なんでしょうね。
さぁ~今日もくぅぅぅと「バランス」良く(笑)一日を送れるんでしょうかね~??

うん!!頑張るよ~(笑)
ありがとうございま~す(^^)/
返信する
tomatoさんへ (くにちゃん)
2015-06-25 07:36:32
おはようございます(^^)/
tomatoさん♪
今朝は曇ってますが、昼間はまた暑くなるようですよ。

tomatoさん♪
栄養士の資格をお持ちなんですね!!
道理で(笑)。毎日のお食事作りにとても経験や、知識が生かされてますもん!!
野菜を中心にバランス良く組まれた献立や、細やかな手仕事など、素晴らしいですからね(^^♪

豆知識(笑)なんて仰らないで下さい~(笑)
とても貴重なアドバイスなんですよ!!
海藻類もいいんですもんね。実家の母が、いつも
髪の毛にいいんだから。。てわかめのお味噌汁をいつも飲ませてくれてましたね。だから、今もって私の作るお味噌汁、わかめが一番多いかも~(^_-)-☆
毎日の食生活て、、本当大切なんだと改めて感じてます。そして美味しく食べて
健康にしてたいですもんね。

今日もお日様(笑)に感謝して、日光浴(笑)しますか~
て、紫外線にやられてしまいますね!!
お布団には、日光浴いっぱいしてもらいま~す。

明日からお天気も、悪くなるようですからね。
今日もありがとうございま~す(^^)/
tomatoさんも今日もお気をつけて。行ってらっしゃ~い!!25日でお忙しいかな~銀子さんも(笑)
返信する

コメントを投稿