おはようございます
くぅぅぅ母です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/886a71048aa9dc295a480678e4232f80.jpg)
7月14日。火曜日!!朝から、雨~~
大雨にならない事を祈るばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/8dcbe85aa3259c721655296010adb61c.jpg)
紫陽花も、、なんか~ドライフラワーのようになって(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/4a328c6d80e1b1a3fa9b663d5ec5668d.jpg)
かと思いきや~綺麗に咲き誇ってたりして~(笑
今年は長雨だから、紫陽花も頑張ってるのかも~ね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/494e49035757c39e309ae20e6497b93c.jpg)
見上げてみたら~「百日紅」のお花も。。夏の花!!
くにちゃんちのおかず^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/32/de0e35247999f90d2fe9a07f29511649.jpg)
「マーボ春雨+茄子ピー」(笑
はいはい!!いつもお世話になってる永谷園の「麻婆春雨」に
旬の茄子とピーマンを加えて。。夏バージョン(笑。。
レシピ通りに、作ると、味が濃いので、毎回、もやしやキャベツや、葱。。その時ある野菜を加えちゃいます!!
今回は茄子とピーマンだよ~~ん♪
甘口仕上げ!!パパは豆板醤をひとさじ入れて食べてましたよ~(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/43b5c0f62698439bfd3ac27210e9bc05.jpg)
「とん平焼き」もどき(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/6d1d7c7b2d89bb9016d7498ef7486499.jpg)
正式な「とん平焼き」て、食べた事なくて~
キャベツともやしと豚肉炒めて、卵焼きで包んで。
う~~ん♪うまく包めない~てな事で破れた(笑
でもそこは、ソースやマヨで。ごまかせる(笑。。母にはうってつけかも~(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c6/6940513ff45ef1675a74ebd4e5418615.jpg)
昨日は午後から雨しとしと!!
肌寒い一日でした。梅雨寒は今日もかな~~?
大雨にならない事を願いましょう!!
くぅぅぅ母です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/886a71048aa9dc295a480678e4232f80.jpg)
7月14日。火曜日!!朝から、雨~~
大雨にならない事を祈るばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/8dcbe85aa3259c721655296010adb61c.jpg)
紫陽花も、、なんか~ドライフラワーのようになって(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/4a328c6d80e1b1a3fa9b663d5ec5668d.jpg)
かと思いきや~綺麗に咲き誇ってたりして~(笑
今年は長雨だから、紫陽花も頑張ってるのかも~ね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/494e49035757c39e309ae20e6497b93c.jpg)
見上げてみたら~「百日紅」のお花も。。夏の花!!
くにちゃんちのおかず^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/32/de0e35247999f90d2fe9a07f29511649.jpg)
「マーボ春雨+茄子ピー」(笑
はいはい!!いつもお世話になってる永谷園の「麻婆春雨」に
旬の茄子とピーマンを加えて。。夏バージョン(笑。。
レシピ通りに、作ると、味が濃いので、毎回、もやしやキャベツや、葱。。その時ある野菜を加えちゃいます!!
今回は茄子とピーマンだよ~~ん♪
甘口仕上げ!!パパは豆板醤をひとさじ入れて食べてましたよ~(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/43b5c0f62698439bfd3ac27210e9bc05.jpg)
「とん平焼き」もどき(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/6d1d7c7b2d89bb9016d7498ef7486499.jpg)
正式な「とん平焼き」て、食べた事なくて~
キャベツともやしと豚肉炒めて、卵焼きで包んで。
う~~ん♪うまく包めない~てな事で破れた(笑
でもそこは、ソースやマヨで。ごまかせる(笑。。母にはうってつけかも~(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c6/6940513ff45ef1675a74ebd4e5418615.jpg)
昨日は午後から雨しとしと!!
肌寒い一日でした。梅雨寒は今日もかな~~?
大雨にならない事を願いましょう!!
とん平焼きの本物
しじみも食べたことないだすが
くにちゃん、これでいいと思うだすよ
美味しそうだす
雨が今日は一日中かな~
大雨はやめて欲しいだすね
ぷっちんだす
おはようございます
雨の朝だね^^
て・・・毎日だけど(笑
そうなのよ~大雨にならなきゃいいんだけどね。
とん平焼きね^^
そう食べた事なくて~
野菜と豚こま入れて焼いて、卵で包んだ(笑
で~思った通りに、主人「オムレツね」て(笑
まっ!そう言われたらそうかも~(笑
あっ!!でもね~美味しかったらしくて。また作って!て言ってました(笑
しじみちゃん♪傘さして毎日よね~洗濯も乾かないし~
早くお日様のお顔見たいよね!!今朝もありがとう~~です!!
まだまだ雨が降り続いている滋賀ですが、
九州のようにゲリラ的にならず幸いしています。
ボランティアの尾畠さん、
コロナ対策の県外からのボランティア禁止に、
こんなんじゃ駄目!って
行政に物申すひとコマがあって‥‥‥。
麻婆春雨は永谷園さん老舗の味ですね?
ワシもベースに使っていたんですがこの頃は、
一から自分で作りますよ激辛真っ赤ですけどね。
とん平焼きはお店によって色々あって、
正解は玉子と豚肉を美味しく焼き上げること。
好みも違って当然のことでオムレツ形式が
一番オーソドックスですけどね。(笑)
豚肉を使う時はビタミンB1吸収の働きを助ける
アリシンが含まれている食材の
ニンニク・玉ネギ・ニラ・ネギなどを一緒に使えたら合格ですよ。
書き込めないです「かちんこちん」‥‥‥(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆くぅちゃん応援!
長雨に肌寒くて七分袖でも寒いです
パジャマはしっかり冬物
梅雨明けいつになったらするんだろうか?
この肌寒さから一気に真夏になられてもねぇ
2020年…コロナ、水害、地震(さっき震度1ほどの地震がありました)と災難続きでこの先心配事いっぱいだね
レシートがたまって家計簿入力するためにパソコンの電源を入れた時くらいしかコメント出来なくてごめんねm(__)m
炎クリさん♪
ね~九州はじめ、今朝は中国地方も大雨で
もうね~雨は・・いい(苦笑
二次災害や、新たな災害を引き起こすのがほんと怖いです。
そうそう熊本に救済に出向いた方がコロナ感染者だったなんてね~
安易にボランティアや救助に出ていけなくて。被災地ではとにかく人出や応援必要なのに。
何だか無情過ぎちゃって。。
麻婆春雨は、いつも買い置きしてあります。「甘口」(笑。。で~主人は一味や豆板醤足して食べてます。炎クリさんのは、もっと激辛よね(笑
とん平焼きね~名前だけは聞いてたんだけど~初めてトライしてみた!!
それなりに、出来てるかな??
とんは、豚の事??
主人は「左とんぺい」??なんて、口走ってましたが(笑
かちんこちんは「か○んこちん」にすれば。。OKじゃないの?(笑
なんのこっちゃっ(笑
今朝もありがとうございます。炎クリさん♪モンちゃん♪お散歩いけなくてストレス溜まっちゃうね
keronpaさん♪
毎日雨続き。お天気は勿論の事。梅雨寒だよね~
アタシもね~
ヒートテック下着を着てる(笑
毛布勿論。靴下に寝る時は腹巻(笑
今年は殊に、離さないてか~
もうね~年齢と共に、どんどんこうなってるよ(笑
自粛生活も長くてね^お日様あたる機会も少ないし。
通ってる整形外科の先生が、今年は骨折する人。増えるなぁ~て仰ってた
運動不足も生じて
子供もお年寄りも。骨密度形成にならないて。。
ね~困ったものよね。
7月も半ば、そろそろ夏の暑さもこないと~(苦笑
ううん!!keronpaさん♪ありがとう!!いつでも・・・ついでの時にでも覗いてみて(笑
ほんとありがとね!!